Menu
トラベルドンキー 現地情報
カテゴリー: オアフ島(ホノルル)
2021年3月26日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から368日目(1年と3日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(10人までなら集まりOK)
ホエール・ウォッチングは、朝8時のチェックイン開始で、朝8時30分から10時までの1時間半のクルーズです。
これは、チェックイン開始のちょっと前、チェックイン開始を待っていました。
この時には、「ドルフィン・スター」の手前の桟橋には、何も停まっていませんでした。
8時にチェックインして船に乗って、のんびりしてたら、なんか後ろが騒がしいので、後ろを振り向いたら、この光景!!
「ドルフィン・スター」の船長さん達(青いシャツ)もHELPに駆け付けていました。
スタンドアップ・アップ・パドルの人も現れて、ボートから荷物を運び出していました。
ほんの20分くらいの間にこの状態になってしまいました。
ホエール・ウォッチングの1時間半のクルーズを終えて帰って来た時もまだこの状態でしたが、この日の夜9時には、ボートは、無事、引き上げられたようです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年3月26日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から368日目(1年と3日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(10人までなら集まりOK)
今年2回目、そして、今シーズン最後、
「ドルフィン・スター」の船で「ホエール・ウォッチング」に行って来ました。
生憎の曇り空
今日は、50%の降水確率とのことで、雨が降らなきゃ良いけれど・・・
出航するやいなや、かなり揺れて、ジェットコースターのようでした。
ワイキキ沖の海の色はとても綺麗でした。
砂の回収船が浜辺の近くに見えて、¢・オーガスティン・チャーチ前の浜辺には、たくさんの砂が積み上げられていました。
ワイキキ沖では、3人乗りのパラセイルを楽しんでいる人達が居ました。
続きは、こちらでどうぞ!!
2021年3月25 日(木曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から367日目(1年と2日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(10人までなら集まりOK)
FORD 1929年製、クラシックカー
なんと!92年前の車ですが、ピカピカ!!
外から見るより実際は、座席が広くてびっくり!!
後ろにも座席があって、4人乗りです!!
この車でドライブに連れて行ってもらいました。
ワイパーは、運転席のみ!!
快適に走ります。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年3月24 日(水曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から366日目(1年と1日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(10人までなら集まりOK)
カヘカの「パラマ・マーケット」内にオープンしたテイクアウトのお寿司屋さん
「Fish & Rice」
寿司にぎり Bプラッター$80-
かなりお得なセットです。
アソーテッド寿司 Bセット $21-
アソーテッド寿司 Aセット $18-
若い子は、食べっぷりが良くて嬉しいです!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年3月24 日(水曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から366日目(1年と1日)になりました。
今、現在のハワイは、Tier3(10人までなら集まりOK)
「UBAE」 Ube Before Anything Else
カリヒの「シティ・スクウェア・ショッピング・センター」内にあります。
お隣は、紫のポイ・ドーナツで有名な「カメハメハ・ベーカリー」
「UBAE」店内
紫芋で作ったデザートが色々
ウベロール $4.75-=周りのココナッツも美味しい!!
スライス フランベー $4.95-=上にプリンが乗ってて、ちょっと得した感じ!!
真ん中の丸いのが、ウベ・チーズケーキ $4.50-
どれも美味しい!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年3月23日(火曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から365日目になりました。
去年のロックダウンから丁度1年となりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
1月26日以降、PCR検査陰性証明が無いとアメリカには入国できなくなりました。
2月25日 12:01AM以降、Tier3(10人までなら集まりOK)に移行しました!
ヒルトンハワイアンビレッジの桟橋近くから見たダイヤモンドヘッド
ヒルトンハワイアンビレッジの浜辺にビーチバレーができる場所が出来ていました。
ヒルトンハワイアンビレッジ内の以前、ペンギンが居た池には大きな鯉が泳いでいました。
ヒルトンハワイアンビレッジ内のスターバックスにも行列ができています。
カリアロードは、工事中です。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年3月22日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から364日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
1月26日以降、PCR検査陰性証明が無いとアメリカには入国できなくなりました。
2月25日 12:01AM以降、Tier3(10人までなら集まりOK)に移行しました!
今朝8時、久し振りに「Eggs 'n Things」に行列ができているのを見ました。
「エッグズンシングス」って日本人観光客だけに人気があるのかと思ってたら、アメリカ人観光客にも人気があるようです。
カリア・ロードに面したハレクラニ、アウトリガーリーフ、ワイキキショアの3つのホテル共、改装工事中です。
今朝は久し振りにこの突堤まで出て見ました。
今日のダイヤモンドヘッド
ここの砂は、いつの間にか、無くなってる!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年3月21日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から363日目になりました。
ロイヤルハワイアンセンターのグローブステージ
金・土・日の週末のみですが、エンターテイメントが再開しました。
午後5時半から6時半までの1時間のステージです。
エンターテイメントが始まるとあっという間にこの人出
ワイキキは、1年前のパンデミック前の賑わいに戻りつつあります。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年3月20日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から362日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
1月26日以降、PCR検査陰性証明が無いとアメリカには入国できなくなりました。
2月25日 12:01AM以降、Tier3(10人までなら集まりOK)に移行しました!
今日は、朝からお天気も良く、日の出も早くなって来たので、開場前からかなりの行列でした。
「PIT FARM」
買い物をしているお客様のバッグにワンちゃんがおとなしくしていました。
「コナ・アバロニ」
あわびの殻も売ってた!!
今日の逸品
フォカッチャピザ $10-
最近は、雨が多かったので、ダイヤモンドヘッドの緑が濃くなっています。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年3月19日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から361日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
1月26日以降、PCR検査陰性証明が無いとアメリカには入国できなくなりました。
2月25日 12:01AM以降、Tier3(10人までなら集まりOK)に移行しました!
昨日は、「マーケット・シティ・ショッピング・センター」内の「鍋屋・まいど」で「忍飯」がピックアップできるというので行って来ました!
「鍋屋・まいど」のマイクロウエーブ鍋は、5分チンするだけ!!
めちゃ便利で簡単です。
そして、美味しい!!
鍋屋「まいど」鍋 $9.99-
ロールキャベツ $10-
バターチキンカレー $10-
ずんだ餅 2個で$5-
チョコフレークドーナツ 2個で$5-
マーケット・シティ・ショッピング・センターからは、ダイヤモンドヘッドが見えます。
ダイヤモンドヘッドの写真を撮っていたら、こんな可愛いワンちゃんに遭遇!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!