Menu
トラベルドンキー 現地情報
作者別: ハワイ 支店
2021年4月6日(火曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から379日目(1年と14日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)
ロイヤルハワイアンセンターB館2階、「パイナラナイ・フードコート」内に、本日、「ポケ・ワイキキ」がグランドオープン!!
ブレッシングのセレモニーがありました。
新鮮な食材が色々、沢山そろっています。
「モチコ・チキン」もあります。
ポケボウルやポケブリト―があります。
今日は、ポケボウルを頂きました。
新鮮野菜やパイナップルも入ってて、とてもヘルシー、そして、美味しかった!!
詳しくはこちらでどうぞ!!
2021年4月5日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から378日目(1年と13日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)
今朝10時前、ワイキキのフォートデルーシー前のビーチにモンクシールが居るよ!という情報をもらったのですが、朝10時からのマジックアイランドのファーマーズ・マーケットに行く予定だったので、そこに行ってから駆け付けることにしました。
11時過ぎにラグーンの近くの駐車場に車を停めることができました。
ラグーンは、凄い人出です。
ヒルトンの浜辺の人出も凄いです。
ビーチ・サービスには行列!!
モンクシールの注意書きのサインは、ありましたが、モンクシール自体は、もう海に帰って行ってしまったようです。
ハレコア前も青いパラソルがいっぱい!!
こんなにいっぱい人が居たら、モンクシールものんびり昼寝していられないですね!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年4月5日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から378日目(1年と13日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)
毎週月曜日、朝10時から11時まで、マジックアイランドの駐車場でファーマーズマーケットが開催されていると聞いて行ってみました。
行列ができたの場合の順番の番号が書いてあります。
ここが入口
今は、2店舗のみの出店で、最初のお店は、フルーツが主。
その次のお店は、野菜が主
これからどんどんお店が増えれば良いですね!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年4月5日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から378日目(1年と13日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)
4月4日は、イースター・サンデーでしたが、アラモアナの「ロングス・ドラッグス」で1回目のワクチン接種をしてきました。
店内入ったら、すぐの場所に「ワクチン・チェックイン」のサインが出ていました。
時間の10分前に到着。
5分も待たないで、すぐにやってくれました。
接種後の15分間の待機時間も入れて、30分も掛からないうちに終了!
2回目の予約と、今日は、11:25AMまでここに待機していなさいというリマインダーを貰いました。
熱が出たら、「TYLENOL」を飲みなさいということで、「TYLENOL」がセールになっていました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年4月4日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から377日目(1年と12日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)
今年は、4月4日が「イースター・サンデー」
アメリカのスーパーマーケットでは、イースターの関連商品が色々セールになっています。
イースター・カラーのカラフルな物がいっぱい!!
ウサギの形をしたチョコレートもあります。
そして、我が家のうさちゃんです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年4月3日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から376日目(1年と11日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)
今朝は、いつもより早い開場10分前の7時20分に到着したのに、もう既にこの行列!!
今日のミュージシャンは、とてもフレンドリーな「VAL」さん。
「PIT FARM」の大根、葉っぱ付きで一本$1-
これは、お買い得!!
「Ma'ona Musubi」の丼
一つ$6-で色んな種類があります。
「BUNTO」のエッグ・ベネディクト
ポークベリー $6-
ブレイズド・ショート・リブ $7-
フレンチフライ(シーソルト) $4-
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年4月3日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から376日目(1年と11日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)
ワイキキ・ビーチウォークにある「WAIKIKI TEA HOUSE」
すぐお隣は、「高橋果実店」
ここは、この「LADY M」のミルクレープのケーキで有名です。
最近では、「ロイズ」の生チョコもここで買えるようになりました。
外のお店の横の隠れ家的な場所でお茶タイム!!
オリジナル・ミル・クレープ $9-
アイスコーヒー $5.50-
このお店のお隣にレンタカー屋が営業していました。
今、ハワイでは、レンタカー不足で、オープンカーのレンタカーが一日$600もするそうです。
詳しくは、こちらでどぞ!!
2021年4月2日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から375日目(1年と10日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)
ワイキキ・ビーチウォークの「とんかつ梅林」のお隣に2月10日、「洋食銀座梅林」がオープンしました。
店内、明るくて良いです。
昔懐かしい銀座の写真が飾ってあります。
オムライスやグラタンなど、日本の「洋食屋」さんです。
セットA 洋食ミックスプレート $16-
ミニハンバーグ、エビフライ、鳥のから揚げ、フレンチフライ、サラダが付いています。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年4月1日(木曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から374日目(1年と9日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)
カイムキ、ワイアラエ通りの丘の上、
12thアベニューとの角にある「コーヒー・トーク」
ここにも今流行りの「パブリック・パークレット」ができていました。
「コーヒートーク」店内
行列ができています。
店内、古いアメリカな雰囲気です。
ここのコーヒー、美味しいです!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年3月30日(火曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から372日目(1年と7日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)
「リリハ・ベーカリー」は、ニミッツ店、アラモアナ店もありますが、カリヒの本店に行って来ました。
ここは、人気のお店で、以前は、チケットを取って順番を待つようになっていましたが、今は、ソーシャルディスタンシングの距離を取って並んで待つようになっています。
カウンターでのダイニングエリアもです。
リリハ・ベーカリーと言えば、この「ココパフ」で有名です。
マラサダがあったので、買ってみました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!