Menu
トラベルドンキー 現地情報
カテゴリー: オアフ島(ホノルル)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から470日目(1年と105日)になりました。
6月11日から、オアフ島は、Tier4になりました。
屋外の集会は、25名まで、屋内は10名までOK
屋外の結婚式は、200名までOK
7月7日現在、ハワイでは、人口の58%が2回ワクチン接種完了。
先週から58%のままで、なかなか数字が上がりません。
60%になれば、Tier5に移行ということでしたが、明日から、規制緩和が始まる!?
70%で、規制解除という予定ですが、なかなか70%にはならない模様。
ロイヤルハワイアンセンター3階の「サントリーレストラン」
11時30分のオープン直前の行列!!
ワイキキのレストランは、大盛況!!
入口には、このサインが出ていました。
「予約で既に満席!!」
今日の目的は、この「7月の旬彩膳」
一週間前に予約して、一番早く予約が取れたのが今日でした。
料金は、何気に$2-アップの$34-になっていました。
値上がりしても、充実のメニューで大満足!!
デザートまでたっぷり!!
美味しかったです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月4日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から467日目(1年と102日)になりました。
6月11日から、オアフ島は、Tier4になりました。
屋外の集会は、25名まで、屋内は10名までOK
屋外の結婚式は、200名までOK
7月1日現在、ハワイでは、人口の58%が2回ワクチン接種完了。
60%になれば、Tier5に移行。
70%で、規制解除となります。
ロイヤルハワイアンセンター内もアメリカ星条旗カラーの星でデコレーションされています。
フードコートもレストランも大盛況!!
もう午後6時なのに、ワイキキビーチの人出も多かった!!
まだ海で泳いでいる人達も沢山いました。
シェラトンワイキキ内「ラムファイヤー」の入店待ちの行列!!
こちらは、シェラトンワイキキ内のエレベーター待ちの行列!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月4日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から467日目(1年と102日)になりました。
6月11日から、オアフ島は、Tier4になりました。
屋外の集会は、25名まで、屋内は10名までOK
屋外の結婚式は、200名までOK
7月1日現在、ハワイでは、人口の58%が2回ワクチン接種完了。
60%になれば、Tier5に移行。
70%で、規制解除となります。
フードランドでは、星条旗柄の風船を売っていました。
ケーキも星条旗カラー
ハム売り場
ドーナツも星条旗の色
ハワイでは、毎年恒例のマジックアイランドの花火は中止になりました。
個人で花火をあげる人が多くなると思います。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月3日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から466日目(1年と101日)になりました。
6月11日から、オアフ島は、Tier4になりました。
屋外の集会は、25名まで、屋内は10名までOK
屋外の結婚式は、200名までOK
7月1日現在、ハワイでは、人口の58%が2回ワクチン接種完了。
60%になれば、Tier5に移行。
70%で、規制解除となります。
新しい店舗は、「415 KAPAHULE AVE」
「TEXACO」ガソリンスタンドとファーストハワイアンバンクとの間の青い壁の建物
お隣は、「猫カフェ」です。
今日は、カフ・ハイジさんによるブレッシングとオープンセレモニーがありました。
店内
アワビのポケ、オリーブ油漬けアワビ、アワビ弁当など色々、買えます!
ここで、新鮮アワビも買えます。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月3日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から466日目(1年と101日)になりました。
6月11日から、オアフ島は、Tier4になりました。
屋外の集会は、25名まで、屋内は10名までOK
屋外の結婚式は、200名までOK
7月1日現在、ハワイでは、人口の58%が2回ワクチン接種完了。
60%になれば、Tier5に移行。
70%で、規制解除となります。
KCCファーマーズ・マーケットで新しいお店を発見しました。
「ALOHA ELOTE」
「ELOTE」(エロテ)は、スペイン語で「コーン」
メキシカン風のコーン=マヨネーズをまぶします。
これは、ふりかけコーン$7-
マヨネーズにふりかけが掛かったコーンです。
今週もライチが出ていました!
大きなジャックフルーツも出ています。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月2日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から465日目(1年と100日)になりました。
6月11日から、オアフ島は、Tier4になりました。
屋外の集会は、25名まで、屋内は10名までOK
屋外の結婚式は、200名までOK
7月1日現在、ハワイでは、人口の58%が2回ワクチン接種完了。
60%になれば、Tier5に移行。
70%で、規制解除となります。
「LOWE’S」の駐車場の一角にヴィーガン・フードのフードトラックが停まっていると聞いてやって来ました。
「Blondie's Plant-Based Food Truck」
メニューも色々
インターネットで注文しておけば、出来上がれば、テキストメッセージで知らせてくれます。
プランテーション・アイスティー(XL)$5.15-
ブレックファーストサンドイッチ(Ciabatta) $13-
クリームチーズとポテト追加 $2-
今日のスペシャル
タコス(BBQフレーバー)3つで$15-
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年7月1日(木曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から464日目(1年と99日)になりました。
6月11日から、オアフ島は、Tier4になりました。
屋外の集会は、25名まで、屋内は10名までOK
屋外の結婚式は、200名までOK
6月30 日現在、ハワイでは、人口の57.8%が2回ワクチン接種完了。62.4%が1回でもワクチン接種をした人。
なかなか57%から数字が上がらず、昨日の発表が57.8%っていうのがちょっと笑えます。
60%になれば、Tier5に移行。
70%で、規制解除となります。
マカレーショッピングセンターの1階、以前、「スノー・ファクトリー」があった場所に新しいデザートのお店がオープンしました。
「アイスクリーム」かと思ったら、「クッキー・ダフ」(焼く前のクッキーの生地)です。
クッキーも色々種類、あります。
1枚$5-
クッキー・ダフ・サンデー $7-
バニラアイスクリームに好きなクッキーダフを2種類とトッピング1種類
クッキー3枚で$13-
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年6月30日(水曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から463日目(1年と98日)になりました。
6月11日から、オアフ島は、Tier4になりました。
屋外の集会は、25名まで、屋内は10名までOK
屋外の結婚式は、200名までOK
6月21日現在、ハワイでは、人口の57%がFully vaccinated。
60%になれば、Tier5に移行。
70%で、規制解除となります。
早いものでもう6月も終わり。
今年も1年の半分が終わってしまいました!
マカレーショッピングセンター2階の「坊’s」レストランがランチをやり始めたと聞いて、行ってみました。
店内
メニュー
月替わりスペシャル $17-
ちらし寿司とミニかけうどん、ミニサラダ $18.50-
このお値段で美味しいランチが食べられて嬉しいです。
マカレーショッピングの2階から少しだけダイヤモンドヘッドが見えます!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年6月28日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から461日目(1年と96日)になりました。
6月11日から、オアフ島は、Tier4になりました。
屋外の集会は、25名まで、屋内は10名までOK
屋外の結婚式は、200名までOK
6月21日現在、ハワイでは、人口の57%がFully vaccinated。
60%になれば、Tier5に移行。
70%で、規制解除となります。
フォートデルーシー公園とハレコアホテルの交差点が、スクランブル交差点になっていました!!
ここは、渡っては待って、また渡ると信号待ちの時間が長かった場所ですが、これから斜めに渡れるようになって便利になりました!!
「ムッサエンダ」の花
「サマーポインセチア」とも呼ばれているようにポインセチアに似ています。
ピンクは、葉っぱで、黄色いのが花です。
今日の夕方のワイキキビーチも混み合っていました!!
高潮で波も荒かった!!
ワイキキビーチウォークのオープンマーケット
月曜日開催は、来週が最後で、再来週からは、水曜日のみの開催となるようです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2021年6月27日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から460日目(1年と95日)になりました。
6月11日から、オアフ島は、Tier4になりました。
屋外の集会は、25名まで、屋内は10名までOK
屋外の結婚式は、200名までOK
6月21日現在、ハワイでは、人口の57%がFully vaccinated。
60%になれば、Tier5に移行。
70%で、規制解除となります。
「イオラニ」が閉店大セール75%OFFと聞いて行ってきました。
アラモアナセンター近くの「コナストリート」にあります。
この「Made in Hawaii」のウォルアートが目印です。
この「イオラニ」は、「Manoa DNA」のKawakamiファミリーが経営するお店で、以前は、「トラベルドンキー」のユニフォームもここで作って貰っていました。
「ユニクロ」や「ハローキティ」とのコラボ商品があったり、日本人に人気のブランドでしたが、日本からの観光客が減って大打撃だったそうです。
今回アパレル系からは撤退するそうですが、68年続いたファミリー・ビジネスなので、若い世代の人達が若い世代の人達に向けて何か新しいことを始めるそうです。
詳しくはこちらでどうぞ!!