Menu
トラベルドンキー 現地情報
カテゴリー: オアフ島(ホノルル)
2021年8月3日(火曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から496日目(1年と131日)になりました。
7月8日から、オアフ島は、規制が緩和されてTier 5。
屋内の集会は25名まで、屋外は75名までOK
レストランは、終了人数の75%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)
屋外の結婚式は、200名までOK
アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無しになりました。
8月2日現在、ハワイでは、人口の60.3% が2回ワクチン接種完了。
ハワイの感染者数 7月30日=622名、7月31日=485名、8月1日=452名、8月2日=365名、8月3日=389名、連日、凄い数です!!
iいつも行列のできている「チーズケーキ・ファクトリー」
早いランチ時間に、珍しく行列が無い!!
店内には、ちょっと行列ができていましたが、待ち時間は、5分から10分と言われ、待つことにしました。
チーズケーキのショーケースにも行列が無い!!
待ち時間5分で、席に案内されました。
ピザ フラットベッド 全部のせ シーザスサラダ付き $17ー
チキン&ブロッコリー・パスタ $15.50-
この店で一番人気だという「フレッシュストロベリー・チーズケーキ」 $9.50-
美味しかった!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年8月2日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から495日目(1年と130日)になりました。
7月8日から、オアフ島は、規制が緩和されてTier 5。
屋内の集会は25名まで、屋外は75名までOK
レストランは、終了人数の75%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)
屋外の結婚式は、200名までOK
アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無しになりました。
7月30日現在、ハワイでは、人口の60.1% が2回ワクチン接種完了。
ハワイの感染者数 7月30日=622名、7月31日=485名、8月1日=452名、8月2日=365名、連日、凄い数です!!
久し振りにワイキキビーチにサンセットを見に来ましたが、凄い人出にびっくり!!
砂浜にも人がいっぱい!!
突堤にも人がいっぱい!!
この時期は、海には、日が沈まず、山の稜線に日が沈みます。
夕陽を浴びたダイヤモンドヘッド
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年8月1日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から494日目(1年と129日)になりました。
7月8日から、オアフ島は、まだTier4でも規制が緩和されました。
屋内の集会は25名まで、屋外は75名までOK
レストランは、終了人数の75%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)
屋外の結婚式は、200名までOK
アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無しになりました。
7月30日現在、ハワイでは、人口の60.1% が2回ワクチン接種完了。
60%になったら、Tier5に移行という話が合ったけれど、7月8日に既に規制が緩和されているので、その後、どうなるのか!?
ハワイの感染者数 7月30日=622名、7月31日=485名、連日、凄い数です!!
あっという間にもう8月に突入!!
昨日の土曜日は、ダイヤモンドヘッドの麓に「モロカイホットブレッド」のトラックがやって来るというので行って来ました!!
場所は、ダイヤモンドヘッドの麓の「トライアングル・パーク」
いつも午後1時から販売とのことですが、最近、1時ちょっと過ぎに行ったら、欲しいフレーバーが売り切れっていうのが続いたので、10分前の12時50分に到着!!
1番乗りかと思ったら、3番目だった!!
いつものお兄さんに会えて良かった!!
私が買ったのは、「ピーナツバターチョコレートチップ」
今までと違って、甘過ぎず、丁度良かったです!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月31日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から493日目(1年と128日)になりました。
7月8日から、オアフ島は、まだTier4でも規制が緩和されました。
屋内の集会は25名まで、屋外は75名までOK
レストランは、終了人数の75%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)
屋外の結婚式は、200名までOK
アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無しになりました。
7月30日現在、ハワイでは、人口の60.1% が2回ワクチン接種完了。
60%になったら、Tier5に移行という話が合ったけれど、7月8日に既に規制が緩和されているので、その後、どうなるのか!?
ハワイの感染者数 7月30日=622名、7月31日=485名、連日、凄い数です!!
KCCファーマーズ・マーケットは、今日から3週間、以前の場所に戻って開催されるという事で、様子を見に行って来ました!!
ここでは、入場待ちの行列ができず、入口の周りにみんな待ってるだけでした。
店の並びは、大体、ほぼ以前と同じような並びになっています。
あっと言う間にどんどん人が増えて来ました。
人気の「THE PIG & LADY」には、もう行列です!!
今日も大盛況のKCCファーマーズ・マーケットでした。
開催場所が変更になり、駐車場の位置も変わった為、KCC周辺は、交通渋滞でした。
詳しくは、こちらをどうぞ!!
2021年7月30日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から492日目(1年と127日)になりました。
7月8日から、オアフ島は、まだTier4でも規制が緩和されました。
屋内の集会は25名まで、屋外は75名までOK
レストランは、終了人数の75%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)
屋外の結婚式は、200名までOK
アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無しになりました。
7月29日現在、ハワイでは、人口の60% が2回ワクチン接種完了。
60%になったら、Tier5に移行という話が合ったけれど、7月8日に既に規制が緩和されているので、その後、どうなるのか!?
毎週金・土・日の週3日間、「忍飯」のシノブさんが「サムズ・キッチン」で朝食を販売するとのことで行って来ました!!
サムズ・キッチン
DFSギャラリア横玄関、道向です。
シノブさん作の美味しそうな物がいっぱい!!
シノブさんとミッシェルちゃん母娘にも会えました!!
ヘルシー・グリーン・スムージーも美味しいです!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月29日(木曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から492日目(1年と127日)になりました。
7月8日から、オアフ島は、まだTier4でも規制が緩和されました。
屋内の集会は25名まで、屋外は75名までOK
レストランは、終了人数の75%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)
屋外の結婚式は、200名までOK
アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無しになりました。
7月28日現在、ハワイでは、人口の59.9%が2回ワクチン接種完了。
60%まであともう少し!!
60%になったら、Tier5に移行という話が合ったけれど、ハワイも感染者が増えているのでどうなることやら!?
久し振りにワードのNBCコンサートホール前で開催されている「ホノルル・ファーマーズ・マーケット」に行って来ました。
NBCコンサートホールは、今現在は、ワクチン接種の会場に使用されています。
ファーマーズ・マーケットは、コンサートホールの横、ワード・アベニューに沿った場所で開催されています。
今日の目的は、ここのケサディラ
注文したら、その場で作ってくれるので、熱々!!
以前に比べると出店しているお店も増えて、盛大になっていました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月28日(水曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から491日目(1年と126日)になりました。
7月8日から、オアフ島は、まだTier4でも規制が緩和されました。
屋内の集会は25名まで、屋外は75名までOK
レストランは、終了人数の75%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)
屋外の結婚式は、200名までOK
アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無しになりました。
7月28日現在、ハワイでは、人口の59.9%が2回ワクチン接種完了。
60%まであともう少し!!
60%になったら、Tier5に移行という話が合ったけれど、ハワイも感染者が増えているのでどうなることやら!?
アラモアナの「MIJIYA MARKET」
今日は、ハワイでは、7月28日、「土用の丑の日」
きっとここにくれば、「うなぎ」の色々が買えると思って来てみました。
思った通り!!
高級品から庶民の味方の分まで色々有りました。
「恵方巻」の時にもセールになる「うなぎ太巻」
ここの「太巻き」美味しいです!!
「うなぎの蒲焼」も売っていました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月27日(火曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から490日目(1年と125日)になりました。
7月8日から、オアフ島は、まだTier4でも規制が緩和されました。
屋内の集会は25名まで、屋外は75名までOK
レストランは、終了人数の75%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)
屋外の結婚式は、200名までOK
アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無しになりました。
7月26日現在、ハワイでは、人口の59.8%が2回ワクチン接種完了。
60%まであともう少し!!
ただ感染者数も増えているので、この先、どうなるのかが心配です。
カラカウア大通りとカピオラ二通りの角にある「ホノルル・コーヒー・エクスペリエンス・センター」
カラカウア大通りに面したこの壁のウォルアートが目立っています。
店内、ど真ん中にコーヒーの焙煎機があります。
コーヒー豆だけでなく、色んなグッズも販売中
ガラス越しにパティシエが何かを作っているのが見えます。
アイスコーヒー $5.50-
暑い日にアイスコーヒー、美味しい!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月25日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から488日目(1年と123日)になりました。
7月8日から、オアフ島は、まだTier4でも規制が緩和されました。
屋内の集会は25名まで、屋外は75名までOK
レストランは、終了人数の75%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)
屋外の結婚式は、200名までOK
アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無しになりました。
7月24日現在、ハワイでは、人口の59.6%が2回ワクチン接種完了。
60%になれば、Tier5に移行予定。
70%で、規制解除という予定ですが、なかなか70%にはならない模様。
今日は、ロイヤルハワイアンセンターのロイヤルグローブで「808クラフト&ギフトフェアー」が開催されるということで行って来ました。
いつもハワイアンエンターテイメントが開催されるステージ周辺には沢山のお店が並んでいました。
ロイヤルハワイアンセンターB館の通路にも沢山、お店が出ていました。
ずっと探してた「ハワイアンおこし」のお店も出ていました。
ファーマーズ・マーケットに出ていたマラサダのお店も出店していました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月24日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から487日目(1年と122日)になりました。
7月8日から、オアフ島は、まだTier4でも規制が緩和されました。
屋内の集会は25名まで、屋外は75名までOK
レストランは、終了人数の75%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)
屋外の結婚式は、200名までOK
アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無しになりました。
7月24日現在、ハワイでは、人口の59.6%が2回ワクチン接種完了。
60%になれば、Tier5に移行予定。
70%で、規制解除という予定ですが、なかなか70%にはならない模様。
昨日は、シェラトンワイキキ内に2店舗目をオープンした「POLU Gallery」のオープニングイベントにご招待して頂きました。
シェラトンワイキキホテル内、玄関を入ってすぐの所にオープンしたのが「POLU Gallery Hawaii」
シェラトンワイキキホテルのロビーの奥の方には、「POLU Gallery Waikiki」の店舗があります。
「Meet the Aritists」
クリス・ゴトウにも会えました!!
スタジオリムの玲子さんと寛子さん、そして、真ん中がクリス・ゴトウ
シェラトンワイキキのここから見えるダイヤモンドヘッドが最高!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!