ラスティーズマーケット

ラスティーズマーケットはケアンズで最も大きく、有名なマーケット。1975年にわずか6店舗の小規模なマーケットとしてスタートしたラスティーズマーケットは、今やケアンズ市内の観光スポットのひとつになるまで成長し、地元の人々から観光客まで大勢の人で賑わう。

GRAFTON STREET側のラスティーズマーケット入り口

入り口はGRAFTON STREET側、SHERIDAN STREET側といずれからも入場ができ、エキゾチックな雰囲気に包まれたマーケット内には、地元で採れた様々な野菜やフルーツをはじめ、花、新鮮なパン、乳製品、シーフードなどを取り揃えた店舗や、日本、タイ、ベトナムなど各国の食べ物や飲み物の屋台、衣類、ジュエリー、コーヒーやチョコレートなどの専門店もある。特に地元産の野菜はスーパーでは取り揃えのないものも多い。

地元産の野菜やフルーツを販売している店舗が多い
衣類などの販売店舗もある
ランチタイムで賑わうフードコート
マーケット内にあるカフェ

ラスティーズーケットは毎週末(金、土、日)のみ営業している。

ラスティーズマーケット営業時間
金曜日 5:00AM-18:00PM
土曜日 5:00AM-18:00PM
日曜日 5:00AM-15:00PM

SHRIDAN STREET側からみたラスティーズマーケットと駐車場

マーケット開催中はSHERIDAN STREET側のRUSTY'SにあるGILLIGAN'S / RUSTY'S駐車場が2時間まで無料で利用できる。
ケアンズ市役所の駐車違反取締りは厳しいので、路上駐車には注意したい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です