Menu
トラベルドンキー 現地情報
カテゴリー: オアフ島(ホノルル)
2020年11月30日(月曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、253日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
(今までは、到着時に陰性が判明していなくても、その後、陰性が証明されれば隔離無しでしたが、24日以降は、到着時に証明書が無いと14日間の隔離対象になります。)
サウスキングとカヘカの角の建物の裏側に「ホノルル・クラック・シード」があります。
お店は、サウスキング通りに面してないので、判り難いですが、このサインが目印です。
建物の裏側に回るとこのサインがあります。
店内は、ピンクで可愛い!!
チョコグミとチョコあられ、美味しいです。
お土産にも良いかも!?
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月29日(日曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、252日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
サンクスギビングも終わり、いよいよクリスマスシーズンに突入です!!
毎年恒例、サンタさんとの記念写真撮影のイベントも始まりましたが、自分のカメラや携帯では、サンタさんと一緒に写真を撮ることができません。
予約制です。
でも、係員に確認したら、周りのクリスマスのデコレーションだけなら自分のカメラで写真を撮っても良いとのことなので、デコレーションだけ撮って来ました。
豪華なクリスマスツリーも飾られています。
ソーシャル・ディスタンスを考慮して、待つ場所のサインの表示も楽しいです。
クリスマスのデコレーションを見るだけでも心ウキウキします。
ハッピー・ホリデー!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月28日(土曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、251日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
今日は、土曜日。
今朝もKCCのファーマーズマーケットに行って来ました!!
朝7時半から開始ということで開始5分前の7時25分に到着。
もうこんなに並んで居ました。
今日は、ミニサイズのサニタイザーは、貰えなかったけれど、入り口には、ちゃんとサニタイザーが用意されていました。
今日は、野菜屋さん乗り~!!
「コナ・アバロニ」は、蒸しアワビと焼きアワビが有りました。
紫のテントの「アイカネ・プランテーション・コナ・コーヒー」
今日もポインセチアも売っていました。
「ブラジリアン・チーズ・ブレッド」
一個$5のスライダーを買ってみました。
美味しかった!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月27日(金曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、250日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
ウォルマートでは、もう「サルベーション・アーミー」の募金活動が始まっていました。
ウォルマートのブラック・フライデーって凄いセール品の取り合い!?があるというイメージなのですが、今年は、めっちゃ空いててびっくり!!
アラモアナセンターは、ほぼどのお店も行列が出来ていました。
想像以上の人出があってびっくりです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月26日(木曜日)
Happy Thanksgiving!!
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、249日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
サンクスギビングの前日、25日の夜6時。
町のケーキ屋さん「KULU KULU」
営業時間は、夜6時までだと思って慌てて行ってみたら、行列。
そして、営業時間は、通常7時までが、昨日は延長されて夜8時までということで安心しました。
今月のスペシャルケーキのテーマは、「ハッピー・ハーベスト」
ハロー・キティの形をしたワッフルもあります。
「サンクス・ギビング」の為にこれだけ買いました!
「ディーン&デルーカ」のリッツカールトン店
サンクスギビングのご馳走をピックアップする人達で行列が出来ていました!!
我が家も注文しようと思ってたら、既に完売でした。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月25日(水曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、248日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
今日は、午後6時からロイヤルハワイアンセンターのクリスマスツリーの点灯式があるというので、見に行って来ました。
ヤシの木のリボンもライトアップされて綺麗です。
ロイヤルグローブのステージでは、クリスマス・ソングに合わせてフラが披露されています。
今年は、コロナの影響で、ここで、見物することができず、インターネットで放送されています。
クリスマスツリーがライトアップされてその前でクリスマスソングに合わせてフラ!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月24日(火曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、247日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
(今までは、到着時に陰性が判明していなくても、その後、陰性が証明されれば隔離無しでしたが、24日以降は、到着時に証明書が無いと14日間の隔離対象になります。)
もう半年くらい前からずっと工事中で使えなかったアラモアナのマジックアイランドの駐車場が今日から使えるようになっている!という情報を貰ったので、早速、行ってみました!
そしたら、虹がお迎えしてくれました!!
芝生のど真ん中にもベンチが設置されていました。
新しいベンチは、海を背中に設置されています。
今までのベンチは、海に向かって設置されています。
新しいベンチと古いベンチが交互に設置されています。
今日の海の水も透き通っています!!
しばらく来ない間に小さな木が沢山植樹されていました。
駐車場近くの芝は人口芝
リムジン専用のローディング・ゾーンも出来ていました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月24日(火曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、247日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
(今までは、到着時に陰性が判明していなくても、その後、陰性が証明されれば隔離無しでしたが、24日以降は、到着時に証明書が無いと14日間の隔離対象になります。)
今朝、買い物に出かけようと玄関を出たら、この虹!!
最近は、朝にこんな虹が出ることが多いです。
アラワイ大通りでもこの虹
ドン・キホーテでは、ついこの前まで82¢だった来年のカレンダーが77¢になっていました。
サンクスギビングもクリスマスもまだだというのに、もう「鏡餅」を売っています。
来年の干支が「丑年」であることをこの鏡餅を見て知りました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月22日(日曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、245日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
(今までは、到着時に陰性が判明していなくても、その後、陰性が証明されれば隔離無しでしたが、24日以降は、到着時に証明書が無いと隔離対象になります。)
今日は、「レストラン・サントリー」行列が出来ていました。
「レストラン・サントリー」では、松茸スペシャルメニューがあります。
今日は、私は、今月3回目の「霜月旬彩膳」$32-
松茸の土瓶蒸し、美味しかった!!
「松茸ご飯」には、松茸がいっぱい入っていました。
「ロイヤルハワイアンセンター」には、もうクリスマスツリーが出現!!
うちのオフィスのビルのエレベーターホールにもクリスマスの飾り付けがされていました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
2020年11月21日(土曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、244日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
(今までは、到着時に陰性が判明していなくても、その後、陰性が証明されれば隔離無しでしたが、24日以降は、到着時に証明書が無いと隔離対象になります。
「KCCファーマーズ・マーケット」
今朝は、雨が降っていたので、空いてるかなぁ~!?と思って来てみたけれど、オープン10分前、既に、この行列!!
先週、「KCCファーマーズ・マーケット」は、再開ということで、ハワイもユー・チューバ―が増えました!!
その中で、7時半前にファーマーズマーケットの上の方の駐車場に車を停めて、入り口で並ばなくても、そのまま、ファーマーズ・マーケットに入ってこれた!しかも、もう買い物してる人も居る!と報告している人が居ました。
7時半前に入場して買い物できる人は、メンバーシップ(年会費$90)を払ってメンバーになっている人だけなんです!!
メンバーで無い人は、朝7時30分からしか入場できないので、入り口で7時30分まで待たないといけないんです。
入場の際は、ソーシャル・ディスタンスを守って、順番に入場!!
入る時には、手の消毒も必須です!!
入ってしばらくすると土砂降り!!
でも、すぐに止んでこんな大きな虹がでました。
しかもダブルレインボー
もうポインセチアも売っていました!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!