マスク着用義務化、初日のゴールドコーストの様子

ゴールドコーストのあるクイーンズランド州南東部では、ブリスベン近郊での新型コロナウイルス市中感染の発生に伴い、2021年6月29日(火曜日)午前1時から2021年7月13日(火曜日)午前0時59分までの2週間に渡り、マスクの着用が義務化されました。
マスク着用義務化となった初日2021年6月29日(火曜日)のゴールドコーストの大型ショッピングセンター「パシフィック・フェア・ショッピングセンター」の様子をゴールドコースト在住のスタッフが写真付きでレポートします。
クイーンズランド州南東部のマスク着用規制
【規制対象地域】
- Noosa
- Sunshine Coast
- Ipswich
- Logan
- Redlands
- Moreton Bay
- Brisbane
- Gold Coast
- Scenic Rim
- Lockyer Valley
- Somerset
マスク着用に関する規制内容
- 常時マスクを携帯し、外出時は必ず着用すること
- 下記の場合においてはマスクを外すことが許可される
・運転者1名、又は同乗者が同居人のみの場合の車中
・飲食中
・他人と社会的距離を保てる通常の職場
・危険だと判断されるような場面
マスク着用義務化、ゴールドコースト「パシフィック・フェア・ショッピングセンター」の様子
マスク未着用者は1人も居らず、大きな混乱などは見受けられませんでした。
マスク着用が義務化された初日となるこの日、平日とは言えスクール・ホリデー(学校休み)時期にしては、パシフィック・フェア・ショッピングセンターの人出は少なかったように思います。
マスク着用が日常化していないゴールドコーストでは、日本ほどお洒落なマスクは流通しておらず、薬局で多く流通している不織布マスクの着用者が多いです。
お昼時のフードコート。空席も多数見られ、人出は少ないです。
クイーンズランド州の規定により、商店、カフェやレストランなどの入場時にはQRコードをスキャン、登録が必須です。
スーパーマーケットでは、トイレットペーパーの在庫が減っていました。
パシフィック・フェア・ショッピングセンター滞在中に、3日間のロックダウン突入が発表されたので、スーパーマーケットへショッピングへ行ったところ、既に凄い人出でした。