[続報21]シドニー近郊で発生しているブッシュファイヤー(山火事)に関して

ブルーマウンテン地区

カトゥーンバからラップストーンまで、グレートサザンハイウェイ南側にある多くの展望台、保護区はオープンしています。

エコーポイントなど、一般的なツアーで訪れる展望台はここに含まれており、アクセス可能となっていますが、リンカーンロック(キングステーブルランド)は、昨日より近くで出火が確認されているため閉鎖されています。

このリンカーンロック(キングステーブルランド)の閉鎖は、今後しばらくの間続きそうです。

オープンしている展望台からの眺望は、風向きにより、日によって、訪れる時間帯によって変わります。比較的クリアにブルーマウンテンの眺望が見れる時もあれば、ほとんど煙に覆われて見えない事もあり、一概には眺望の状況をお伝えすることができません。

ブッシュウォーキング等で訪れるブルーマウンテン国立公園の内部の散策路の多くは、引き続きブルーマウンテン国立公園管理事務所により閉鎖されています。

本日は天候があまり良くなく小雨もぱらついたようですが、ほぼ煙の影響もなく、ブルーマウンテンのジャミソンバレーの景色をお楽しみいただけたようです。

1月7日のエコーポイント
シーニックワールド

シーニックワールドのスカイウェイ、レイルウェイ、ケーブルウェイ、全て運行されてています。

ジャミソンバレー谷底のボードウォーク10分コース、30分コース、50分コースともオープンしています。

ジェノランケーブ

ジェノランケーブは、1月31日までの鍾乳洞ツアー、ホテル、レストラン等の営業の取りやめています。

ジェノランケーブへアクセスする為の道路は、ニューサウスウェールズ州交通局により閉鎖され、ジェノランケーブを訪れる全てのツアーも、1月31日まで催行中止となっています。

シドニー市内

シドニー市内のPM2.5の数値は、本日1月7日昼の時点で54と、「良い(Fair)」となっています。

地表の視界を表し、煙たさ・焦げ臭さの目安となるVisibilityの指数は、49と「良い(Good)」となっています。

関係機関へのリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です