Menu
トラベルドンキー 現地情報
作者別: ハワイ 支店
2022年8月1日(月曜日)
もう8月、早いですね!
リッツカールトン1階にある「ディーン&デルーカ」
外にテラス席もあって、ここでのんびりお茶ができます。
デザート類も充実
そして、デリも充実
アイスコーヒーとターキー・ポット・パイ
美味しいです!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年7月31日(日曜日)
毎週金曜日の午後8時に4分間上がるヒルトンの花火
一昨日の金曜日の花火は、ちょっと離れた場所から見てみました。
ここから見える花火も綺麗です。
いつもなら4分間あがるのに、3分で終わり!?
最後のフィナーレも無くあれれ?と思ってたら、5分後にフィナーレがあがりました。
何があったのかちょっと気になる5分間でした。
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年7月8日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と3か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。
6月12日から国際線のアメリカ入国の際のPCR検査も無くなりました。
ハワイには、どんどん来やすくなりました。
ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月24日発表の1週間は、ハワイ全体827名、オアフ島は517名。
それからまたどんどん増えて・・・
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月29日発表の1週間は、ハワイ全体 5362名、オアフ島は 3783名。
7月6日発表の1週間は、ハワイ全体 4381名、オアフ島は 2832名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の76.6%。ホノルルだけだと79%。
少し、減って来たけれど、まだまだ要注意!!
今週も「ラウハラ編みレッスン」のあとは、お決まりのコースで、「つるとんたん」
今回は、おばちゃん4人で女子会
ランチスペシャルでも豪華版「寿司ロール&天ぷら」カマアイナ料金$16.95-
こちらは、超豪華版「天ぷら&刺身」$21.95-+明太クリーム追加$7-
そして、デザートは、2階のフードコート内の「kulu kulu」
女子会第2弾、楽しかったです。
7月1日から「ANA」のホヌバス、再開しています。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年7月7日(木曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と3か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。
6月12日から国際線のアメリカ入国の際のPCR検査も無くなりました。
ハワイには、どんどん来やすくなりました。
ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月24日発表の1週間は、ハワイ全体827名、オアフ島は517名。
それからまたどんどん増えて・・・
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月29日発表の1週間は、ハワイ全体 5362名、オアフ島は 3783名。
7月6日発表の1週間は、ハワイ全体 4381名、オアフ島は 2832名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の76.6%。ホノルルだけだと79%。
少し、減って来たけれど、まだまだ要注意!!
毎週水曜日は、ロイヤルハワイアンセンターで朝11時から「ラウハラ編みレッスン」
いつものビル先生が今、日本出張中なので、代わりにイポ先生
とっても素敵な先生です。
今日は、初心者と経験者に分かれて、違う物を作成。
一応、経験者の私は、今までとは違うパターンを作りました。
もう新しいパターンは、ややこしくて、頭の中がぐちゃぐちゃ~!!
良い「脳トレ」になりました。
今日も満席、楽しいレッスンでした。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年7月6日(水曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と3か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。
6月12日から国際線のアメリカ入国の際のPCR検査も無くなりました。
ハワイには、どんどん来やすくなりました。
ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月24日発表の1週間は、ハワイ全体827名、オアフ島は517名。
それからまたどんどん増えて・・・
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月29日発表の1週間は、ハワイ全体 5362名、オアフ島は 3783名。
7月6日発表の1週間は、ハワイ全体 4381名、オアフ島は 2832名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の76.6%。ホノルルだけだと79%。
少し、減って来たけれど、まだまだ要注意!!
空港近くのマプナプナ地区にある「99 Ranch Market」
7月14日に閉鎖と聞いて行ってきました。
この場所は、「HOME DEPOT」になるそうです。
中は、とっても広いです。
色んなお店が並んでいます。
久し振りにフィリピン料理のプレートランチを買ってみました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年7月5日(火曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と3か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。
6月12日から国際線のアメリカ入国の際のPCR検査も無くなりました。
ハワイには、どんどん来やすくなりました。
7月1日にロイヤルハワイアンセンターの2階「パイナラナイ」フードコートに新しくマラサダ屋さんがオープンしたと聞いて行ってみました。
まだ、お店のサインも付いてないですが、以前、「火山ラーメン」、そのずっと昔は、「えぞ菊」があった場所。
「Penny's Waikiki Malasadas」
ノースショア方面で人気のフードトラックだったお店だそうです。
中にクリームが入った物、3個で$10-
ヌテラ、ココナッツ、カスタード
揚げ立てのマラサダ、美味しい~!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年7月4日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と3か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。
6月12日から国際線のアメリカ入国の際のPCR検査も無くなりました。
ハワイには、どんどん来やすくなりました。
7月4日は、アメリカ独立記念日
色んな所でセールをやっています。
アメリカのスーパーマーケットでは、アメリカカラーで溢れています。
でっかいケーキもアメリカ~!!
お花までアメリカカラー!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年7月3日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と3か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。
6月12日から国際線のアメリカ入国の際のPCR検査も無くなりました。
ハワイには、どんどん来やすくなりました。
ワイキキビーチウォーク
夜も賑わっていました。
ここに「アロハビアカンパニー」が出来てから、この辺も賑やかになりました。
カラカウア大通りは、渋滞。
そして、自転車が沢山、走っていました。
「ワイキキ・ラグジュアリー・ロウ」のツリーのライトアップは、青!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年7月2日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と3か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。
6月12日から国際線のアメリカ入国の際のPCR検査も無くなりました。
ハワイには、どんどん来やすくなりました。
ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月24日発表の1週間は、ハワイ全体827名、オアフ島は517名。
それからまたどんどん増えて・・・
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月22日発表の1週間は、ハワイ全体 5482名、オアフ島は 3785名。
6月29日発表の1週間は、ハワイ全体 5362名、オアフ島は 3783名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の76.6%。ホノルルだけだと79%。
ワクチン接種率が下がってるのは何故!?
金曜日の夜は、ヒルトンから花火が上がる日でした。
今週は、ハレコアホテル前の砂浜から見ることにしました。
サンセットの残照が残るワイキキビーチ、綺麗です。
ダイヤモンドヘッドの陰もまだ薄っすら見えます。
今週は、ハレコアホテル前の砂浜からヒルトンの花火を見ることにしました。
帰りに見たリーフ前からのワイキキの夜景
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年7月1日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と3か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。
6月12日から国際線のアメリカ入国の際のPCR検査も無くなりました。
ハワイには、どんどん来やすくなりました。
ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月24日発表の1週間は、ハワイ全体827名、オアフ島は517名。
それからまたどんどん増えて・・・
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月22日発表の1週間は、ハワイ全体 5482名、オアフ島は 3785名。
6月29日発表の1週間は、ハワイ全体 5362名、オアフ島は 3783名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の76.6%。ホノルルだけだと79%。
ワクチン接種率が下がってるのは何故!?
7月1日 「The Search for SNOOPY」(スヌーピーを探して;ピーナツアドベンチャー)がグランドオープン!!
アラモアナセンター3階、ターゲット近く、「IT’SUGAR」の向かい。
7月1日のグランドープンの前に、メディアのお披露目にお邪魔しました。
色んな所にスヌーピーの陰があって、可愛い!!
ここが入口。
ウキウキ・ドキドキ!!
中は、8つのゾーンに分かれていて、それぞれの場所で楽しめます。
スヌーピーのファンのファンでなくても楽しめます。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi