ハワイ 金曜日の新ファーマーズマーケット

2021年10月9日(土曜日)  
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始から564日目(1年と19日)になりました。
8月10日から、オアフ島は、また規制が厳しくなり、一部、Tier4に逆戻りしました。
屋内の集会は10名まで、屋外は25名までになりました。(以前は、室内25名、屋外75名までOKでした)
レストランは、終了人数の50%まで収容可能(但し、テーブル間は6フィートのソーシャル・ディスタンスが必要)(以前は、75%までOKでした)
今現在、アメリカ国内からハワイにやって来る人は、ワクチン接種済みの証明が有れば前もってのPCR検査不要、隔離も無し。(これは一緒)
10月8日現在、ハワイでは、人口の69.3% が2回ワクチン接種完了。
ここ最近、ワクチン接種者数が増えています!!
ハワイの感染者数  10月9日=196名(オアフ島 114名)
ホノルルは、9月13日から60日間「セーフアクセス・オアフプログラム」施行。
レストランやバーなどに行く場合、ワクチン接種カード(または、48時間以内のPCR検査の陰性証明)の提示が必要となりました。
10月13日より規制が少しずつ緩くなるという発表がありました。

金曜日の午後3時から7時まで、新しく「アラモアナ・パシフィック・センター」(レストラン「食堂」前)でファーマーズ・マーケットが開催されるというので行ってみました。
あっちからもこっちからも見えるように「ファーマーズ・マーケット」のサインが出ていました。

「アラモアナ・パシフィック・センター」
ここがこういう名前の場所だということを知りませんでした。

新鮮野菜や新鮮フルーツも売っています。

サトウキビ・ジュースのお店も出店しています。

アラモアナセンターの山側で駐車場も便利なので、また行ってみたいと思います。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です