2022年6月13日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。
遂に、昨日(6月12日)から国際線のアメリカ入国の際のPCR検査も無くなりました。
ハワイには、どんどん来やすくなりました。

カイマナビーチにハワイアンモンクシールが居ると聞いて、行ってみました。

こんなに沢山の人が居るのに、この先にモンクシールが居ました!!

保護団体の人に見守られて、のんびり昼寝中

すぐ近くで子供達の叫び声とかするけど、全くお構いなし!!

詳しくは、こちらでどうぞ!!

インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/

Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi

2022年6月12日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。
遂に、今日(6月12日)から国際線のアメリカ入国の際のPCR検査も無くなりました。
ハワイには、どんどん来やすくなりました。

昨日(6月11日)は、KING KAMEHAMEHA CELEBRATION FLORAL PARADE が開催されました。
1982年にハワイ王国を建国したカメハメハ大王を称えるハワイ州の祝日として「カメハメハデー」が制定されて、今年は150周年になります。

カラカウア大通りでは、今年に入って4回目のパレードです。
カメハメハデーのパレードは、2019年以来、3年振りのパレードとなります。
朝9時にダウンタウンのカメハメハ大王像前を出発して、ワイキキのここに来たのは、朝10時40分。
いつものようにホノルルポリスが先導しています。

ロイヤルハワイアンバンド

ハワイアンの戦士達の乗ったフロートがやって来ます。

ロイヤルハワイアンセンターでフラを教えているプア先生とウクレレレッスンをしている娘さんがパレードに参加していました。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/

Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi

2022年6月11日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあります。

サンセットは、午後7時13分
サンセットの後の残照が綺麗です。

金曜日のヒルトンの花火は、ラグーン側から見ることにしました。

今回も凄い人出にびっくり!!

午後8時、花火が上がりました!

詳しくは、こちらでどうぞ!!

インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/

Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi

2022年6月10日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあります。

ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月24日発表の1週間は、ハワイ全体827名、オアフ島は517名。
それからまたどんどん増えて・・・
5月4日発表の1週間は、ハワイ全体4249名、オアフ島は2855名。
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月1日発表の1週間は、ハワイ全体 8124名、オアフ島は 5912名。
6月8日発表の1週間は、ハワイ全体 8033名、オアフ島は 5794名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の77.7%。ホノルルだけだと81%。
最近では、自宅でできる検査キットが普及しているため、正確には、感染者はもっと多いはずです。

昨日(6月9日、木曜日)のワイキキの様子です。

いつものビーチビーチアクセスを通って、ワイキキビーチに出てきたら、ビーチパラソルがいっぱい!!

丁度、カタマランがクルーズから戻って来た所でした。

ずっと良いお天気が続いているハワイです。

ワイキキビーチは、沢山のパラソルで一杯でした。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/

Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi

2022年6月9日(木曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあります。

ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月24日発表の1週間は、ハワイ全体827名、オアフ島は517名。
それからまたどんどん増えて・・・
5月4日発表の1週間は、ハワイ全体4249名、オアフ島は2855名。
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月1日発表の1週間は、ハワイ全体 8124名、オアフ島は 5912名。
6月8日発表の1週間は、ハワイ全体 8033名、オアフ島は 5794名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の77.7%。ホノルルだけだと81%。
最近では、自宅でできる検査キットが普及しているため、正確には、感染者はもっと多いはずです。

毎週水曜日、午前11時からの無料「ラウハラ・レッスン」に参加してきました。

ビル先生が材料を配ってくれます。
2週間前にやったのに、もう最初のやり方を忘れています。

片言日本語のビル先生が最後の仕上げをしてくれます。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/

Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi

2022年6月8日(水曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあります。

ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月24日発表の1週間は、ハワイ全体827名、オアフ島は517名。
それからまたどんどん増えて・・・
5月4日発表の1週間は、ハワイ全体4249名、オアフ島は2855名。
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月1日発表の1週間は、ハワイ全体 8124名、オアフ島は 5912名。
6月8日発表の1週間は、ハワイ全体 8033名、オアフ島は 5794名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の77.7%。ホノルルだけだと81%。
最近では、自宅でできる検査キットが普及しているため、正確には、感染者はもっと多いはずです。

アラモアナセンター内にある「フードランド」ファームズ

フードランドの「マイカイ・カード」のシステムが新しくなるので、6月末までに、再登録が必要で、再登録をしたら、$5のギフトカードが貰えます!!
そのギフトカードは、再登録してから2週間以内にピックアップしないといけないということで、ピックアップしてきました!

入口はいってすぐの所にハワイらしいトロピカル・フラワーを売っています。

最近の新発売!!
見た目は、紙袋のようですが、実は、紙ではなくて、洗えます!!

詳しくは、こちらでどうぞ!!

インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/

Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi

2022年6月7日(火曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあります。

マジックアイランドから見えるダイヤモンドヘッド

干潮時、海の中に入って、釣りをしている人が居ます。

海の水も透き通っています。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/

Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi

2022年6月6日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあったけれど、また感染者数が増えて来ているので、マスク着用義務が復活するかも?という状況です。

ワイキキ・ビーチウォーク通りにある「ハードロックカフェ」ホノルル店、久し振りに行って来ました。

ここは、天井のこのギターが有名!!

ライブができるステージもあります。

リーズナブルなアメリカン・フード!!

詳しくは、こちらでどうぞ!!

インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/

Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi

2022年6月5日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあったけれど、また感染者数が増えて来ているので、マスク着用義務が復活するかも?という状況です。

ワンパターンですが、金曜日(6月3日)は、セーフウェイのセールに行って来ました。

カパフルのセーフウェイの2階の駐車場
いつも空いてて停めやすくて好きです。
そして、この日は、見事な青空!!

階段の踊り場から見えるダイヤモンドヘッド

1階の駐車場は、いつもいっぱい!!

店内のディスプレイもいつも凝っています。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/

Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi

2022年6月4日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあったけれど、また感染者数が増えて来ているので、マスク着用義務が復活するかも?という状況です。

ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月30日発表の1週間のハワイ州全体の感染者数は1187名、オアフ島は831名。
4月6日発表の1週間は、ハワイ全体1194名、オアフ島は883名。
5月4日発表の1週間は、ハワイ全体4249名、オアフ島は2855名。
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月1日発表の1週間は、ハワイ全体 8124名、オアフ島は 5912名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の77.6%。ホノルルだけだと81%。
少しだけ、減ったようです。

昨日(6月3日)、金曜日のヒルトンの花火が復活しました。
1988年4月8日からスタートした金曜日のヒルトンの花火は、2020年3月13日が最後にコロナ禍の為中止となっていました。

ヒルトンの浜辺、花火を待つ人でいっぱい!!

夜8時、花火が上がりました!!
独立記念日やカウントダウンの花火の時のような人出でした。

帰り道、夜の海も綺麗でした。

ワイキキのホテルの稼働率ももう以前のように戻って来ているそうです。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/

Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi