2020年11月21日(土曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、244日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
(今までは、到着時に陰性が判明していなくても、その後、陰性が証明されれば隔離無しでしたが、24日以降は、到着時に証明書が無いと隔離対象になります。

「KCCファーマーズ・マーケット」
今朝は、雨が降っていたので、空いてるかなぁ~!?と思って来てみたけれど、オープン10分前、既に、この行列!!
先週、「KCCファーマーズ・マーケット」は、再開ということで、ハワイもユー・チューバ―が増えました!!
その中で、7時半前にファーマーズマーケットの上の方の駐車場に車を停めて、入り口で並ばなくても、そのまま、ファーマーズ・マーケットに入ってこれた!しかも、もう買い物してる人も居る!と報告している人が居ました。
7時半前に入場して買い物できる人は、メンバーシップ(年会費$90)を払ってメンバーになっている人だけなんです!!
メンバーで無い人は、朝7時30分からしか入場できないので、入り口で7時30分まで待たないといけないんです。

入場の際は、ソーシャル・ディスタンスを守って、順番に入場!!

入る時には、手の消毒も必須です!!

入ってしばらくすると土砂降り!!
でも、すぐに止んでこんな大きな虹がでました。

しかもダブルレインボー

もうポインセチアも売っていました!!

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2020年11月20日(金曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、243日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。
11月24日からは、ハワイ到着時に陰性証明書が無い人は、14日間の隔離必須。
(今までは、到着時に陰性が判明していなくても、その後、陰性が証明されれば隔離無しでしたが、24日以降は、到着時に証明書が無いと隔離対象になります。

11月18日、グランドオープン「カハラ・マーケット」内に併設されたレストラン「et al.」(エタァル)
外にこんなサインがあったとは、メディアのお披露目の時は、気づかなかった!!

カウンター席の椅子の背もたれがレイのデザイン!

お水は、カップを持って来て、そこで入れてくれます。
注文したのは、ラベンダー・レモネード$4.50-
初ラベンダー味にびっくり!!

Mexican Street Avo $8-
サワド―ブレッドのトーストがサクサクで美味しい!!

Strawberry tomato jam, ricotta $8-
メニューだけ見て、勝手に「リコッタ・パンケーキ」と思い込んでたけど、「リコッタ」というのは、「リコッタ・チーズ」のことでした。
そう言えば、メニュー「トースト」の所に描いてあった!!
でも、これも、ほんのり甘くて、デザート感覚で美味しい!!

店内、ゆったりしていてまたのんびりとお茶をしに行きたいお店です。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2020年11月19日(木曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、242日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。

昨日(11月18日)、グランドオープンした「KAHALA MKT. BY FOODLAND」
11月18日から22日までは、混雑を避ける為に買い物時間も予約制ということで、本当は、グランド・オープンの昨日に予約を取りたかったのですが、一番早く取れた予約が、今日(19日)の朝8時半でした。

店内は、天井が高くてとってもスペースフル!!

昨日の朝、KHONチャンネル2ニュースで紹介されていたケーキや総菜売り場

温めてすぐ食べることができるお惣菜類が充実しています。

フードランド名物、ポケも新鮮です。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2020年11月19日(木曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、242日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。

昨日の朝のデッカイ虹。
すぐ目の前に虹が出ていました。

お隣の建物がちょっと残念!!

はっきり!くっきり! ダブルレインボー!!

昨日のサンセット

今朝のサンライズ!!

詳しくは、こちらでどうぞ!!
 

2020年11月18 日(水曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、241日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。

「ホノルル・ビストロ」

「オハナ・ハレ・マーケットプレイス」内にあります。

入口には、検温器が設置されています。

メニュー
注文後、待つこと15分と言われたので、「オハナ・ハレ・マーケットプレイス」内を散策

15分後に戻って来て、受け取り!!

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2020年11月17日(火曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、240日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。

久し振りにロイヤルハワイアンセンターとアウトリガーワイキキの間のビーチアクセスからワイキキビーチに出てみました!

ビーチアクセスの途中にある「BANAN」も営業再開していました。

ワイキキビーチは、以前のように沢山の人で賑わっていました。

サンセットには、まだちょっと早い時間でした。

丁度2艘のカタマランが戻って来た所でした。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2020年11月15日(日曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、238日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。

11月18日(水)にグランド・オープン予定の「カハラ・マーケット」のメディア・イベントにご招待して頂きました。
場所は、カハラモールの山側、フリーウェイの向こう側。
新しいショッピングセンター「クオノ・マーケットプレイス」の中にあります。

店内は、ちょっと小洒落てて、ちょっと高級な雰囲気がします。
常にフレッシュでナチュラル。ハワイ産中心。
日本や韓国の食料品もあって、とっても便利なお店たです。

KAHALA MKT. 内に併設されているレストラン「et al」(エタァル)
ラテン語で「その他」を意味するそうです。
家族や友人、その他の人達が気軽に立ち寄れる「近所の食堂」になりたいと名付けられたそうです。

多国籍メニューが揃っています。

デザート類もオシャレです。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2020年11月14日(土曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、237日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。

今日からKCCのファーマーズ・マーケットが再開するということで行って来ました!
朝07:30オープンなので、かなり早目の15分前に行ったら、もうこの行列。

そして、私の後ろにもあっと言う間にこの行列!!

今日は、開催場所がとなり、市バスのバス停の裏側の、今まで駐車場だった所で開催されています。

今まで、開催されていた場所が、お客様の駐車場になっています。

7時半に開場のお知らせのラッパが鳴って、順番に入場!
今日は、このハンド・サニタイザーを貰いました。

詳しくは、こちらでどうぞ!!
 

2020年11月13日(金曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、236日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。

昨日、11月12日、シェアトンワイキキホテルが営業再開をしたというので、様子を見に行って来ました。
アロハランディングもフェンスが外されオープンしていました!!

正面玄関の海亀の銅像が見えて嬉しい!!

ホテルのロビー
フロントデスクでは、チェックインをしている人達がいました。

ホテルのロビーの砂の彫刻も健在!!

インフィニティ・プールでは、泳いでいる人も居ました。

ここから見えるダイヤモンドヘッドが一番好きです!!

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2020年11月12日(木曜日)
3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から、235日目になりました。
9月24日からは、「在宅勤務、外出制限」は、解除するとのことですが、全面解除ではなく、色々条件付きで段階を踏んでの解除になります。ーTier 1。
10月15日、渡航72時間前以内のPCR検査の陰性証明があれば、14日間の隔離免除開始
10月22日(木)12:01amより、Tier 2 に移行。
5人以下なら他人同士でもレストラン内で食事可能。集まりOK!!
11月6日より日本からの観光客も到着72時間以内の陰性証明書があれば、14日間の隔離免除になりました。

空港近くにある「ショッピング・モール」のような場所。
コリアンBBQ、BALI、サブウェイ、アロハ寿司、色んなお店が並んでいます。
その中に「Joe's Grill Express」があります。

現在は、店内では食べることができず、テイクアウト・オンリー

玉子の焼き方の説明

スペシャル・ロコモコ $9.50-
ご飯は、ブラウンライスを選びました。
ここのロコモコには、スパムも2切れ、付いて来ました!
玉子の焼き方は、「オーバー・ハード」

カントリー・ステーキ $9.25-
写真では、下に隠れて見えないけれど、ハッシュ・ブラウンを選んだので、追加料金$1.50-
玉子の焼き方は、スクランブル
これには、ポーチギー・ソーセージも付いていました。

鉄道の工事は、もうすぐミドル・ストリートのバスターミナルまで届きそうです。

詳しくは、こちらでどうぞ!!