ゴールドコーストはUGGブーツ・パラダイス。

海外旅行の楽しみのひとつはやっぱりショッピングですよね!

その中でもオーストラリアショッピングの1番人気はやっぱりUGGブーツ。

UGGブーツの本場オーストラリア、どこの都市もショップが溢れ返ってますが、ここゴールドコースト・サーファーズパラダイスはUGGブーツ・パラダイス!と言うほど、人気のUGGブーツ屋さんが揃ってます。

今日はその中から数店舗ご紹介します。

良くお客様から場所を聞かれるのがこのお店。UGG Australia Since 1974さん。
こちらはオーダーメイドが出来て、簡易オーダーメイドであれば、2、3日で出来るらしいです。
サーファーズパラダイスとゴールドコースト・クーランガッタ空港の間にある、マイアミと言うところに自社工場があり、そこの工場で直販売もしてます。
工場が近い分、簡易オーダーメイドであれば数日で出来るみたいです。
サーファーズパラダイスの店舗は、トラムの線路沿い。「ゴールドコースト・テーマパークへ公共バスで行く方法。」の記事でご紹介した、カビル・アベニュー駅 – Cavill Avenueから北方向へ徒歩約3分ほど。
あと嬉しいのが、営業時間中はほぼ必ずと言って良いぐらい日本人スタッフがいるところ。

 

UGG Australia Since 1974の直ぐ隣にあるのがこちら。Spirit of Australiaさん。
ここのお店はUGGブーツ以外に、Emuブーツの品揃えが豊富です。EmuブーツはUGGより頑丈らしく、根強い人気があるらしいです。

 

サーファーズパラダイスのど真ん中に2階建ての店舗を誇るのがこちら。UGG KINGさん。
色、形、品揃えが豊富でサイズも多数あり。

カビル・アベニュー駅 – Cavill Avenueの直ぐ横。

 

最後にご紹介するのがこちら。
こちらはUGGブーツ屋さんでは無く、お土産屋さんですが、安い!と評判です。
場所は、Orchid AvenueとElkhorn Avenueの角。店先にセール品が良く出てます。

 

お気に入りの1品、ぜひ探してみて下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です