トラベルドンキー 現地情報
カテゴリー: オアフ島(ホノルル)
WAILANA Coffee House
アラモアナ大通りとヒルトンの角にあります。
ず~~っと昔からある24時間営業の昔ながらのコーヒーハウスです。
続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/07/08/
ANUENUE TEA
カイルアの有名ジュースです。
7月1日~31日まで、Tギャラリアby DFSのカラカウア大通り側の入口に出ています。
いつも、このワゴンの前に行列ができていたので、気になっていました。
試飲もOK!
ジュース $5-瓶は$2-追加
テイストはこの3種類
ハイビスカスティ
オーナーのジェイソンさん
ほんとに人気のジュースで、どんどん人が途切れません。
私としたことが、暑くて!暑くて!
写真を撮る前にちょっと飲んじゃった!!ほんとに美味しい~!!
照見さん親娘、昨日、ご到着!!娘さんは、3年ぶりのハワイだそうです。
メロンサブレ頂きました。ほんのりメロン味、美味しいです!!
柿の種「わさび味」
この他にもいろいろ頂きました。有難うございます。
高知産の「ミレービスケット」
昔ながらのお菓子ですが、今、全国区で人気だそうです。
ココナッツサブレの硬い版みたいな感じです。
噛めば噛むほど、奥が深い味です。
美味しいです。有難うございました!!
シティ・リムジンさん有難うございます!!
日本からのお土産を頂きました。お煎餅セット
クッキーセット
「サクッチ・ホロッチ」初お目見え~!!
マカロンの小さいのでした。Kちゃん、沢山、有難う!!
イルカハワイの船から見た花火の写真が届きました。
船は、満員御礼でした。
船から見えた夕日
そして、寿司もあったようです。
でも、食べ物の写真は撮り忘れたらしい^^;
船から見た花火
今度は、船から花火を見に行きましょう!!
ご招待して下さった「イルカハワイ」の皆さん、有難うございました!!
「イルカ」のツアーも是非!!
「イルカハワイ」のムサシ君。
今夜の花火を船から見ませんか?というお誘いに来てくれました。
ムサシくん、有難う!!
うちの会社からは、T家の兄弟とM家の3男坊が参加しました。
使用船舶は、「いつもまえむき」号(?)
イルカと泳ぐツアーを卒業し、現在はワイキキ沖で海亀とシュノーケルをするツアーで活躍中です。
船上BBQも有り!?
肝心の夕日と花火の写真は、どんくさい諸事情が発生し、送って来れず、写真無しです。
うちのオフィスから見えたサンセット
きっと船の上からのサンセットは、もっと綺麗だったはず・・・
私は、陸から花火鑑賞をする為にベストポイントを模索中
ヒルトンのラグーン前は、すごい人です。
ヒルトン、レインボータワー
夜のライトアップが綺麗です。
アラワイ・ヨットハーバーの突堤の先まですごい人でした。
マジックアイランドから花火が上がりました。
低い花火と高い花火の2種類、上がっていました。海面にも花火が映って綺麗です。
フィナーレ!!
花火は、20分弱で終わりました。
また、ここから帰るのも、すごい人出で大変でした。
でも、雨が降らなくて良かった!!
ハッピー!独立記念日!!
地場産じゃないものは当たり外れの多いハワイで売ってるフルーツ。
これだけはハズレのない「コットン・キャンディ・グレープ」
色んな人のインスタなどで見かけるけど、あちこちどこでも売り切れという噂でした。
今日、カパフルのセーフウェイで見つけました!!
なんと! 1袋=$9.76-もした!!
高いけど、噂通り! 綿菓子の味がする!!
超甘いブドウにびっくり!!
これは、一見(一味見?)の価値有りです!!
「CHRONIC TACOS」
ずっと気になってた新しいメキシカン料理のお店です。
昼間の写真がこれ!
カパフルのセーフウェイの並びにあります。
いつもは、店の外まで行列ができているけど、今日は、それほどでもないようなので入ってみました。
でも、中に入ったら、やっぱり、行列ができていました。
この壁の絵が独創的!
飲み物は、セルフサービス
メニュー
最近のファーストフードは、カロリーが表示されている所が多いです。
ここで注文
中に入れる物を選びます。サブウェイ方式ですね。
ライスとか、豆とか、肉とかを選びます。
チーズや野菜も選びます。
そして、一番、端でお会計
クロニック・フライ $10.25-フレンチ・フライにチーズたっぷり~!!
サーフ&ターフ ブリート $14.75-
シュリンプ・タコ $4.75-
Chikoさんご夫妻 今年もお目に掛かれて嬉しかったです。
甘い物と辛い物、有難うございます。
クリーム・チーズケーキ 御馳走様です!!
ICHIKAWAさんご夫妻 やはり1年振りで訪ねて来て下さいました。
「京都ちりめん山椒」「京都小松こんぶ」有難うございます。
これは、「千京」ちゃんちの「ちりめん山椒」ではないけれど、
「千京」ちゃんが、東京で出店するときは、買いに行って下さってるそうです。
有難うございます。
虎屋の水羊羹も頂きました。どうも有難うございます!!
アラモアナ・ビーチ・サーフ・レッスンのAKIさん
相変わらず真っ黒!!
日本からのお土産を頂きました。いつも有難うございます。
「セグハワイ」のSHINさん
今日もまた、「メロン色」の物を頂きました。
「チーズをカリカリに焼いた物」です。美味しい~!!
どうも御馳走様です。
毎日、色んな人から色んな物を頂いて幸せです。
皆さん、有難うございます!!
「チャンピオン」ステーキ&シーフード
ロイヤルハワイアンセンター2階
パイナ・ラナイ・フード・コート内にあります。
ここのステーキは、安くて美味しい!!色々、ミックスすることもできます。
チャンピオン・ステーキ $12.75-
グリルド・フィッシュ $7.50-
カマアイナは、20%OFF
この2つのプレートで税金入れて$16.96- かなりお得です!!
すぐ近くには、「Kulu Kulu」
7月は、ZOOシリーズ、始まっています。こんど、ゆっくり、買いに来よう~!!
「Maui Tacos」電気が消えてる!!
ずっとセキュリティが見張りをしています。
急にいなくなっちゃったらしいです。
「マウイ・タコス」のギフトカード、まだ持ってるんですけど・・・
1枚$15×2枚=$30ドル分相当なんですけど・・・

