2021年4月19日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から392日目(1年と27日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)

アラモアナセンター内で、ゆっくり座ってコーヒーを飲める場所を求めて行ったのが、「ホノルル・コーヒー」。
運良く、テーブルが空いていました。

ここで、コーヒー豆も購入できます。

天井も高く、ゆったりしてて良いです。

ホットコーヒー $3.25(?)
アイス・コーヒー $5.50-
写真では判らり難いですが、カップの小ささにびっくり!!
普通、ハワイでは、カップの大きさにびっくりするのですが、ここは小ささにびっくり!!

ストローは、紙のストローです。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2021年4月18日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から391日目(1年と26日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)

アラモアナセンター内にある「JEJUBING DESSERT CAFE」
いつも行列が出来ている人気のデザート屋さんです。

店内
広くてゆったり!

メニュー
どれも美味しそうなのですが、メニューの一番上の「ポピュラー」のサインがついている「INJEOLMI」というのにしました。
「INJEOLMI」は、「きな粉」のことだそうです。

カウンターで注文して、精算を済ませて、テーブルで待ちます。

「INJEOLMI」 (きな粉)のレギュラー $7.95-
あんことお餅も付いています!
マンゴ・レギュラー $8.75-

詳しくは、こちらでどうぞ!!
 

2021年4月18日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から391日目(1年と26日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)

久し振りに夕方のワイキキを散歩してみました。
まずは、クヒオ通りから歩きます。
「Topped Waikiki」というコリアンの丼を提供しているお店は、行列ができていました。

「丸亀うどん」も相変わらず行列です。

インターナショナル・マーケットプレイスのクヒオ通りに面したフードホールのお店は、新しいハンバーガー屋とメキシカン料理のお店がオープンしていました。

ワイキキビーチは、サンセット前でもまだ人が沢山居ました。

この時期になると、もうこの辺からは、海に沈むサンセットは見えなくなります。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2021年4月17日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から390日目(1年と25日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)

「LUNAR TEA」
4月3日にオープンしたばかりの台湾、中国、日本のお茶の文化をミックスした斬新なヘルシードリンクを提供するお店です。
場所は、2334 South King St. #102
手前に「KOZO SUSHI」が入っている建物の奥です。

店内
壁一面の「月」の絵

マンゴ・ライス・ヨーグルトとパープル・ライス・ヨーグルト
今、オーストラリアで流行っているという「ライス・ヨーグルト」です。
中に紫米が入ってて、飲むヨーグルト!!
甘過ぎず、さっぱりしてて、美味しい!
これだけでお腹いっぱいになり、朝食代わりになります。

ピーチ・ティ・ミルク・キャップ
Kumquat Lemon Tea (キンカン・レモン・ティー)
口当たりがさっぱり!!

ここには、飲んでみたいドリンクばかりです。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2021年4月17日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から390日目(1年と25日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)

毎週土曜日、朝7時30分からは、KCCのファーマーズ・マーケット
今朝もオープン前から会場を待つ人達の行列が凄かった!!

今朝は、夜明け直ぐは、雨が降ってたそうですが、ファーマーズ・マーケットの頃には青空が見えて、良いお天気になって良かったです。

「Ma'ona Musubi」では、マック・サラダ$1-で新発売!!

ホノルル・バーガーは、どれも美味しそうです!!

結局、マッシュルーム・バーガー $10-
ロコモコ・バーガー $13-
追加料金$2でコンボにするとフレンチ・フライが付いて来ます。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

 

2021年4月16日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から389日目(1年と24日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)

ウォルマート近くにある「Choi’s Garden」

入口で体温チェック!!
ここの機械、今までで一番進化してる機械で喋ります。

ランチ・スペシャル・メニュー
栄養釜飯セットは、スープも付いて$18.99-

カルビとチキン

色んなおかずも付いて来て、豪華ランチです。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2021年4月15日(木曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から388日目(1年と23日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)

「ディーン&デルーカ」のレモネード
$1の追加料金で、フレーバー付きにすることができます。
リッツカールトン店は、全部で8種類のフレーバーがあります。

ここで初めて飲んだのがこの「リリコイ・フレーバー」
これが美味しかったので、全種類制覇したくなりました。

リリコイ・フレーバー(左)
ピーチ・フレーバー(右)
ほぼ同じ色だけれど、ピーチの方がちょっとネクターっぽい色です。

ストロベリー・フレーバー

キィウィ・フレーバー
これが一番好きかも!?

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2021年4月14日(水曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から387日目(1年と22日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)

最近のロイヤルハワイアンセンター2階の「パイナラナイ・フードコート」は、混んでいます!
なので、最近、ちょっと遠ざかっていました!

「kulu kulu」の4月のケーキは、「ハローキティ フェア」
この可愛いケーキは、買わなくっちゃ~!!

ここに来ると色んなケーキがあって、迷います。

「kulu kulu」のマネージャーのMIKIさんが「進路新聞」で紹介されていました。

ストロベリームースケーキ$4.95-
ライムスフレケーキ $4.95-
ストロベリーショートケーキ $5.95-
チョコレートケーキ $5.50-
このキティちゃんの顔は、チョコレートでできています。
可愛くて食べるの勿体ないけど、食べました。
どれも美味しかった~!!

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2021年4月14日(水曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から387日目(1年と22日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)

カラカウア大通りとカパフル通りの角「パークショア・ワイキキ」ホテル内のロビーの奥に「義経レストラン」があります。

店内の奥の方に広いダイニングルームが有り、とても静かで良いです。

目的は、日替わりの「鍋料理」
 

月曜日は、「鶏の水炊き」
ポン酢に付けていただきます。

火曜日は、「豚しゃぶ」
味噌ベースのスープが美味しいです。

日替わりの鍋料理にミックス・ポケとアイスクリームが付いて$15-
かなりお得です。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2021年4月13日(火曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から386日目(1年と21日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(基本的に10人までなら集まりOK、結婚式=外なら100人まで、お葬式、ルアウショーなどはもっと多くてもOK!)

ワイキキショア前の突堤から見えた海亀!!

ダイヤモンドヘッドも綺麗に見えます。

突堤の側でも泳いでいました。

こんな所にも顔を出していました。

小さな「サヨリ」もいっぱい!!

詳しくは、こちらでどうぞ!!