Menu
トラベルドンキー 現地情報
作者別: ハワイ 支店
2020年11月11日(水曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、234日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
私の車は、11月中に「SAFETY CHECK」をしないといけないので、行って来ました!
去年は、「セーフティ・チェック」を通すには、タイヤを交換しないとダメと言われて大出費!
(タイヤは、10年で交換しないといけないそうです。)
サウスキングとケアモク通りの角にある「YAJIMA SERVICE STATION」
日本人には、有難り日本語の判るガソリンスタンドです。
今のガソリン代
1ガロン当たり$3.25ー
1ガロン=約3.79リットルなので、1リットルにすると86セント(90円)位です。
近くには、真言宗のお寺があります。
お隣は、「Yajima-ya」
以前の「火の音、水の音」
オイルチェンジとチェックを頼んで$130-
セーフティチェックだけなら$25です。
1時間掛かると言われて、この待合室で待つこともできますが、1時間近くをブラブラしました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月10日(火曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、233日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
久し振りに「ハッピー・デイズ」
丁度、お昼前、11:30am事頃に行ったので、駐車場が空いてないのでは?と思ったけれど、思ったよりは、空いてた!!
「ハッピー・デイズ」のキャッシャーは、行列が出来ていました。
今は、店内でも食べれるようになっていて、ほぼ満席!!
流石!人気店です!!
待つこと15分くらい!?
今日のテイクアウト $41.50-
現金で払う方がお得!と言うので、現金で支払ったけれど、カードで払ったらいくらで、どれくらいお得なのか?
明細が無いので、判らない・・・
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月9日(月曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、232日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
今日は、「モロカイ・ホット・ブレッド」が「カカアコ・ゲートウェイ・マカイ・パーク」にやって来るというので、行って来ました!
モロカイホットブレッドは、午後1時からということで、ちょっと早く着いたので、「カカアコ・ウォーターフロント・パーク」の方で時間潰し。
小雨が降ってたので、駐車場は、ガラガラ!!
丁度、雨も止んだので、海の写真を撮りに行くこともできました。
そして、1時5分前に行ったら、「モロカイホットブレッド」、一番乗り!!
いつものお兄さんが、5分早いけど、もう良いよ~!!と言ってくれました。
今日は、「ハウピア」(ココナッツ)$10-をゲット!!
「ハウピア」も美味しい!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月8日(日曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、231日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
今朝もハレコアホテル前のビーチにハワイアンモンクシールが居る!という情報を頂いて、飛んで行きました。
丁度、ヒルトンの桟橋前に、「お昼寝中なので、邪魔しないで!」のサイン有り!!
ダイヤモンドヘッドが見える場所で、お昼寝中
「迂回して!」のサインも出て居ます。
「近づかないで!」のサインもあります。
すぐ側で人が泳いでいても全然平気で寝て居ました。
お気では、パラセイルをしています。
カタマランも営業開始です。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月7日(土曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、230日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になります。
土曜日の朝は、まず、ここから。
「マカレー・ショッピング・センター」のファーマーズ・マーケット
毎週土曜日朝7:30-10:30am
ちょっと雨が降り出しそうなお天気だったので、空いています。
空いてると思ってのんびり写真を撮っていたら、「野菜倶楽部」仲間の玲子さん登場!!
今日は、フード・ライターの「ショーン・モリス」氏も登場!!
今朝も野菜倶楽部の皆さんと会えて楽しかったです!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月6日(金曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、229日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になります。
「つるとんたん」のお持ち帰りメニューに新しく「和牛すき焼きセット」と「うな重セット」が加わりました!
店内では、食べることができません。
外のテーブルでは食べることができるので、時間帯によってはかなり混み合っています。
今週のランチ・スペシャルは、天丼$9.95-
追加料金$4で、明太子うどんも付いて来ます!
新メニューのすき焼き弁当$20 + ランチスペシャル天丼$9.95-
うどんは、クリームとカレースープにしました。
かなりのボリュームです!!
ロイヤルハワイアンセンターは、すっかりクリスマス・モードです!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月5日(木曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、228日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になります。
クヒオ通りにある「アイス・モンスター」
10月23日から営業再開していました!!
店内で食べることができるようになっています。
新しく16オンスのカップ=$8.50がありました。
このお店の一番人気の「マンゴー」
マンゴーの実もパンナコッタも山盛り!!
ここで、ハリウッドスターの「千葉真一」さんとよく遭遇しました。
また遭遇出来れば嬉しいです。
詳しくは、こちらで。
2020年11月4日(水曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、227日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になります。
ロイヤルハワイアンセンター3階の「レストラン・サントリー」
「霜月旬彩膳」$32-で、「松茸土瓶蒸し」が食べれるということで行って来ました!
一日限定12食ということで、要予約!!
「一ノ膳」
松茸土瓶蒸し
刺し身 鮪 カンパチ 蛸
手作りしゅうまい 酢醤油
「二ノ膳」
秋鴨 鍬焼き きのこ
串揚げ 盛り合わせ
炙り厚揚げ 自慢の胡麻ソース
「食事」
山形つや姫とあら汁
「デザート」
南京ムース
これまた、美味しい!!
「霜月旬彩膳」は、一日限定12食ということなので、前もっての予約をお勧めします。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月3日(火曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、226日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になります。
今朝7時半、ワイキキビーチにハワイアンモンクシールが居るよ~!!という情報有り!!
朝8時過ぎ、急いでビーチに行って見ました。
モンクシールは、海に向かって移動中!!
向こうにダイヤモンドヘッドが見えます!
20分掛けて、やっと水際までやって来ました!!
そして、無事、海に戻って行きました。
と思ってたら、夕方、歩道まで上がって来ていたそうです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
朝のモンクシール
夕方のモンクシール
2020年11月1日(日曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、224日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になります。
10月31日の朝、アラモアナセンターのサンタさんが組み立て始められている!という連絡を頂きました!
10月31日の夕方にはほぼ完成!!
11月1日の午後、様子を見に行って来ました!!
なんと!今年のサンタさんは、マスク着用!!
いつものサンタさんより、ちょっとほっそりしたような!?
これは、2015年のサンタさん。
2016年のサンタさん。
2020年のサンタさん、60年ぶりに新しくなったとのこと。
やっぱり、今年のサンタさん、ちょっと細身になったようです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!