再ロックダウン初日のワイキキ

2020年8月27日(木曜日) 
	ハワイ外出制限令は、158日目になりました。
	(オアフ島は、3月23日16:30PM以降外出自粛開始)
	ハワイ州では、5月7日から第一段階の経済活動の再開、「Stay Home」から「Safer Home」に緩和。6月10日には「Act With Care」となっています。
	8月6日「Act with Care, Do Not Gather」Order発令。
	8月8日から、オアフ島の州立公園やビーチパークなどは再閉鎖。
	8月17日から公立学校は始まりました。(主にオンライン授業)
	8月20日から28日間(9月16日まで)「Act Now Honolulu: No Social Gatherings」order、集まり禁止、自宅勤務推奨等。
	州外からやってくる人の2週間の隔離も9月末まで延長されました。
	8月25日、「Stay-at-Home」Orderが発令されました。
	8月27日、12:01amから2週間(9月9日まで)、3月の時とほぼ同じような外出自粛。
	レストラン内での飲食禁止、テイクアウトのみ可能。
ホノルルは、今日からまた2週間、ほぼロックダウン状態になりました。
	今日の10時過ぎのカラカウア大通り
	最近のワイキキは、人も車も少ないですが、今日は、余計に少ないような気がしました。
ワイキキ郵便局は、営業中!!
今日のワイキキの海も最高に綺麗です!!
海で泳いだり、サーフィンしたり、一人で釣りをすることは許されていますが、今日は、誰も居ません。
シーサイド通りの「いやす夢」は、営業中です。
365日、いつでも営業してくれていることに感謝です。
詳しくは、こちらでどうぞ!!

