Menu
トラベルドンキー 現地情報
カテゴリー: オーストラリア
オーストラリアの植物は、未だに名前の付いていないものが半数以上あると言われるほど、謎に満ちています。
世界最古の大陸オーストラリアには、多くの固有種の植物が茂り、熱帯雨林や亜熱帯雨林を形成し、乾燥帯や砂漠地帯でも逞しく生きる仲間が見られます。
そんな不思議なオーストラリアの植物について、オーストラリア在住のスタッフがご紹介していきます!
目次:オーストラリアの植物(クリックで開閉)
オーストラリアの気候区と植物の分布について
オーストラリアは、大陸1つが1つの国という広大な島国であるため、様々な気候区を有しています。
この気候区の差異がオーストラリアの植物の分布に大きな影響を与えています。
雨量の多い場所では、降雨林が形成されますが、オーストラリアには緯度に応じて熱帯雨林、亜熱帯雨林、温帯雨林、冷温帯雨林があります。
熱帯雨林は、クイーンズランド州北部のケアンズの周辺で、年間の降水量は4,000mmを超えるエリアもあり、この一帯では多くのシダ植物や裸子植物など原始的な植物が見られます。
亜熱帯雨林は、ゴールドコーストから近いラミントン国立公園やスプリングブルック国立公園などが当該地域となり、この辺りではイチジクの原種や着生植物、コケ類が多く見られます。
温帯雨林は、ニューサウスウェールズ州とビクトリア州の州境付近で、各種パインなどが茂っています。
冷温帯雨林という言葉は聞き馴染みがないかと思いますが、それは南半球でこの雨林が認められているのが3箇所のみとなっているからです。その3箇所とは、オーストラリアのタスマニア島南西部と、ニュージーランド南島のフィヨルドランド地域、アルゼンチンの西パタゴニアです。南緯40度を超えるこれらの場所では、荒れる海域がもたらす強風と南極大陸で発生する嵐が混ざり合い、激しい偏西風となって年間に3,000mmほどの雨を降らせます。オーストラリアのタスマニア島では、そんな厳しい環境下でも生き続ける独特の進化を遂げた植物が見られます。
そして、オーストラリアの内陸部の殆どは乾燥帯の砂漠気候になっていますが、水の少ない環境で逞しく生きる植物が見られます。
また、オーストラリアの北西部キンバリー地区では、かつてゴンドワナ大陸としてオーストラリア大陸が他の大陸と繋がっていたことを示唆する植物が見られます。
それでは、この多種多様なオーストラリアの植物についてフォーカスして行きたいと思います。
オーストラリア全域で見られる植物
オーストラリアの植物について、先ずは比較的オーストラリア全域で見られる植物をご紹介いたします。
ユーカリ
ユーカリは、およそ6,000万年前に登場したと考えられるオーストラリア原産の植物です。
当初は2、3種類しか無かったものが、乾燥に適応して分布を広め、現在では約600種類以上になり、オーストラリアの樹木の4分の3を占めるほどになりました。
乾燥に強く、長い根を伸ばして地下水脈を探り当て、下を向いている葉が夜露を根元に落とし水を送ります。栄養分の少ない土壌でも育ち、火に強い植物です。
幹は非常に硬くて燃えにくく、樹皮が焦げても再び若芽が出てきます。その樹皮には油分が多く含まれており、自然発火することもあります。燃えて死んでもタネが弾け、若葉が生えて再び成長をしていくファイヤーと共に増える植物です。
この油分は抽出されて、アロマオイルや健康食品に利用されています。
コアラが餌として食べる植物としても有名ですが、実際にコアラが好んで食べるユーカリは10種類程度となっています。
チーク
チークは、線路の枕木に使われることで有名な木です。
油分を多く含んでおり、水に強いので、家具や建築材として使用されています。
原産は東南アジアとされますが、オーストラリアにも広く分布しています。
4月頃には褐色の小さな花を付けます。
オースラリアでは、チークはマホガニーと並ぶ高級材木としてホームセンターなどで売られていますが、大変高価になっています。
バンクシア
バンクシアは、オーストラリアの固有種とされている植物で、オーストラリアの極度乾燥帯を除くほぼ全域に分布しています。
非常に硬い殻に覆われた実を付ける独特の植物で、この殻は山火事によって摂氏400度の高温に熱せられないと弾けない作りになっています。
殻が弾けた後は発芽に必要な雨を待ち、充分な水分を得ると初めて地面に落ちて発芽がする植物です。
バンクシアは、黄色や桃色、オレンジ色の花を咲かし、このバンクシアの殻はギフトショップなどでアロマグッズとして人気があります。
熱帯雨林で見られる植物
次に、熱帯雨林性気候区に多い植物をご紹介します。
熱帯雨林ではファーンと名の付く植物が多く登場しますが、ファーン(Fern)とは「シダ」のことです。
原始的な古い形態の植物が多くなっています。
ツリーファーン
ツリーファーンは、熱帯雨林の中で見られる植物で、雪の結晶のように開いた美しい葉が特徴です。
特に、世界最古の熱帯雨林で有名なケアンズ近郊の湿潤地帯で多く見られます。この世界遺産の森の植物は、1億3,000万年前の植物であると言われますが、このツリーファーンは1億5,000万年前から姿形を変えていない、まさに地球上で最古のシダ植物ということになります。
恐竜が恐竜時代に貪っていた植物が、現代に堂々と今でも茂っているということになります。
キングファーン
キングファーンは、別名ジャイアントファーンとも呼ばれる世界最大のシダで、葉の大きさは最大で6mにもなります。
1億年以上前からほとんど形態を変えていない地球上で最古のシダ植物のひとつと考えられています。
エレクトリックファーン
エレクトリックファーンは、東海岸の雨林の中に広く生息するシダで、湿地を好みます。
光の当たる角度によって、葉の色が緑いろから青色などに変化して、チカチカして見えることからエレクトリックファーンという名前が付きました。
光って見えることから興味を示した動物を誘き寄せ、胞子を遠くへ運ばせることに成功しています。
亜熱帯雨林や温帯雨林で見られる植物
亜熱帯雨林や温帯雨林には、他の大陸でも一般的な植物が見られますが、ここでは、オーストラリアならではの植物をご紹介したいと思います。
イチジク科の植物
イチジク科の植物は、オーストラリアでは蔓性や木性などの原種に近いイチジクが40種類ほど確認されています。
シメコロシイチジクと名が付く寄生植物も多く、植物の世界でも、厳しい弱肉強食の競争が行われています。
ケアンズ山間部の熱帯雨林や高原地帯、ゴールドコーストの亜熱帯雨林に広く分布しています。
パイン各種
オーストラリアには様々なパインが分布しています。
フープパインは、枝の末端にボンボンのような葉を付ける独特の形状をしています。
東海岸に分布しており、雨の少ない森でも元気に育ちます。
カウリパインは、大変長生きをすることで有名なパインで、ケアンズ近郊のキュランダでは樹齢300年以上の巨木をご覧いただくことが出来ます。
カウリパインは3分の2ほどの高さまで枝がなく、真っ直ぐ伸びる幹は建築材や家具材に重宝されています。
着生植物各種
着生植物とは、シダ植物の中で、他の植物に場所を借りて生活をしている仲間のことを言います。
一方で、寄生植物と呼ばれる仲間がありますが、これは元木から養分を吸い取って、やがて枯らしてしまう植物のことを指します。
着生植物は、着生した木から養分を吸い取ることはせず、葉を広げ落葉を受け止めて自ら養分を作り出します。
空気中の水蒸気から水分を取るため、湿気の多い熱帯雨林に広く分布しています。
冷温帯雨林で見られる植物
冷温帯雨林は、オーストラリアではタスマニア島南西部がその気候区となります。
大自然のタスマニア島から固有種をご紹介いたします。
パンダーニ
パンダーニは、タスマニア島の固有種でヒースの一種とされています。
タスマニア島の湿地地帯で見掛ける植物で、高さまたは長さが12mほどに成長します。
枝は無く、1.5mにもなる長い葉を幹から直接伸ばして樹先に冠を作り、下には枯れた葉を垂らして幹を覆います。
11月から1月頃に、赤やピンク色の花を咲かせます。
キンバリー地区で見られる植物
オーストラリア北西部キンバリー地区で見られる植物は、独特の形態のものが多くなっています。
アクセスが困難なエリアで、学術的な調査もまだまだ充分ではないため、未だ名前の付いていない植物が多く残っています。
バオバブ
バオバブは、アフリカ大陸や、イエメンのソコトラ島で有名な植物ですが、オーストラリアでは北西部のキンバリー地区で見られます。
独特の形状の植物で、原産はアフリカ大陸であると言われていることから、かつてオーストラリア大陸はアフリカ大陸と地続きであった証拠とされています。
幹は巨大な貯水タンクになっています。
葉が少ないのですが、樹皮の下にも葉緑体があって、光合成を行うことが出来るという不思議な植物で、この構造により、長い乾季を落葉しつつも乗り切ることが出来ると考えられています。
西オーストラリア州の州都パースのキングスパークに観賞用のバオバブの木が植えられています。
乾燥帯で見られる植物
エアーズロックやキングスキャニオン方面のオーストラリアの内陸地帯は、一年中ほとんど雨の降らない砂漠気候になっています。
この植物にはとても厳しい環境の中でも、逞しく根を張っている仲間があります。
デザートオーク
デザートオークは、砂漠地帯に育つ木です。
オーストラリアでは内陸の砂漠地帯、特にエアーズロックやキングスキャニオンの近くで見られ、非常に成長が早く、乾燥に強い植物です。
針葉樹のように見える葉は、細かい葉が鱗のように繋がったもので、水分が不足すると木の葉を落として水の蒸発を防いでいます。
スピニフェックス
スピニフェックスは、オーストラリア内陸の砂漠地帯に分布する植物です。
外見は針の山のような形をしていて、硬く尖った棘のような葉は水分の蒸発を防ぐため、葉を細く巻いた作りになっています。
数年に一度のまとまった雨が降ると、数週間後に花を咲かせて穂を付け、深く張った根は、砂漠地帯の砂の飛散を防ぐ役割があります。
オーストラリアの旅行手配
トラベルドンキーでは、オーストラリアのオプショナルツアー(現地発着ツアー)やアクティビティのご紹介やご予約を承っています。
オーストラリアを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフがご対応しておりますので、正確な情報や的確なアドバイスをご提供させていただくとともに、到着フライトの遅延・欠航など緊急時における迅速な対応も可能となっております。
オーストラリア旅行を計画中の方は、是非ともトラベルドンキーのご利用をご検討ください。思い出深い素敵なオーストラリア旅行のお手伝いをせていただきます。
オーストラリアのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ
サンシャインステートと呼ばれるクイーンズランド州の州都ブリスベンは、人口約230万人の大都会で、シドニー、メルボルンに次ぐオーストラリア第3の都市です。
筆者も大好きな街のひとつであるブリスベンは、街の中心を蛇行して流れるブリスベン川の沿いにシティ(街の中心)が栄えています。
本稿では、オーストラリア在住14年目の現地スタッフが、ブリスベンのお勧めホテルについてご案内させていただきます。
目次:ブリスベンのお勧めホテル16選(クリックで開閉)
ブリスベンのホテル概要
ブリスベンには様々なタイプのホテルやコンドミニアムがあり、旅の予算やスタイルに合わせて、ピッタリの宿泊先を選ぶことができます。
ブリスベンの中心地は、端から端まで歩いても3kmほどで、全て徒歩圏内になります。街は碁盤目状になっており、案内表示も正確なので、道に迷うこともないかと思います。
また、ブリスベン川を渡ったエリアはサウス・ブリスベン地区と呼ばれ、そこはサブカル的な興味深い街並みになっています。
なお、ブリスベンの中華街近くのフォーティチュード・バレー(Fortitude Valley)地区とブリスベン・セントラル(Brisbane Central)駅周辺は治安があまり良くないので、これらのエリアでの宿泊はお勧めいたしません。
本稿では、一般的な日本人の方の感覚で、水周りが清潔で、セキュリティ上の安心感のある宿泊先をご紹介しつつ、コスパ抜群の筆者お勧めのアコモデーションについても特筆してみたいと思います。
ブリスベンは、他州からの国内観光客の方が拠点にする街であるため、ハイシーズンになると人気宿泊先は満室になることがあります。ブリスベン旅行が決まりましたら、最初にホテル・コンドミニアムの予約をすることをオススメします。
それでは、各ホテル・コンドミニアムのご紹介を始めましょう!
メリトン スイーツ
メリトン スイーツは、ブリスベンの高層ビル群を臨んだときに一番最初に目に飛び込んでくるブリスベンで最高層74階建てのコンドミニアムです。
ローマストリート駅から徒歩5分、街の中心のクイーンストリートモールまで徒歩10分、ブリスベン川まで100メートルの好立地です。
お勧めのお部屋は、65〜73階にアロケートされたアルティチュードスイートルームです。ブリスベンの街並みから南太平洋までを見下ろす圧倒的な眺望は、一生の思い出になること間違いなし。
メリトン スイーツのお部屋は、ベッドルームとリビングルームが分かれた造りになっていて簡易キッチンも設えられています。旅行のパーティーに合わせて、それぞれ1ベッドルーム、2ベッドルーム、3ベッドルームからお選びいただけます。
なお、スタンダードスイートは、1〜10階の低層階となりますので、ご注意ください。
リッチにご宿泊されたい方は、200平米の広さを誇る最上階ペントハウススイートをお勧めいたします!
コンドミニアム名 | メリトン スイーツ(Meriton Suites Herschel Street) |
---|---|
住所 | 485 Adelaide St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://www.meritonsuites.com.au/our-hotels/qld/brisbane/ |
トレジャリー カジノ ホテル
トレジャリー カジノ ホテルは、カジノを併設する荘厳な5スターホテルです。
1995年にオープンしたホテルで、歴史的な建物は、元々クイーンズランド州の財務省と国土省として建築されました。
ブリスベン川のほとりに建つホテルで、館内には6軒のレストランと5軒のバーがあります。Ryan's on the Parkカフェの拘りのコーヒーは、ブリスベン随一の人気があります。ブリスベンの目抜き通りであるクイーンストリートモールはホテルの前の信号を渡った所です。
天井の高いお部屋の造りは、英国調の重厚感の中に開放的な雰囲気を演出しています。全てのお部屋に大理石のバスルームがあり、シャワーブースとバスタブが分かれた造りになっています。
お部屋はデラックスルーム、カジノキングルーム、パーラーキングルーム、スイートルームとカテゴリーが上がっていきます。一部のお部屋はお子様のご宿泊が出来ませんので、ご予約の際には充分ご注意ください。
ホテル名 | トレジャリー カジノ ホテル(Treasury Casino and Hotel Brisbane) |
---|---|
住所 | 130 William St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://www.treasurybrisbane.com.au/ |
ヒルトン ブリスベン
ヒルトンブリスベンは、ブリスベンの繁華街の中心に立地する5スターホテルで、クイーンストリートモールまでは徒歩2分の距離です。吹き抜けの館内は、高級感の中に開放的な雰囲気を内包しています。
お馴染みのヒルトンブランドですが、ブリスベンのヒルトンはスタッフのサービスに彼らの誇りを実感します。どのスタッフにサービスを求めても、迅速かつ確実に実行されるブリスベンヒルトンのクウォリティは、オーストラリアではなかなか体験できないレベルだと思います。
ハウスキーピングの行き届いた清潔なお部屋は、荘厳な内装となっており、ゲストルーム、デラックスルームよりツインかキングをお選びいただけます。一部のお部屋にはバスタブがないのでご注意ください。
館内のVintaged Bar + Grillでは、オーストラリアン料理をお楽しみいただけます。
ホテル名 | ヒルトンブリスベン(Hilton Brisbane) |
---|---|
住所 | 190 Elizabeth St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://www.hilton.com/en/hotels/bsbhitw-hilton-brisbane/ |
スタンフォード プラザ ブリスベン
スタンフォード プラザ ブリスベンは、リバーフロントに立地する5スターホテルで、全てのお部屋からブリスベン川を一望していただくことが出来ます。
全てのお部屋が改装済みで、英国調の落ち着いた雰囲気となっています。大理石のバスルームには、それぞれ独立したバスタブとシャワーブースが用意されています。
お部屋のカテゴリーも、スーペリアルーム、デラックスルーム、ジュニアスイート、スイートルームという正統派で、お部屋の広さも最低34平米以上という安定のスタンフォードスタンダードです。
館内の日本食レストランKabukiでは、ブリスベン随一の鉄板焼きを始めとした和食のアラカルトメニューを召し上がっていただけます。
また、ホテルガーデンはブリスベン川のほとりにあり、気持ちのいい散策コースにもなっています。
ブリスベン川に架かる幾つもの橋の中で、特に美しいとされるストーリーブリッジの眺望もお楽しみいただけます。
スタンフォード プラザ ブリスベンは、ブリスベンセントラル駅から徒歩25分、クイーンストリートモールまで徒歩15分の立地となります。
ホテル名 | スタンフォード プラザ ブリスベン (Stamford Plaza Brisbane) |
---|---|
住所 | 39 Edward St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://www.stamford.com.au/spb |
ウェスティン
ウェスティンは、ブリスベンの中心地に立地する5スターホテルで、全てのお部屋にバルコニーを備える開放的なホテルです。
マリオット系列でお馴染みのウェスティンで、スタッフの笑顔も素晴らしいホスピタリティに富んだホテルです。
お部屋は、ウェスティンスタンダードルーム、プレミアムルーム、クラブルーム、スイートルームにカテゴライズされており、上位のお部屋ほど高層階になっていきます。
アーバンな雰囲気の館内にグレーを基調としたお部屋は、2000年頃に東京で流行ったモード感を充分に意識しています。
ただし、原則、全てのお部屋にバスタブはなく、シャワーオンリーとなりますので、予めご注意ください。
館内にあるHeavenly Spaは、ブリスベンの高級住宅街に住むマダム御用達のエステサロンで、ツーリストの方にも好評です!
ホテル名 | ウェスティン ブリスベン (The Westin Brisbane) |
---|---|
住所 | 111 Mary St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://www.marriott.com/hotels/travel/bnewi-the-westin-brisbane/ |
フォーポイント バイ シェラトン
フォーポイント バイ シェラトンは、ブリスベンの中心地に立地する4スターホテルで、同じマリオット系列のザ ウェスティンの隣にあります。
4つ星ホテルではありますが、お部屋のクウォリティは5つ星と言っても過言ではない内容だと思います。
ストレージルーム、デラックスルーム、ジュニアスイート、スイートルームとカテゴライズされるのはマリオット系列の安定感です。全てのお部屋がグレーを基調とした落ち着いた雰囲気になっています。
お子様連れでも泊まりやすい高級ホテルで、オーストラリアのスクールホリデーの季節には、家族連れで賑わうホテルです。
バスタブのないお部屋が多いので、予約の際にはご注意ください。
ホテル名 | フォー ポイント バイ シェラトン ブリスベン (Four Points by Sheraton Brisbane) |
---|---|
住所 | 99 Mary St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://www.marriott.com/hotels/travel/bnefp-four-points-brisbane/ |
シーベル
シーベルは、クイーンストリートモールまで徒歩5分の好立地の4スターホテル/コンドミニアムです。
お部屋は、21平米のスタジオホテルルーム、21平米上層階のプレミアムスタジオホテルルーム、52平米のプレミアム1ベッドルームアパートメント、94平米の2ベッドルームアパートメントからお選びいただけます。
併設のThe Croft House Cafeでは、オーガニック素材を活かしたカフェ飯をお楽しみいただけます。
4スタークラスのアコモでは、立地、コスパともに納得の内容だと思います。
ホテル/コンドミニアム名 | ザ シーベル ブリスベン (The Sebel Brisbane) |
---|---|
住所 | Cnr Albert and, Charlotte St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://www.thesebelbrisbane.com/ |
メルキュール ブリスベン
メルキュール ブリスベンは、ブリスベン川の沿いに建つ4スターホテルで、リバービューのお部屋からは、サウスブリスベンの街並みを川越にご覧いただけます。
改装を終えた館内はとてもモダンで、少々古く感じる外観のイメージを払拭させます。
立地は抜群で、ローマストリート駅まで徒歩10分、クイーンストリートモールまで徒歩5分、ビクトリア橋を渡ってサウスブリスベンへも充分徒歩圏内です。
お部屋は、21平米のスーペリアルームまたはデラックスルームと32平米のプリビレッジルームから構成され、それぞれリバービューのお部屋もお選びいただけます。
館内には、ブリスベン出身のアーティストケリー・フィールディングの作品が内装に取り入れられ、ブリスベン川をイメージしたベッドボードなどが調えられています。
ホテル名 | メルキュール ブリスベン (Mercure Brisbane) |
---|---|
住所 | 85-87 N Quay, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://all.accor.com/hotel/1750/index.ja.shtml |
イビス スタイル ブリスベン エリザベス ストリート
イビス スタイル ブリスベン エリザベス ストリートは、トレジャリーカジノの隣に立地するお手軽な4スターホテルです。
お部屋は18〜25平米とあまり広くはありませんが、機能的にデザインされていて、日本のビジネスホテルのような造りになっています。
低層階のスタンダードルーム、リバービューも選べるスーペリアルーム、床から天井までの窓に囲まれたデラックスコーナールームがあります。
各お部屋には広いワークデスクも備えられており、ビジネス需要にも充分応えるホテルです。
なお、イビス スタイル チェーンのホテルはブリスベン市内に何軒かありますが、立地、コスパ、清潔さで一番お勧めなのは、こちらのエリザベス ストリートのイビス スタイルです。
多くのお部屋がインターコネクティングにも対応していますので、グループやご家族連れの方の旅行にもお勧めです。
バスタブはありませんので、予めご注意ください。
ホテル名 | イビス スタイル ブリスベン エリザベス ストリート (ibis Styles Brisbane Elizabeth Street) |
---|---|
住所 | 40 Elizabeth St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ホテルランク | |
webサイト | https://ibisstylesbrisbaneelizabeth.com.au/ |
エボルーション アパートメンツ
エボルーション アパートメンツは、ブリスベン川の沿いに建つ4つ星のコンドミニアムで、32平米以上の広いお部屋がお勧めポイントです。
宿泊者の方は、36階にあるスカイラウンジにアクセスすることが可能で、ブリスベンシティの素晴らしい景色をお楽しみいただけます。
お部屋は32平米のスタジオルーム、53平米の1ベッドルーム、76平米の2ベッドルームからお選びいただけます。
もちろん各お部屋にはキッチンも備え付けられており、クッキングを楽しんだり、暮らすように滞在していただくことが可能です。
もちろんローマストリート駅まで徒歩10分、クイーンストリートモールまで徒歩10分の好立地です。
このエリアではもっともコスパの良いコンドミニアムのひとつです。
コンドミニアム名 | エボルーション アパートメンツ(Evolution Apartments) |
---|---|
住所 | 18 Tank St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://www.evolutionapartments.com.au/ |
ジョージ ウィリアムズ ホテル
ジョージ ウィリアムズ ホテルは、ローマストリート駅から徒歩10分、クイーンストリートモールまで徒歩5分の抜群の立地の4スターホテルで、本稿でご紹介しているホテルの中でもっともコスパの良い筆者一押しのホテルです。
古い建物ですが、館内およびゲストルームは改装されており、大変清潔で明るい造りになっています。
スタンダードルームとクイーンルームがあり、ベッドのセッティングの仕方を選ぶことが出来ます。
水周りも清潔で、湯量も問題ありません。
ホテルの向かい側には酒屋があり、コンビニエンスストアやスーパーマーケットも徒歩1分以内にあります。
日本のビジネスホテルのクウォリティを、物価の高いオーストラリアでも納得プライスでゲット出来る貴重なホテルだと思います。
ホテル名 | ジョージ ウィリアムズ ホテル(George Williams Hotel) |
---|---|
住所 | 317-325 George St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ホテルランク | |
webサイト | https://www.georgewilliamshotel.com.au/ |
パーク レジス ノース キー
パーク レジス ノース キーは、ローマストリート駅から徒歩5分のブリスベン川沿いに建つ4つ星のホテル&コンドミニアムです。
少々の年季の入りは否定できませんが、清潔さに関しては問題はありません。
ここまでご紹介してきたホテルやコンドミニアムに比べると、少々街の中心からは外れていますが、それでもクイーンストリートモールまで徒歩20分の立地です。
ダウンタウンから離れているため、騒音に悩まされることもなく、リバービューのお部屋からは素晴らしいブリスベンの景色をお楽しみいただけます。
お部屋は、スタンダードホテルルーム、1ベッドルームアパートメント、2ベッドルームアパートメントよりお選びいただけます。アパートントタイプのお部屋には、もちろんリビングルームとダイニングキッチンがあります。
全てのお部屋がシャワーオンリーとなり、バスタブはありませんのでご注意ください。
ご宿泊の方は館内のフィットネスジムとプールもご利用いただけます。
ホテル/コンドミニアム名 | パーク レジス ノース キー(Park Regis North Quay) |
---|---|
住所 | 293 N Quay, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://www.parkregisnorthquay.com.au/ |
マントラ ミッドタウン
マントラ ミッドタウンは、ブリスベンの中心地に立地する4スターコンドミニアムで、ブリスベンシティで最新のアパートメントのひとつです。
スタジオルームと1ベッドルームアパートメント、2ベッドルームアパートメントのお部屋よりお選びいただけます。
内装は最新の設備が調えられており、快適なご滞在をお楽しみいただけます。
館内にはフィットネスジム、プール、ビジネスセンターがあります。
スタッフのサービスも行き届いており、日本人の方が宿泊されてもきっとご満足いただけると思います。
残念ながら、街の中心の立地となるため、ブリスベン川を臨んでいただくことは出来ません。
コンドミニアム名 | マントラ ミッドタウン(Mantra Midtown) |
---|---|
住所 | 127 Charlotte St, Brisbane City QLD 4000 (https://goo.gl/maps/3nfh8dqbkz4WgY4m9) |
ランク | |
webサイト | https://www.mantrahotels.com/mantra-midtown/ |
シティ エッジ ブリスベン ホテル (Turbot House Hotel)
シティ エッジ ブリスベン ホテル (Turbot House Hotel)は、エッジと名前が付いていますが、ブリスベンの街の中心に立地する3つ星ホテルです。
ドミトリーには抵抗があるが宿泊費はなるべく節約したいという学生旅行の方向けのエコノミーホテルです。
お部屋は9平米ほどで、ツインルームかクイーンベッドルームかをお選びいただけます。
立地は抜群で、クイーンストリートモールまで徒歩10分、ローマストリート駅まで徒歩5分です。
なかなかバジェット型のホテルがないブリスベンシティでは、貴重な3つ星ホテルですのでご紹介させていただきます。
ホテル名 | シティ エッジ ブリスベン ホテル (Turbot House Hotel) |
---|---|
住所 | 63 Turbot St, Brisbane City QLD 4000 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | なし |
モルガン スイーツ
モルガン スイーツは、サウスブリスベン地区にあるコンドミニアムで、サウスブリスベン駅へ徒歩10分、サウスブリスベンの中心街まで徒歩10分、クイーンストリートモールまで徒歩20分の立地です。
独特のカルチャーを育むサウスブリスベンを拠点に観光をしたいという方にお勧めのコンドミニアムです。
サウスブリスベン地区のアコモの相場に比べると、圧倒的にコスパが良いアパートメントです。
お部屋は1ベッドルームまたは2ベッドルームからお選びいただけます。
清潔な水周りと快適な間取りで、ブリスベンでの滞在をスムーズに楽しむことが出来ます。
レセプションは夜間は営業をしていませんが、緊急時の時間外のサポートもしっかりとしていますので安心です。
コンドミニアム名 | モルガン スイーツ(Morgan Suites) |
---|---|
住所 | 14 Merivale St, South Brisbane QLD 4101 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | http://www.morgansuites.com.au/ |
イビス ブリスベン エアポート
イビス ブリスベン エアポートは、ブリスベン空港にあるトランジットホテルです。
2018年にオープンしたばかりの新しいホテルで、館内とお部屋はとても清潔です。
ブリスベン空港国内線ターミナルの駐車場に直結しており、空港から徒歩15分でアクセスすることが可能です。
お部屋は20平米のツインルームかキングベッドルームからお選びいただけます。
全室シャワーオンリーとなり、バスタブはありませんのでご注意ください。
ホテル名 | イビス ブリスベン エアポート(ibis Brisbane Airport) |
---|---|
住所 | 2 Dryandra Rd, Brisbane Airport QLD 4008 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://www.ibisba.com.au/ |
ブリスベンの旅行手配
トラベルドンキーでは、ブリスベンのオプショナルツアー(現地発着ツアー)やアクティビティのご紹介、ご予約を承っています。
ブリスベン知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフがご対応しておりますので、正確な情報や的確なアドバイスをご提供させていただくとともに、到着フライトの遅延・欠航など緊急時における迅速な対応も可能となっております。
ブリスベン旅行を計画中の方は、是非ともトラベルドンキーのご利用をご検討ください。思い出深い素敵なブリスベン旅行のお手伝いをせていただきます。
ブリスベンのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ
オーストラリアの果物、フルーツについてご案内いたします。
オーストラリアの広大な国土は様々な気候区を有しています。そのため、地域の気候を活かしながら色々な果物が栽培されています。
オーストラリアのフルーツは、日本でもおなじみのリンゴ、ブドウ等フルーツから、日本ではあまり見ることのできない、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツなどトロピカル・フルーツまで、スーパーマーケットに行くとその種類の豊富さに目を奪われます。
一方、オーストラリアの人口は約2,500万人と極端に少なく、国内市場には限りがあるため、多くの果物が海外に輸出されています。
以前は日本に輸出されることはあまりありませんでしたが、最近はオーストラリア産のブドウ等が日本へ輸入されています。
本稿では、そんなオーストラリアの果物・フルーツに焦点を当て、オーストラリア図鑑の一頁に加えたいと思います。
目次:オーストラリアの果物・フルーツ(クリックで開閉)
オーストラリアで栽培される主なフルーツ
広大な国土と多様な気候の中で、オーストラリアでは多品目の作物が栽培されています。
オーストラリアでは、約70パーセントの果物が温帯地域(Temperate regions)で生産されています(上図表)が、品種改良や技術革新などにより、生産地は年々拡大しています。
オーストラリアでの主な果物の栽培地域は、下地図のとおり、①クイーンズランド州の沿岸地域と北部高原地帯、②ビクトリア州のゴウルバーンバレー/ニューサウスウェールズ州のマランビジー灌漑地域/ビクトリア州との州境付近のサンレイシア地区、③タスマニア州北部、④サウスオーストラリア州のリバーランド一帯、⑤ウェスタンオーストラリア州南西部です。
これらの地域は水源が豊富で肥沃な土壌を有しています。気候の違いなどから栽培される作物は各州で異なり、例えばクイーンズランド州ではバナナやマンゴー、パイナップルなど、また、冷涼なタスマニア州ではリンゴやチェリーなどが特産となっています。
その他にも、気候区に合わせて様々な果物が栽培されていますので、以下にてご紹介いたします。
ブドウ
オーストラリアの果物で、最初にご紹介したいのがブドウです。
ただし、これは食べるブドウではなく、飲むブドウ、つまりワインになるブドウです。
オーストラリアは世界的にも有名なワインの産地で、特に南部の冷涼地に有名なワイナリーが点在しています。このワインの素になるのがブドウです。オーストラリアの土壌と気候の下では、濃くて力強いシラーズ種やカベルネソービニオン種の赤ワインになるブドウの栽培が盛んです。その他に、セミヨン種やシャルドネ種の白ワインになるブドウも作られています。
オーストラリアワインにつきましては、下記の記事で詳述していますので、是非、ご参照ください;
もちろん食用のブドウも栽培されていますが、同じくブドウは涼しい地域で作られますので、オーストラリアの南部、南緯40度くらいのエリアにブドウ畑が集中しています。
日本へのブドウの輸出も行われており、出荷時期は2月から5月頃となっています。
主にビクトリア州で栽培されているトンプソンシードレス種やクリムゾンシードレス種、レッドグローブ種などが輸出されています。近年、甘くて美味しいとの評価を得ており、今後さらに消費量が増える見込みです。
バナナ
バナナはクイーンズランド州北部の特産品です。
広大なバナナ畑がどこまでも続いている景観は、広大な大陸オーストラリアを実感させてくれます。
日本では、9割以上のバナナがフィリピンからの輸入品で、主に沖縄産の国産バナナを手に入れるには骨が折れますが、オーストラリアではバナナは100パーセント国産です(海外から輸入されていないので、オーストラリア国内で外国産のバナナを購入することは出来ません)。
日本(フィリピン)のバナナに比べると、さっぱりとした味わいのバナナがオーストラリアのバナナだと思います。
品種も、日本でも一般的な長いバナナであるキャベンディッシュ種の他に、レディースフィンガーやシュガーバナナと言った、あまり日本では馴染みのないバナナも一般的に販売されています。
マンゴー
マンゴーはクイーンズランド州の北部で栽培されている果物で、オーストラリアの特産品です。
11月から2月頃が収穫のシーズンとなり、日本を含め世界各国に輸出されています。
日本に輸出可能なマンゴーは、Vapor Heat Treatment(蒸熱処理)を施されたものに限られており、上品な甘みで高級品であるケンジントン種とケイト種が主に日本に輸出されています。
リンゴ、ベリーなど
タスマニア島は、オーストラリアの南東部メルボルンの沖に浮かぶ北海道と同じほどのサイズの島で、主にリンゴやベリーなどが栽培されています。
冬の寒気の後に穏やかな気候が続くタスマニア島は、これらの果物の成長に最適な場所となっています。
国内市場は限られているので、主に輸出用の果物が栽培されています。
日本では検疫の都合、オーストラリアからのリンゴの輸入についてはタスマニア産のみ許可されています。
特に、ベリーの生産については、タスマニア島は世界で一番栽培に適した場所であると評価されています。
北半球とは逆転した季節供給は、明らかにタスマニア島の農業に大きなメリットとなっています。
メロンなどの通年栽培への取り組み
日本とオーストラリア間の果物を介する関係で、今最も注目を集めているのが、メロンなどの高級フルーツの通年栽培実験です。
アジアの富裕層をターゲットに、日豪間の場所、人材、技術を相互提供し、両国の季節の逆転を利用して年間を通した農産物の生産出荷を可能にするような仕組みを模索しています。
プロジェクトは既に始まっており、クイーンズランド州北部のエアーでメロンの試行栽培を行なっています。
オーストラリア側は土地や栽培ハウスを提供し、日本側は福岡県などから民間の生産者を派遣し、技術提供と人材育成にも取り組んでいます。
今後は、クイーンズランド州の他の地域でも、イチゴの栽培などを想定し、通年栽培を広げていく方針です。
オーストラリア産の品種に日本式の栽培技術を組み合わせた場合に、アジア輸出時の充分な品質や糖度が保てるかどうかが今後の課題となっています。
オーストラリアの果物農業生産と国外輸出
オーストラリアは広大な国土を有するものの、国内市場が小さいことにより農作物の輸出依存度が高くなっています。
GDPに占める農業分野の割合は3パーセントほどで、農業従事者は全人口のうちの約4パーセント、総輸出額に占める農林水産物の割合は20パーセントほどにもなっています。
オーストラリアは、サプライチェーン全てにおいて、厳格な規準を設けていますので、世界各国から品質の良さについて高い評価を得ています。
毎年の農業生産額は580億ドルほどで、輸出総額は約450億ドルとなります。その中で、生産額の上位を占める果物は、ブドウ・バナナ・リンゴ・オレンジ・イチゴ・メロンなどです。日本向けに主に輸出されている果物には、マンゴー、ドライレーズン、チェリーなどがあります。
主要131ヶ国における果物の生産量の世界ランキングを見ると、オーストラリアの果物の生産量は以下の順位となっています。
統計を鑑みると、国内産業における市場占有率と生産量の実際の数字には、人口の少なさを反映した乖離を実感します。
しかし、オーストラリアの経済成長とともに、絶対的な生産量と輸出額は着実に増加の一途を辿っています。
オーストラリア国内スーパーマーケットでの果物の販売
オーストラリアの果物は、もちろんスーパーマーケットで販売されています。
各スーパーマーケットの一番最初の売り場にフルーツがたくさん並べられていることからも、オーストラリアでは果物がとても人気であることが窺い知れます。
ここでは、オーストラリアのスーパーマーケットで売られている主な果物について、ご紹介いたします。
*尚、スーパーマーケット店内での写真撮影は原則禁止されていますが、本稿に掲載している写真は責任者の許可を得て撮影しています。
マンゴー
マンゴーはオーストラリアの特産品のひとつで、広く海外に輸出されていますが、もちろん国内でも販売されています。
特に、クイーンズランド州北部(ケアンズなど)のスーパーマーケットには、表面に少し傷があるだけで厳しい輸出規定の審査から漏れてしまったようなマンゴーが格安で卸されており、例えば、日本でひとつ3,000円するようなマンゴーが、$2ほどで売られています。
高級品種であるケンジントン種やR2E2種などのマンゴーが特にオススメです。
ただし、マンゴーはウルシ科の植物であり、アレルギー反応を引き起こす恐れがありますので、アレルギー体質の方はくれぐれもご注意ください。
マンゴーのシーズンは11月から2月頃となります。
リンゴ各種
オーストラリアの果物で、筆者が個人的にオススメなのがリンゴです。日本のリンゴよりも小振りなのが特徴です。
近年、日本のリンゴは品種改良(改悪?)され過ぎてしまい、リンゴ本来の力強い酸味を伴ったものがなかなか手に入らなくなってしまいましたが、オーストラリアでは昔ながらの濃厚で酸味強く噛り付けば歯茎から血が出るような硬いリンゴが一般的です。
是非、オーストラリアにいらっしゃった際は、子供の頃に日本で食べたあのリンゴを思い出しつつ、オーストラリアのリンゴをお試しください。
尚、オーストラリアのリンゴにはたくさんの品種があり、スーパーマーケットでも様々なリンゴが販売されていますので、ここでは、筆者のオススメをご紹介いたします。
ピンクレディ
ピンクレディは、オーストラリアで最も人気のあるリンゴで、酸味と甘み、果肉の歯ごたえのバランスが大変秀逸な品種です。
価格は多品種に比べて若干高いですが、それだけの価値があるリンゴだと思います。
ジャズ
ジャズは、甘みの強いリンゴで、子供に人気があります。
食感はピンクレディよりやや柔らかく、歯の悪い高齢者にも人気の品種です。
お菓子作りやジャムなどに加工するのにも適した品種です。
ロイヤルギャラ
ロイヤルギャラは、果肉の繊維が強く、甘みも充分な品種です。
ピンクレディよりも価格的に安く、大衆的なリンゴと言えます。
ただ、痛みが早いのが難点ですので、購入後はなるべく早めにお召し上がりください。
グラニースミス
グラニースミスは酸味の強い青リンゴです。
擦り下ろして料理に加えるのには最上の品質です。
もちろんそのまま召し上がっていただいても、昔ながらの酸っぱいリンゴの味がして、日本人の方を懐かしい気分にしてくれるものと思います。
バナナ
バナナはケアンズの近郊が主な産地で、オーストラリアを代表する果物と言えます。
日本でもお馴染みの細長いバナナ(キャベンディッシュ種)が一般的で、通年スーパーマーケットで売られています。
日本(フィリピン)のバナナに比べると、残念ながら甘みが少なく、ジューシーとは言い難い味わいですが、さっぱりとした素朴なバナナという点で、是非一度お試しいただければと思います。
原則、オーストラリアではバナナは海外から輸入されていませんので、オーストラリア人がバナナと言うと、この味ということになります。筆者個人的には、フィリピンのあの濃厚なバナナをオーストラリア人が食べたとき、どんな反応をするのか大変興味があります。
それくらい、日本で出回っているバナナとは、味や食感が違いますので、オーストラリアのバナナをお試しになることを海外旅行の楽しみのひとつにしてみてくださいね!
ネーブルオレンジ
ネーブルオレンジは、日本で販売されているネーブルとほぼ同じです。
主に冬場に出回るもので、ビクトリア州産のものが多くなっています。
オーストラリアで一番一般的な柑橘類と言えば、このネーブルオレンジとなり、ホテルの朝食バフェなどでもよく見掛けます。
グレープフルーツ
グレープフルーツは、近年の日本では人気がなくなってしまい、スーパーマーケットで見掛けることもほとんどなくなってしまいましたが、オーストラリアではまだまだ顕在です。
酸味は極めて強く、朝食に召し上がっていただければ、すぐに目が覚めます!
ウォッカにグレープフルーツを絞って炭酸水で割って飲むのもオススメです。
イチゴ
イチゴはオーストラリア全土で栽培されており、基本的に地元のイチゴが各地のスーパーマーケットで販売されています。
日本のイチゴに比べると、粗雑な味で、甘みも香りも正直イマイチと言ったところで、生食には適しません。
ジャムなどに加工して召し上がっていただくのがオススメです。
イチゴだけは、日本のイチゴが如何に甘くて美味しいものであるか、毎年実感します!!
ブドウ
ブドウは様々な品種のものがスーパーマーケットで手頃な価格で売られています。
スーパーマーケットには年中ブドウが並べられていますが、旬は2月から5月頃となります。
ビクトリア州産のトンプソンシードレス種やクリムゾンシードレス種がオススメです。
ワインの本場であるオーストラリアのブドウは、果実の甘みが濃厚で、程良い酸味は研究開発の末に辿り着いた傑作であると思います。
オーストラリア産のブドウは、一定数が日本にも輸出されていますが、高級品扱いとなるため、なかなか家庭の食卓に並ぶことはないかと思います。
是非、オーストラリア旅行にいらっしゃった際には、お試しください。
チェリー
チェリーはオーストラリアでも人気の果物で、甘みも充分、オススメのフルーツです。
旬の季節が短く、オーストラリアのスーパーマーケットに出回るのは、1月前後です。
日本にも同じ頃に輸出されていますので、日本のスーパーマーケットで見掛けることも多いかと思います。
ベリー各種
ベリーはオーストラリアでは大変人気の果物で、スムージーに加えたり、筋トレの後にプロテインとともに食べたりします。
産地も広く、ビクトリア州、ニューサウスウェールズ州、サウスオーストラリア州などで生産されています。
ラズベリー
ラズベリーはやや酸味の強いベリーで、ケーキ作りの際にも人気があります。
ブルーベリー
ブルーベリーは甘みがあり、また栄養価も高いため、エクササイズ後のアスリートに人気があります。
スムージーに加えると、一味変わりますので、是非、お試しください!
モモ
モモにはオーストラリアでも黄桃や白桃があり、価格もまちまちです。
日本のモモに比べると小振りですが、上品な甘みはしっかりとしており、老若男女ともに人気のフルーツです。
カンタス航空の長距離国際線のお菓子コーナーに、このモモが並べられることもあるほどオーストラリアでは一般的なフルーツでになっています。
筆者のオススメは、白桃です。価格的にも日本で購入するよりも、若干お得です!
アプリコット
アプリコットは11月から2月頃までスーパーマーケットに並ぶフルーツで、意外と知られていませんが、日本語で言う杏(アンズ)です。
あまり食べなれない果物だと思いますが、何とも形容し難い独特の味が癖になります。
良く冷やして召し上がってください。
パイナップル
パイナップルは、主にクイーンズランド州で栽培されており、酸味は弱く甘みが強いのが特徴です。
通年スーパーマーケットでは売られていますが、やはり甘みが強くなるのは夏の時期です。
ベストシーズンのオーストラリアのパイナップルは、他国のパイナップルを凌駕する味わいだと思います。
ただし、マンゴーとともにアレルギー反応を引き起こしやすい果物ですので、賞味の際にはご注意ください。
パッションフルーツ
パッションフルーツは、日本ではあまり馴染みのない果物かと思いますが、オーストラリアでは非常に身近なフルーツのひとつです。
半分に割ってみると、黄色いタネが詰まっており、これをスプーンで掬って召し上がっていただきます。
プツプツとした食感が心地よく、酸味の中に甘みが宿る、独特な果物です。
主に、クイーンズランド州が産地となっています。
ココナッツ
ココナッツは果物ではありませんが、スーパーマーケットのフルーツコーナーでよく売られているので、番外編としてご紹介いたします。
クイーンズランド州北部やノーザンテリトリーの沿岸地帯で採れたココナッツは、全豪のスーパーマーケットで購入出来ます。
穴を開けて中のジュースを飲んでみたり、カレーに加えてアジアンカレーを作ってみたりと用途は万別です。
健康にも良いとされるココナッツを是非お試しください!
【コーヒーブレイク】ココナッツは果物ではない理由
余談ですが、ココナッツは一般的に果物ではないとされます。
果物とは果肉のことを指し、その果肉の中に種子が詰まっています。
しかしながら、ココナッツは種子そのもので、ココナッツそのものから発芽します。
従って、分類上、ココナッツは果物ではないということになるそうです。
トロピカルフルーツのメッカはグレートバリアリーフでお馴染みの熱帯ケアンズかと思います。
下記リンクで、ケアンズのフルーツについてご紹介しておりますので、是非、ご参照ください。
主な参考文献
Rosemary Pashley "Geography"(Excel HSC 2019 Edit.)
Encyclopedia of the Nations "A Complete Source for Detailed Information about One hundred ninety three countries in the World"(the Latest Edit)
Alan P. George "DECIDUOUS FRUIT PRODUCTION IN AUSTRALIA" (Queensland Horticulture Institute 1999)
The Australian Trade and Investment Commission
Agricultural Commodity Statics Australia
GLOBAL NOTE 国際統計データソース
オーストラリアの旅行手配
トラベルドンキーでは、オーストラリアのオプショナルツアー(現地発着ツアー)やアクティビティのご紹介やご予約を承っています。
オーストラリアを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフがご対応しておりますので、正確な情報や的確なアドバイスをご提供させていただくとともに、到着フライトの遅延・欠航など緊急時における迅速な対応も可能となっております。
オーストラリア旅行を計画中の方は、是非ともトラベルドンキーのご利用をご検討ください。思い出深い素敵なオーストラリア旅行のお手伝いをせていただきます。
オーストラリアのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ
ブリスベン空港について、オーストラリア在住歴14年の現地スタッフがご紹介いたします。
クイーンズランド州最大の玄関口ブリスベン空港には、国際線ターミナルと国内線ターミナルの2つのターミナルがあります。
それぞれのターミナルの移動の仕方、施設や設備、お勧めショップ、市内へのアクセス、トランジットホテル(乗り継ぎ時に泊まるホテル)などについてご案内いたします!
*2024年1月現在、未だ新型コロナウイルス禍の影響により、特に国際線ターミナルに関しては、空港内施設、設備、特にショップ・レストランのオープン、クローズ、営業時間変更などが予告無しに多々発生しておりますので、その点ご留意下さい。
目次:ブリスベン空港の徹底ガイド(クリックで開閉)
ブリスベン空港概要
ブリスベン国際空港は、オーストラリア連邦クイーンズランド州ブリスベンにある国際空港で、空港コードはBNEです。
滑走路は2本あり、01/19が3,560m、14/32が1,700mで、ともに舗装されています。
ブリスベン空港は、現在の位置よりも南側にイーグルファーム空港として1925年に開港しました。1926年には、カンタス航空の乗り入れが始まっています。
しかしながら、増加する航空需要に対応できず、1988年にイーグルファーム空港の北側を拡張整備することで、現在のブリスベン国際空港が開港しました。
ターミナルは国際線ターミナルと国内線ターミナルの2つがあり、それぞれにショップやサービスの施設を構えています。館内には無料の高速Wifiサービスも提供されています。
日本へは、成田空港へカンタス航空が直行便を運行しています。また、2023年にはジェットスター航空が成田空港へ、2024年2月には同じくジェットスター航空が関西空港への直行便を運行します。
名称 | ブリスベン国際空港 |
---|---|
空港コード | BNE |
主要就航航空会社 | カンタス航空、カンタスリンク航空、ニュージーランド航空、ニューギニアエアー、シンガポール航空、タイ国際航空、エミレーツ航空、カタール航空、エティハド航空、エアカナダ、中国南方航空、中国東方航空、海南航空、キャセイパシフィック航空、エバー航空、大韓航空、チャイナエアライン、ハワイアン航空、マレーシア航空、マリンドエアー、フィリピン航空、ソロモン航空、サモア航空、バヌアツ航空、ナウル航空、エアカラン、エアパシティック、エアーPNG、ジェットスターオーストラリア航空、ヴァージンオーストラリア航空、スカイトランス航空、リンク航空、アライアンス航空、リージョナルエクスプレス航空、 |
ターミナル | 国際線ターミナル 国内線ターミナル |
WEB | https://www.bne.com.au/ |
ブリスベン空港国際線到着について
ブリスベン空港には国際線ターミナルと国内線ターミナルの2つのターミナルがあります。
まずは、海外からブリスベン空港に到着した際の流れについてご案内いたします。
国際線ターミナル到着、入国審査、預け荷物受け取り(バゲージクレーム)、税関・検疫、到着ロビーへ
ブリスベン空港国際線ターミナルに到着すると、ボーディングブリッジを使って飛行機を降りることになります。
ゲートへ続くウィングは3階建て構造になっており、1階はスタッフ用エリア、2階が到着フロア、3階が出発フロアになっています。
国際線ターミナルはウィングがとても長い構造になっていて、到着ゲートによっては入国審査場までかなりの距離を歩くことになります。
案内に沿って進むと、入国審査の端末が設置されたエリアになります。
日本のパスポートは無人入国審査スマートゲートに対応していますので、この通路に設置された端末で、先に手続きを済ませておくとスムーズです。
入国審査のエリアにも端末が置いてありますが、いつも大変な混雑になっていますので、こちらの端末のご利用をお勧めします。
パスポートを差し込むと、全て日本語表示に切り替わりますので、後は画面の指示に従って必要事項を入力してください。
手続きを終えると個人情報をリストされたカードが発行されますので、これを入国審査場のスマートゲートの端末に差し込んでオーストラリアに入国してください。
預け荷物を受け取った後に、税関・検疫があります。そちらで必要になる申告書は原則ブリスベン到着前に飛行機内で受け取っていただけますが、もしも在庫切れの場合には、スマートゲートのエリアに用意されていますので、こちらをご利用ください。
日本語版もあります。
*虚偽申告をすると法律で厳しく罰せられ、その場でオーストラリアへの入国を拒否されることもありますのでご注意ください。(法改正後、入国審査官に入国拒否を発動する権限がありますので特にご注意ください)。
入国審査エリアより先の区間は写真撮影が厳しく禁じられています。ブリスベン空港は、オーストラリアの国際空港の中でも厳格なセキュリティ体制が敷かれており、特にバゲージクレームエリアで写真撮影をすると、カメラや携帯電話を没収される恐れがありますので、くれぐれもご注意ください。
スマートゲートで入国、預け荷物受け取り、税関・検疫を抜けて、出口へと進みます。
全ての旅客が上写真の出口から到着ロビーに出てきます。
出口は一箇所しかありません。
Welcome to Australia!!
到着ロビーには、レンタカーのカウンターや、カフェなどがあります。
ブリスベン空港国際線到着から国内線出発への乗り継ぎについて
ブリスベン空港は、国際線ターミナルと国内線ターミナルは離れており、徒歩で移動することは出来ません。
ターミナル間移動のフリーシャトルバスが運行されていますので、こちらをご利用ください。
電車で移動することも可能ですが、運賃が掛かります。乗り継ぎ時間が短く、乗り換え時間が無い場合は、タクシーのご利用をお勧めします。なお、現在、航空会社によるシャトルサービスはありません。
国際線ターミナルの到着ロビーには、カンタス航空、ジェットスター航空、ヴァージンオーストラリア航空の国内線チェックインカウンターがあります。
もちろん、国内線ターミナルでチェックインすることも可能ですが、こちらで先にチェックインの手続きを済ませておけば、スーツケースなどの預け荷物を持たずに国内線ターミナルに移動することが出来ます。
国際線到着ロビーの各所に「Domestic transfer bus」の案内板がありますので、表示に従って建物の外側にあるバス停に進みます。
国内線ターミナルのバス停は、1つ目のカンタス航空側のバス停と、2つ目のジェットスター航空&ヴァージンオーストラリア航空側のバス停の2箇所があります。
ただ、国内線ターミナルは小さな建物なので、間違えて降車してしまっても、徒歩で移動が可能ですので、特に問題はありません。
それぞれの航空会社のチェックインカウンターへお進みください。
ブリスベン空港国内線到着について
ブリスベン国際空港には国際線ターミナルと国内線ターミナルの2つのターミナルがあります。
続いて、国内線にてブリスベン空港国内線ターミナルに到着した際の流れについてご案内いたします。
国内線ターミナル到着、預け荷物受け取り(バゲージクレーム)、到着ロビーへ
ブリスベン空港国内線ターミナルは2階建てで、1階がチェックインカウンターとバゲージクレーム、2階が出発・到着ロビーとなっています。
飛行機の乗降はゲートにより、ボーディングブリッジを使えるところと、タラップを使うところがあります。
尚、ブリスベン空港国内線ターミナルではカートは有料となりますのでご注意ください。
ご利用の際にはコインが必要となります。
ブリスベン空港国内線到着から国際線出発への乗り継ぎについて
ブリスベン空港は、国際線ターミナルと国内線ターミナルは離れており、徒歩で移動することは出来ません。
ターミナル間移動のフリーシャトルバスが運行されていますので、こちらをご利用ください。
電車で移動することも可能ですが、運賃が掛かります。乗り継ぎ時間が短く、乗り換え時間が無い場合は、タクシーのご利用をお勧めします。なお、現在、航空会社によるシャトルサービスはありません。
国内線ターミナルの建物から外に出ると、上写真のようなターミナル間移動フリーシャトルバスの乗り場があります。
バス停は、カンタス航空サイドにひとつ、ジェットスター航空/ヴァージンオーストラリア航空サイドにもうひとつあります。
同バス停にはスカイゲートショッピングセンター(DFO Brisbane Airport)行きとエア・パーキング・ターミナル行きのフリーシャトルバスも来ますので、乗り間違えにご注意ください。
国際線ターミナルのバス停は4階のチェックインカウンターのフロアーにあります。
ターミナル建物に入り、各航空会社のチェックインカウンターへとお進みください。
尚、国際線ターミナルから国内線ターミナルへ移動する際は、国際線ターミナル2階到着フロアのバス停からご乗車ください。
ブリスベン空港国内線出発について
ブリスベン国際空港から国内線にてオーストラリアの他都市へ出発する際の流れについてご案内いたします。
国際線到着から国内線ターミナルへの移動については上項をご参照ください。
チェックイン、保安検査、出発ロビーへ
国内線ターミナルの1階に各航空会社のチェックインカウンターがあります。
カンタス航空、ジェットスター航空、ヴァージンオーストラリア航空はキオスクチェックイン(自動チェックイン機)になっており、預け荷物もご自身で端末で預け入れするシステムになっています。
もちろん、各航空会社ともに案内スタッフが立っていますので、サポートが必要な場合にはお声掛けいただけます。
搭乗券とバゲージレシートを受け取った後は、エスカレーターで2階に上がり、保安検査へ進みます。
保安検査を抜けると、出発ロビーとなります。
国内線ターミナル内出発ロビーの施設・設備について
国内線ターミナルの出発ロビーは、到着ロビーも兼用になっています。
ここでは、出発ロビー内の施設・設備について、ご案内いたします。
news@bne
名称 | news@bne |
---|---|
ショップ形態 | ニューススタンドショップ |
WEB | 無し |
Mott&Mulberry
Mott&Mulberryは、2012年に地元サンシャインコーストで始まったファミリービジネスで、オーストラリアの才能あるアーティストの傑作を世に送り出すことを目的に設立されたブランドです。
ファッションからインテリア、文房具に到るまで、大人から子供まで楽しめるユニークな商品展開は、クイーンズランド州のみならず、全豪で注目されています。
ブリスベン空港では国内線ターミナルの制限エリアに店舗を構えていますので、是非、お立ち寄りください。
名称 | Mott & Mulberry |
---|---|
ショップ形態 | セレクトショップ |
WEB | https://mottandmulberry.com.au/ |
Krispy Kreme DOUGHNUTS
Krispy Kreme DOUGHNUTSは、オーストラリアで大人気のドーナツ屋さん、日本で言うところのミスタードーナツ的な存在です。
オススメは1930年代から変わらぬレシピで展開するOriginal Glazedです。
日本のドーナッツよりかなり甘めハイカロリーなので、食べ過ぎにご注意ください。
ブリスベン空港では国内線ターミナル制限エリア25番ゲートの隣にあります。
名称 | Krispy Kreme DOUGHNUTS |
---|---|
ショップ形態 | ドーナツ屋&カフェ |
WEB | https://www.krispykreme.com.au/ |
自動販売機
ブリスベン空港では至る所にドリンクの自動販売機が設置されています。
国際線でも、制限エリア内で販売されている液体物は機内に持ち込むことが可能ですので、ご安心ください。
“blog-h5″>Graze Grill & Bar / The Tap Lounge
Graze Grill & Bar / The Tap Loungeは、カンタス航空国内線サテライト内にあるカフェ&バーです。
クイーンズランド州の各種ビールが取り揃えられています。
オススメはフィッシュ&チップスです。ビアバタードフライで提供されるフィッシュはボリューム満点です!
名称 | Graze Grill & Bar / The Tap Lounge |
---|---|
ショップ形態 | カフェ&バー |
WEB | https://www.airportretail.com.au/own-brands/graze |
Upper Westside Deli
Upper Westside Deliは、スパイスの効いた各種サンドウィッチのデリです。
全てのメニューをテイクアウトすることも可能ですので、機内で食べるミールにすることもできます。
店舗はカンタス航空サイドのフードコート内にあります。
名称 | Upper Westside Deli |
---|---|
ショップ形態 | レストラン&テイクアウト |
WEB | 無し |
Sushi Sushi
Sushi Sushiは、ヴァージンオーストラリア航空サイドのフードコートと32番ゲート近くに2店舗を構えるテイクアウトの寿司屋です。
オーストラリアの寿司屋ですが、クオリティの高さは侮れません!
オススメはサーモンです。タスマニアの脂ののったサーモンは天下一品、是非お試しください!
名称 | Sushi Sushi |
---|---|
ショップ形態 | 寿司屋テイクアウト専門 |
WEB | https://www.sushisushi.com.au/ |
その他のサービス
ブリスベン空港の出発ロビー内の各所、チェックインカウンター周辺には荷物の重量チェックのための重量計がたくさん置いてあり、無料でご利用いただけます。
特に、ジェットスター航空をご利用の方は手荷物の重量制限が非常に厳しくなっており、搭乗の際にゲートで再チェックが行われることがありますので、くれぐれもご注意ください。
出発ロビー内で購入した品物も重量チェックの対象となります。
ブリスベン空港のウェイティングエリアには、椅子やテーブルが沢山並べられています。
スマフォやタブレット端末などの充電用にコンセント電源(240V、O/I型)やUSBポートもたくさん用意されていて、無料でご利用いただけます。
オーストラリアでは、機内のシート周りにUSB電源が用意されていない機種がまだまだ飛んでいますので、スマフォの充電はこちらでお済ませの上、ご搭乗ください。
ブリスベン空港の国内線ターミナルの出発/到着ロビーは横に長いので、徒歩での移動が困難な方は電気カートでの移動ヘルプサービスをご利用いただけます。
各サービスデスクでご用命ください。
カンタス航空のエアラインラウンジはロビー内一番北側にあります。
提携するワンワールド系列の上級会員の方もご利用いただけ、各種ドリンクやスナック類、フィンガーフードをお楽しみいただけます。
ラウンジ内は写真撮影が禁じられていますのでご注意ください。
ヴァージンオーストラリア航空のラウンジは、ロビー内一番南側にあります。
カンタス航空のラウンジほどゴージャスではありませんが、最低限のサービスを提供しています。
ヴァージンオーストラリア航空ヴェロシティクラブ上級会員の方以外に、スカイチームメンバーの上級会員の方がご利用いただけます。
同じく、ラウンジ内は写真撮影が禁じられていますのでご注意ください。
搭乗ゲート
ブリスベン空港の搭乗ゲートは3つのサテライトと、ターミナル直結のゲートに分けられていて、同じフライトでも日によって使用するゲートが大きく異なりますので空港内のモニターで必ずご搭乗便のゲート番号をご確認ください。
特に、ジェットスター航空が主に利用する26番から32番ゲートは、上記写真のようにボーディングブリッジで搭乗できるのかと思いきや、なんとこの先は階段を降りて外に出た後、屋根の無い地面を歩き、再びタラップで階段を上がり搭乗するという何とも中途半端な構造になっています。
ブリスベン空港国際線出発について
ブリスベン空港から国際線にて海外へ出発する際の流れについてご案内いたします。
国内線到着から国際線ターミナルへの移動については上項をご参照ください。
チェックイン、出国審査、保安検査、出発ロビーへ
国際線ターミナルの4階がチェックインのフロアとなっています。
チェックインカウンターは、航空会社毎に分かれており、自動チェックイン機の利用がメインとなっており、フロアには自動チェックイン機(キオスク端末)がたくさん設置されています。
預け荷物も基本的に端末でチェックインすることになっています。
もちろん、各航空会社ともにトラブルの際にはスタッフが対応してくれます。
搭乗券、バゲージレシートを受け取ったら、3階の出国審査場へと進み、保安検査、出国審査(スマートゲート)、税金の払い戻し(TRS)カウンターへと進みます。ブリスベン空港国際線ターミナルの保安検査は非常に厳しく、衣服のポケットの中は完全に空にしなければなりません(ポケットティッシュやメモ用紙なども引っかかりますので、ご注意ください)。
保安検査と出国審査、TRSのエリアでは写真撮影が厳格に禁じられています。
国際線ターミナル制限エリア内出発ロビーの施設・設備について
ブリスベン空港の国際線ターミナル出発ロビーにあるショップや施設・設備についてご案内します。
Lotte Duty Free
Lotte Duty Freeは、総合免税店です。
上述の写真撮影が禁じられたエリアを抜けると、全ての搭乗客の方がこの免税店を抜けてゲートへ進むことになりますので、最高のロケーションに位置します。
こちらの免税店で購入した液体物は機内へと持ち込むことが出来ますが、アルコール類はターミナル内で開栓して飲むことが禁じられていますのでご注意ください。
化粧品、アルコール類、高級ブランド品、お菓子などが販売されています。
購入には搭乗券が必要となりますので、予めご用意ください。
名称 | Lotte Duty Free |
---|---|
ショップ形態 | 免税店 |
WEB | https://www.lottedutyfree.com.au |
Plaza Premium Lounge
Plaza Premium Loungeは、出発ロビー内にあるラウンジで、プライオリティパス会員の方もご利用いただけます。
提携する航空会社のビジネスクラスラウンジとしてもオープンしており、出発フロア内のエスカレーターで4階に上がったところにあります。
名称 | Plaza Premium Lounge |
---|---|
ショップ形態 | ラウンジ |
WEB | https://www.plazapremiumlounge.com/en-uk/find/asia/australia/brisbane/brisbane-airport?stype=All |
Hudsons Coffee
Hudsons Coffeeは、81番ゲート前にあるカフェです。
こちらのカフェ飯が大変美味しいと人気になっています。コーヒーも熟練バリスタが煎れるこだわりのコーヒーです。
長旅の前に是非最後の一杯をこちらで召し上がってみてください!
名称 | Hudsons Coffee |
---|---|
ショップ形態 | カフェ |
WEB | https://www.hudsonscoffee.com.au/ |
給湯器
80番ゲートの向かいのお手洗いの前に、無料でご利用いただける給湯器があります。
空の魔法瓶をお持ちいただければ、こちらでお湯を汲んでお茶などを用意していただけます。
ちょっとした嬉しいサービスではないでしょうか。
搭乗ゲート
ブリスベン国際空港の国際線ターミナルの搭乗ゲートは69番ゲートから86番ゲートまでがワンフロアにあります。
とにかく横に長いウィングで、特に60番台のゲートへは保安検査を抜けてから徒歩で15分以上掛かりますので、ご注意ください。
ハワイを含むアメリカ合衆国へのフライトは、一番奥の70番前後のゲートからの出発となり、ゲートの前でもう一度保安検査が行われますので、くれぐれも時間に余裕を持ってお越しください。
ブリスベン空港と市内アクセス方法
ブリスベン空港は、ブリスベン市内から北東に13km離れた場所に位置しています。
ブリスベン市内への移動の仕方には、コストの高い順番に、タクシー、Uberの利用、乗合シャトルバス、電車の利用、空港内無料バスと市バスと電車の組み合わせなどの方法があります。
それぞれについて、ご案内いたします。
Uberの乗り場
ブリスベン空港でのuber乗り場は、国内線ターミナルではPre-Booked Express and Ride Booking Pickup area(カンタス航空サイドとヴァージンオーストラリア航空サイドの2箇所があります)、国際線ターミナルではBuses and Coaches Passenger Pickup Zoneとなります。
空港/ブリスベン市内間の料金は時間帯によって大きく変動しますが、$40前後です。場合によってはタクシーの方が安くなることもありますのでご注意ください。
電車
ブリスベン空港とブリスベン市内の間にはエアトレインの名称で電車が走っています。
ブリスベン空港から出発する電車の行先表示にはGold Coast(ゴールドコースト)と表示されていますが、具体的な行き先はVarsity Lakes駅です。
空港から所要20分ほどで、ブリスベン・セントラル駅やローマ・ストリート駅に着きます。
ブリスベン市内からブリスベン空港方面へは、Brisbane Airport(エアポート)行き表示の電車にご乗車ください。
運行は原則30分間隔で、運賃は片道$20.90です(2024年1月現在)。
ブリスベンの交通系ICカードGo Card(ブリスベンの電車と市バスに乗るための交通系ICカード、東京で言うスイカやパスモ)は、ブリスベン空港ではインフォメーションデスクや鉄道駅の窓口で販売しています。ブリスベン市内ではコンビニエンスストアなどでも販売しています。デポジット$10と最低チャージ$20が必要ですが、Go Cardを返却すると残額およびデポジットは全て現金で返金されます。全ての取り扱いショップはリチャージ(Top Upと言います)にも対応しています。
ブリスベン市内及びゴールドコースト地区、サンシャインコースト地区の電車やバス、トラムに乗車する際にご利用いただくと、切符を購入して利用するよりもお得になる料金体系になっています。
電車ではプラットフォームや改札に、バスやトラムでは車内にタッチ式の端末がありますので、乗降の際にカードをタッチしてください。降車時にカード残額も表示されます。
タクシー
タクシー乗り場は各ターミナルの出口を出た所にあります。
ブリスベン空港からブリスベン市内まで所要約30分で、$70前後となります。
平日の朝夕は渋滞も発生しますので、空港に向かう際には充分余裕を持ってお越しください。
シャトルバス
Con-X-ion社のシャトルバスサービスがブリスベン空港とブリスベン市内やゴールドコースト、サンシャインコーストの主要ホテル間で運行されています。
国内線ターミナルでは建物の外側ヴァージンオーストラリア航空サイドに、国際線ターミナルでは到着ロビーに同社のチケットオフィスがあります。
シャトルバスは乗合サービスとなりますので、思いの外時間が掛かりますので、利用の際には充分ご注意ください。
ブリスベン空港内無料バスと市バスと電車の組み合わせ
ブリスベン空港からブリスベン市内へは、下記の方法を使うと$10前後で移動できます。
時間は掛かりますが、お急ぎで無ければ金銭的にはかなり節約出来ます。
- 空港のInformationで上述のGo Cardを購入する
- ブリスベン空港からSkygate行きフリーシャトルに乗車(所要約15分)
- Skygateバス停で市バス#590系統に乗り終点Toombul Shopping Centreまで乗車(所要約10分)
- Toombul Shopping Centre前にあるToombul駅からCleveland方面行きの電車に乗りBrisbane Central/Roma Street駅方面へ(所要約20分)
各ターミナルの外側にあるバス停からSky Gate(スカイゲート)ショッピングセンター行きのフリーシャトルバスに乗車します。所要15分ほどで運行は30分間隔です。
バスの時刻表はこちらのリンクをご覧ください。
ブリスベン空港とゴールドコーストのアクセス方法
ブリスベン空港とゴールドコーストのアクセスにつきまして、下記の記事にて詳述しておりますので、ご参照ください。
ブリスベン空港のトランジットホテルについて
ブリスベン空港にはトランジットホテルは2軒あります。
ブリスベン空港国内線ターミナルから徒歩でアクセスすることが可能です。
Hotels and Conference Centreの案内表示に従って歩いて15分ほどです。
Ibis Brisbane Airport Hotel
イビス・ブリスベン・エアポートは、ブリスベン空港にあるトランジットホテルです。
2018年にオープンしたばかりの新しいホテルで、館内とお部屋はとても清潔です。
ブリスベン空港国内線ターミナルの駐車場に直結しており、空港から徒歩15分でアクセスすることが可能です。
お部屋は20平米のツインルームかキングベッドルームからお選びいただけます。
全室シャワーオンリーとなり、バスタブはありませんのでご注意ください。
ホテル名 | イビス・ブリスベン・エアポート(ibis Brisbane Airport) |
---|---|
住所 | 2 Dryandra Rd, Brisbane Airport QLD 4008 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://all.accor.com/ |
Pullman Brisbane Airport
プルマン・ブリスベン・エアポートは、上述のイビスホテルに並んで建つ5スターホテルです。
お部屋は31平米以上で、質の高いベッドに定評があります。
ストレージルームとデラックスエグゼクティブルームより、ツインかキングをお選びいただけます。
ロビーフロアにあるApronレストラン&バーでは、一流シェフによるモダンオーストラリアン料理をお楽しみいただけます。
ホテル名 | プルマン・ブリスベン・エアポート(Pullman Brisbane Airport) |
---|---|
住所 | 2B Dryandra Rd, Brisbane Airport QLD 4008 (Google Map) |
ランク | |
webサイト | https://all.accor.com/ |
オーストラリアの旅行手配
トラベルドンキーでは、オーストラリアのオプショナルツアー(現地発着ツアー)やアクティビティのご紹介やご予約を承っています。
オーストラリアを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフがご対応しておりますので、正確な情報や的確なアドバイスをご提供させていただくとともに、到着フライトの遅延・欠航など緊急時における迅速な対応も可能となっております。
オーストラリア旅行を計画中の方は、是非ともトラベルドンキーのご利用をご検討ください。思い出深い素敵なオーストラリア旅行のお手伝いをせていただきます。
オーストラリアのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ
日本でもよく見かけるようになったオーストラリア発のブランドですが、デザインや質、使い心地に定評があり、徐々に人気が出てきた実力派ばかり。
さらに、最近オーストラリアで人気のあるブランドはオーガニック大国のオーストラリアらしく、環境保護や動物愛護に力を入れているものが多く、消費者側もそのブランドを選ぶことで地球にやさしい選択をすることができるのです。
日本国内で手に入るものもあれば、未上陸で手に入りづらいものもあるので、オーストラリアに旅行に来た際にはお気に入りのブランド店巡りをして自分用や人と差をつけられるセンスのいいお土産を選びたいものですね!
今回は、オーストラリア発のブランドを現地オーストラリア在住のスタッフがご紹介いたします。
目次:オーストラリア発のブランド12選!(クリックで開閉)
ファッション編
ザ・ホース (The Horse)
ザ・ホースはオーストラリアの大都市、シドニー発祥の腕時計のブランドです。
デザインはユニセックスなので、大切な人とペアで買っても良いですし、別のデザインを買って日によって交換して使用するのも良いですね♪
最近では、腕時計の他に財布やバッグもあり、お値段は控えめですが、イタリアの本革を使用しており、洗練されたシンプルなデザインも相まって飽きが来ず、長く利用できそうです。
名称 |
ザ・ホース(The Horse) |
---|---|
Web |
ステート・オブ・エスケープ (State of Escape)
ステート・オブ・エスケープは、2013年にBrigitte MacGowan(ブリジット・マガウアン)とDesley Maidment(デズリー・メイドメント)がオーストラリアで開始したブランドで、ウェットスーツの素材が使われており、軽量でありながら丈夫で、網に入れて水洗いも可能です。
その使い勝手の良さから日本でもスタイリッシュなマザーズバックとして、もちろんオフィス用としても人気があります。
ハンドメイドで量産は出来ず、さらに国内ではセレクトショップでの取り扱いしかないため、なかなか手に入りにくい状況です。
オーストラリア国内であれば、オンラインショップで購入の際は送料が無料で、デザインも豊富♪
名称 |
ステート・オブ・エスケープ(State Of Escape) |
---|---|
Web |
State of Escape® | Australian Designer Bags and Totes | Official Store |
アグブーツ(UGG)
UGGブーツで一番有名なのはセレブ達が愛用した、中国に工場を構えているアメリカのブランドなので、このブランド以外は“偽物”と言われることがありますが、 オーストラリアやニュージーランドで、UGGブーツとはシープスキンで作られたムートンブーツのことを意味しますので、偽物か本物かを問うのであれば、本物のシープスキンを使ったブーツか、合皮製を使ったブーツかという事になります。
オーストラリア国内のブランドではEmu Australia、UGG Australiaがあり、こちらはオーストラリア製のUGGブーツなので、オーストラリアに旅行に来た際にはこちらのブランドをお土産に選んだ方がよさそうですね!
名称 |
アグ・オーストラリア (UGG Australia) |
---|---|
Web |
Ugg Australia® Online Store | The One and Only | Ugg Australia® |
ステータス・アングザエティー(Status Anxiety)
ステータス・アングザエティーは、2004年にスタートしたブランドで生産量よりも質に重点を置き、長く使えるようにプレミアムレザーにこだわった、革製品を展開しております。
バッグや財布の他にも携帯ケースや腕時計もこだわりの皮を使用しており、長く使ってもらえる商品を取り揃えており、男性用の小物も充実しているので身近な方へのお土産選びも楽しくなりそうです。
名称 |
ステータス・アングザエティー(Status Anxiety) |
---|---|
Web |
ヘレン・カミンスキー(Helen Kaminski)
ヘレン・カミンスキーは、1983年にオーストラリアの強い日差しから自分の子供たちを守るためにヘレン・マリー・カミンスキーによって作られた帽子のブランドです。
マダガスカルのラフィアという椰子を加工して作られた最高級天然素材で作られており、デザインはもとより、小さくロールしても型崩れがなく、サイズ調整機能やUPF50+の紫外線防止効果もあり、世界中で愛されております。
名称 |
ヘレン・カミンスキー(Helen Kaminski) |
---|---|
Web |
Helen Kaminski | Hats, Bags & Accessories | Online Store – Helen Kaminski Australia |
キー・オーストラリア(Quay Australia)
キーオーストラリアは、2004年にメルボルンで誕生したアイウェアのブランドで、SNSを駆使したマーケティング効果により、瞬く間に著名人やセレブからも愛用されるブランドに成長しました。
高級なアイウェアとは一線を画し、オリジナリティ溢れるデザインを次々に発表し、ユーザーを飽きさせないが、値段はお手頃。
日本での知名度はまだ低いかもしれませんので、今のうちにチェックしておきたいブランドですね♪
名称 |
キー・オーストラリア(Quay Australia) |
---|---|
Web |
コスメ編
イソップ(Aesop)
イソップは、1987年の創業当初から最高品質の植物由来成分にこだわり、クリームやハンドソープだけにとどまらず、基礎化粧品やマウスウォッシュなどラインナップも多く、贈り物としても人気が高いです。
日本でも直営店や百貨店で購入する事が出来るようになり、オーストラリアブランドとしても幅広く知られるようになりましたね!
現地でも日本からのお客様によく質問されるのがこちらのブランドです。
名称 |
イソップ(Aesop) |
---|---|
Web |
Aesop | Formulations for Skin, Hair & Body | Aesop Australia |
ジュリーク(Jurlique)
オーストラリアには数々のオーガニックコスメがありますが、ジュリークはその中でも日本で最も知られているオーガニックコスメの一つではないでしょうか。
ユルゲン・クライン博士とウルリケ夫人という学者夫婦が原料になる植物をより良い土壌で育てたいという思いからたどり着いたのが南オーストラリアでした。
創業35周年を迎え、現在はオーガニックブランドは数多く存在しますが、オーガニック認証自社農園で化粧品の原料となる植物を栽培し、品質を管理し、製造を手掛けているブランドは世界でもほとんどありません。
蒸留方法や手摘みにも拘る姿勢や地球環境への取り組みは、消費者からの高い信頼を得ています。
名称 |
ジュリーク(Jurlique) |
---|---|
Web |
スーキン(Sukin)
スーキンは、2007年にスタートしたオーストラリア発の天然由来成分を使用したコスメブランドです。
オーストラリアメイド、天然由来成分使用、動物実験無し、ビーガンフレンドリー、リサイクル可能なパッケージ、カーボンニュートラル、パラベンフリーを掲げており、スーパーマーケットや薬局で買う事が出来ます。
値段はお手頃価格でたまに半額になっていることもあるので購入しやすい健康志向のブランドとなっております。
名称 |
スーキン(Sukin) |
---|---|
Web |
コラ・オーガニックス(Kora Organics)
コラ・オーガニックスは、オーストラリア出身のモデル、ミランダ・カーがプロデュースし、広告塔も務めるオーガニック化粧品です。
オーガニック&ナチュラル スキンケアは有害物質を一切含まず、高活性の有機認定された成分で形成され、納得の結果を生み美容にこだわるミランダ自身や家族が安心して使用できる納得のいく商品を販売しています。
肌に付けたものそのまま体内に吸収されると考えると、できる限り有害物質の含まれていないクリーンなものを使用したいと思いますね♪
名称 |
コラ・オーガニックス(Kora Organics) |
---|---|
Web |
ラノリップス(Lano Lips)
ラノリップスは、ラノリンというウールに覆われた動物の皮脂腺から分泌される蝋を使用したコスメブランドです。
ラノリンは人間の皮膚の脂質に最も近い成分で、乾燥によるひび割れや、火傷、日焼け、傷跡に塗ることで潤いを与え傷跡を残らないようにする働きがあります。
オーストラリアとニュージーランドのみの羊のラノリンを使用しており、自然に再生可能でさらに持続可能な素晴らしい資源なのです。
チューブから出す際はラノリンが固く感じますが、手に取り数秒人肌で温めるとすっと馴染みよく伸びるのが特徴です。
お勧めは101通りも使い方があるという意味で名付けられた101 Ointmentです。リップにはもちろんですが、肘や踵のカサカサを潤すのにお勧めです♪
名称 |
ラノ・リップス(Lano Lips) |
---|---|
Web |
ザ・ホホバカンパニー(The Jojoba Campany)
万能オイルとして知られるホホバオイルですが、その原料となるホホバの実を収穫するのには8年を要するそうです。
安くで売られているホホバオイルの中では南米産のホホバオイルが含まれていることがあるそうですが、こちらのホホバカンパニーのオイルは100%オーストラリアの大地で収穫されたピュアなホホバオイルなのでオーストラリア土産として最適です。
その用途はヘアケア、傷跡やシミのケア、マッサージオイル、クレンジングなど多岐にわたり使い勝手が良いので贈り物として喜ばれます。
オーストラリア国内の薬局やオーガニック専門店で購入する事が出来ますので是非お試しください。
名称 |
ザ・ホホバ・カンパニー(The Jojoba Campany) |
---|---|
Web |
Smarter Natural Skincare | The Jojoba Company – The Jojoba Company Australia |
オーストラリアの旅行手配
トラベルドンキーでは、オーストラリアのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。
オーストラリアを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。
オーストラリア旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いオーストラリア旅行になりますよ。
オーストラリアのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ
5月のゴールドコースト旅行を計画している方へ、5月のゴールドコーストの気候の情報と服装のアドバイス、5月にゴールドコーストで行われるイベント情報、ホテル・観光施設などの混雑状況を、ゴールドコースト在住のスタッフが最新の情報に基づいてお届けまします!
季節が日本と逆のゴールドコーストは5月は晩秋から初冬になります。
平均最低気温は15℃前後になり、この時期のゴールドコーストは朝晩はかなり肌寒さを感じる時期となりますが、平均最高気温は23.6℃ということで、日中天気が良い日であれば、薄手の長袖1枚で十分過ごせるほどなので、服装には注意が必要です。
オーストラリア国内で人気のリゾート地ゴールドコースト、5月は国内旅行の繁忙期からは外れ、比較的ホテル、観光施設、レストラン等は空いている時期となります。
ただし、5月上旬は日本の大型連休であるゴールデン・ウィークがあり、ゴールドコーストを訪れる日本人旅行者が増える時期となるため、各種日本語オプショナルツアーは混み合う時期となります。絶対に参加したい!とお考えの日本語オプショナルツアーは早めのお申込みが必要です。
目次:5月のゴールドコースト 気候、服装、イベント、混雑状況(クリックで開閉)
5月のゴールドコーストの気候と服装
オーストラリアは南半球にあるため日本とは季節が逆になり、ゴールドコーストの5月は晩秋から初冬になります。
5月のゴールドコーストは、日中の平均最高気温が23.6℃、平均最低気温は15.4℃となり、日中は晴れていれば薄手の長袖1枚で過ごせるほどですが、朝晩は肌寒さを感じるため、服装には注意が必要な時期です。
日中の服装としては基本的には薄手の長袖シャツで十分(暖かい日であれば半袖1枚で十分な日も)、あまり厚着をしてしまうと暑く感じることが多いので、トレーナーやフリースなど、肌寒く感じた時に着る上着を手荷物で持ち歩くのがベターです。
夕食等夜の外出時は、フリースや厚手のジャケットなどが必要です。本格的な冬の到来にはまだ早いので、ゴールドコースト市内であれば、セーターやダウンジャケットまでは必要無いでしょう。
世界自然遺産ゴンドワナ多雨林群の山々(スプリングブルック国立公園、ラミントン国立公園など)を訪れる場合、トレーナーやフリースは必要アイテムです。
土ボタル鑑賞オプショナルツアーなどで夜間にナチュラル・ブリッジ地区の山を訪れる場合は、厚手のトレーナーやフリースは絶対必要、寒さが苦手な方はセーターや軽いライトなタイプのダウンジャケットを持参された方が良いかもしれません。
5月のゴールドコーストは年間を通して比較的降雨量は少ない時期とはなりますが、平均降雨日数(1mm以上)は8.3日となるため、降雨にあたる場合も想定されますので、折り畳めて軽い持ち運び便利な雨合羽を持参されることをお勧めします。
5月のゴールドコーストと東京の気候比較
5月 | ゴールドコースト | 東京 |
---|---|---|
最高気温 (℃) | 23.6 | 23.6 |
最低気温 (℃) | 15.4 | 14.6 |
降水量 (mm) | 102.6 | 139.7 |
湿度 (%) | 65 | 68 |
データ:オーストラリア政府気象庁 / 日本国・国土交通省・気象庁(平年値)
5月にゴールドコーストで開催されるイベント
5月のゴールドコーストでは、下記のイベントが予定されています。
下記サイトにて各種イベントの開催予定が確認可能となっておりますので、ご参照下さい。
ブルース・オン・ブロードビーチ・ミュージック・フェスティバル(Blues on Broadbeach Music Festival)
毎年恒例のブルース・オン・ブロードビーチ・ミュージック・フェスティバル(Blues on Broadbeach Music Festival)では、ゴールドコーストのブロードビーチ(Broadbeach)の町が国内外のアーティストでジャックされます。
美しいブロードビーチのビーチ・フロント、ブロードビーチのメイン通りなど、20箇所ものパフォーマンス・エリアが開催され、無料でブルース・ミュージックの演奏を楽しめます。
また、レストランやバーなどでは美味しい食事やお酒が楽しめ、フェスティバル会場内では小さなお子様向けのアクティビティも用意されていて、家族みんなで楽しめるフェスティバルとなっています。
2024年で23回目の開催となる、このブルース・オン・ブロードビーチ・ミュージック・フェスティバルは、複数の賞を受賞し、今では世界的に有名なイベントになっています。
イベント名 |
ブルース・オン・ブロードビーチ・ミュージック・フェスティバル(Blues on Broadbeach Music Festival) |
---|---|
日にち | 2024年度 5月16日-19日 |
場所 | Broadbeach, QLD 4217 地図 |
Webサイト | https://bluesonbroadbeach.com/ |
5月の祝日
5月のゴールドコーストにおける祝日は下の通りです。
5月6日:Labour Day(レイバー・デイ)
レイバー・デイはその名前の通り「労働者の日」。ノーザンテリトリー州では「May Day(メイ・デイ、メーデー)」、タスマニア州では「Eight Hours Day(エイトアワーズ・デイ)」と呼ばれる。
ニューサウスウェールズ州、南オーストラリア州とオーストラリア首都特別区は10月の第1月曜日、西オーストラリア州では3月の第1月曜日、ビクトリア州とタスマニア州は3月の第2月曜日、クイーンズランド州とノーザンテリトリー準州では5月の第1月曜日と、州により異なる。
5月のゴールドコーストの混雑状況
オーストラリア国内で人気のリゾート地ゴールドコーストですが、5月は国内旅行の繁忙期からは外れ、比較的ホテル、観光施設、レストラン等は空いている時期となります。
ホテル・コンドミニアムなど、5月の閑散期はスペシャル料金が出る時期となりますので、価格的には狙い目です。
早い時期に5月のゴールドコースト旅行を決めてしまえば、アーリーバードと言われる早割などもありますので、お得です。
但し、5月上旬は日本の大型連休であるゴールデン・ウィークがあり、ゴールドコーストを訪れる日本人旅行者が増える時期となるため、各種日本語オプショナルツアーは混み合う時期となります。絶対に参加したい!とお考えの日本語オプショナルツアーは早めのお申込みが必要です。
ゴールドコーストの旅行手配
トラベルドンキーでは、ゴールドコーストのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。
ゴールドコーストを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。
ゴールドコースト旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いゴールドコースト旅行になりますよ。
ゴールドコーストのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ
ケアンズ近郊にはまだまだ日本の旅行者の皆さんには知られていな素敵な見どころがたくさんあります。
そんな見どころ、観光地を数回に分けてご紹介していきたいと思います。
5回目となる今回は「客車ホテルに泊まるアンダラ溶岩洞観光とサバンナランダー号の旅」です。
ケアンズから南西の内陸方面へ260km。
アウトバックの荒野の中に現れる森林地帯。
それがアンダラ火山国立公園です。
周囲は乾いたサバンナ地帯ですが、火山からの玄武岩土壌は様々な植物を育んでいます。
目次:客車ホテルに泊まるアンダラ溶岩洞観光とサバンナランダー号の旅(クリックで開閉)
アンダラ溶岩洞とは?
「アンダラ」とは先住民族アボリジニの言葉で「long way長い道」という意味です。
約19万年前、巨大な火山がこの地で噴火しました。
勢いよく流れだした2万3千メガリットルもの溶岩流はやがて表面温度が下がり、流れの上層部だけが固まりました。
尚もその下を溶岩流は流れ続けましたが、溶岩の流出が止まった時、中が空洞になったチューブ状の溶岩洞が残りました。
溶岩洞は枝分かれし、いくつもの洞が残りました。
アンダラ溶岩洞は現存する、世界で最も長い溶岩洞のひとつです。
火山の噴火の面影は今も随所に見ることができます。
周囲から円形に50mの高さに盛り上がったカルカニ・クレーターでは火山の火口から噴出した火山岩片が堆積した噴石丘、つまり火口の淵を歩くことができます。
2.5kmのトレッキングコースは所要時間1.5時間で初心者向けとなっています。
アンダラ・エクスペリエンスとは?
アンダラ火山国立公園を効率よく、快適に観光するためのリゾート、そしてガイド付きツアーの出発地がこのアンダラ・エクスペリエンスです。
(注)改装工事のため2020年11月1日より2021年3月31日まで休業中となります。
国立公園名称 | アンダラ火山国立公園 (Undara Volcanic National Park) |
---|---|
観光施設名 | アンダラ・エクスペリエンス (Undara Experience) |
運営会社 webサイト | https://www.undara.com.au/ |
アンダラ・エクスペリエンスの歴史
アンダラ・エクスペリエンスはコリンズ家により設計、運営されています。
物語は1838年に英国のケントから7人の子供たちとシドニーへ渡ったウイリアムとエリザベスのコリンズ夫妻から始まります。
子供たちのうちトーマスとチャールズが1862年にクイーンズランド州へ移り住みます。
彼らはその後、5世代に渡って今なお続く畜産企業を設立します。
畜産業の繁栄と設立した会社の成功により一家は地元の名士として讃えられることになります。
移民第4世代のゲリー氏は1987年、一家の所有する土地にあった溶岩洞を観光名所へと開発する申請を出します。
この壮大な自然の造形を人々に荒らされるままにしておくのではなく、アンダラ溶岩洞を観光施設として整備・管理し、環境について考える場として運営することによってこの溶岩洞が人々に大切に保護され、その姿を変えることなく後世へ引き継がれていく最良の方法だと考えました。
1989年にはゲリー氏がマリーバ地区で廃車になったクイーンズランド鉄道の11両もの客車を見つけたことによりリゾートの代名詞とも言える「客車ホテル」という目玉が生まれました。
1990年には「客室」へ改装された客車たちがリゾートにデビュー。
現在はゲリー氏の息子、第5世代のブラム氏が跡を継ぎ、このリゾートを運営しています。
宿泊施設
アンダラ・エクスペリエンスには3種類の宿泊タイプのお部屋とキャンプ場があります。
パイオニア・ハット
いわゆるコテージのタイプのお部屋です。
バスルーム、エアコン、冷蔵庫、湯沸かしポットが付いており、プライベートのバルコニーもあります。
キングサイズのベッドがひとつとソファベッドがひとつ備え付けられています。
アウトバックのサバンナの中でも快適なご滞在をお楽しみいただけます。
キングサイズベッドはシングルベッド2つに分けて、ツインルームとして予約することも可能です。
2020年10月現在、宿泊料は一部屋一泊当たりA$195ドル/2名様、となっています。
レールウェイ・キャリッジ(列車の客車を改造したお部屋)
アンダラのリゾートの代名詞と言えばこの客車ホテル。
レトロな客車を雰囲気そのままでホテルルームに改装したこのお部屋はオーストラリア観光大賞、クイーンズランド州観光大賞のそれぞれのユニーク宿泊施設部門賞をダブル受賞しています。
豪華さはありませんが、他ではあまり体験できない客車での宿泊。
少し小さめなお部屋ではありますが、インテリアもひとつひとつがレトロでかわいい雰囲気が出ています。
このタイプのお部屋にエアコンは付いていません。
アウトバックの虫の音色、木々の羽音に耳を傾けながらお休みください。
朝は鳥たちの美しいさえずりとともに目覚めることでしょう。
お部屋のタイプにはクイーンとツインがあります。
2020年10月現在、宿泊料は一部屋一泊当たりA$188ドル/2名様、となっています。
スワッグ・テント・ビレッジ(常設テント)
アウトバックらしさを体験するならこのスワッグ・テントがおススメですね。
テントと言ってもベッドが備え付けられており、シーツ、ブランケット、枕、タオルが用意されています。
ツインタイプ、クオッド(4人用)タイプ、ファミリータイプの3タイプがあります。
ツインタイプはシングルベッドが2つあります。
4人用タイプはシングルベッドが4つあります。
ファミリータイプはダブルベッドがひとつとシングルベッドが2つあります。
すべてのタイプのスワッグ・テントに電源コンセントがあります。
さらに4人用テント及びファミリーテントにはキャンプキッチンもあればガス台や冷蔵庫、ピクニックテーブルもあります。
2020年10月現在、宿泊料は
ツイン・スワッグ・テントがA$80ドル/2名様、
4人用スワッグ・テント、ファミリー・スワッグ・テントが共にA$128/4名様となっています。
キャンプサイト
アンダラ・エクスペリエンスでは本格的なキャンプをすることも可能です。
キャンピングカーやモーターホーム向けの電源のあるサイトが38もあります。
またテントやキャンピングカー向けの電源のないサイトが26あります。
いくつかのサイトには火を焚くことができるファイヤー・ピット(焚火場)もあります。
2020年10月現在の料金は以下の通りです。
サイト区分 |
電源ありサイト |
---|---|
大人一泊あたり |
A$19.50 |
子供一泊あたり |
A$10.00 |
ファミリー(大人2名+子供2名)一泊あたり | A$61.00 |
サイト区分 |
電源なしサイト |
---|---|
大人一泊あたり |
A$17.00 |
子供一泊あたり |
A$8.50 |
ファミリー(大人2名+子供2名)一泊あたり | A$51.00 |
レストラン/ バー
人里離れたこのアンダラのリゾートでは朝、昼、晩の三食ともリゾート内でとる必要があります。
リゾートにはレストランもバーもあり、安心してご滞在を楽しむことができます。
Fetter’s Iron Pot Bistroフェッターズ・アイアン・ポット・ビストロ
オージー料理のダイニング・レストランです。
地元産ビーフのステーキ、極太のジョージタウン・ソーセージ、伝統的なコーン・ビーフなどオーストラリアの田舎料理を楽しむことできます。
デザートには「チョコレート・ヴォルケーノ(チョコレートの火山)」なんて言うメニューも。
ランチ、ディナーとも営業しているレストランです。
Saloon Car Barサルーン・カー・バー
列車の食堂車をイメージしたバーです。
ビール、ワイン、スピリッツ類からコーヒーまで楽しむことできます。
ランチ、ディナーに合わせて営業しています。
Bush Breakfastブッシュ・ブレックファースト
アウトバックの朝ごはんはレストランではなく、ブッシュの中でいただきます。
屋外のキャンプファイヤーでパンを直火トースト。
ソーセージ、ベーコン、目玉焼きをバーベキューで焼き、ベイクド・ビーンズの缶詰を温めお皿へ。
見どころは焚火にくべたヤカンをブンブン振り回して作るビリー・ティー。
遠心力を利用したプランジャーですね。
クッカバラ(ワライカワセミ)やマグパイなどの野鳥に囲まれながらの朝ごはんは気分爽快なこと間違いなしです。
アンダラ溶岩洞ガイド付きツアー
世界でも稀にみる保存状態の良いアンダラ溶岩洞はその状態を保護するため、洞内へ入れるのは専門の訓練を受けたサバンナ・ガイドが同行するガイド付きツアーのみとなっています。
アーチウェイ・エクスプローラー溶岩洞ツアー
巨大なアーチ型の玄武岩の入り口から溶岩洞の中へ探検するウォーキングツアーです。
リゾートからはバスで出発しますが、ひとたびバスを降りればもう目の前に壮大な自然の物語が。
洞内はボードウォークや階段があり、初心者向けのウォーキングコーストなっています。
尚、ベビーカー、車いすの方、足の不自由な方はご参加いただくことができません。
最大で3つの溶岩洞セクションを巡ります。
所要時間は約2時間となります。
11月から3月中旬の雨季の期間は同ツアーは催行されていません。
事前に催行状況を確認し、ご予約の上、お出かけください。
出発時間 |
毎日08:00am, 10:30am, 13:00pm |
---|---|
大人料金 |
おひとり様A$60.50 |
子供料金 |
おひとり様A$32.00 |
ファミリー(大人2名+子供4名まで)料金 | A$185.00 |
2020年10月現在の料金です。
ウインド・トンネル・エクスプローラー
平らでない地面を歩き、岩を乗り越えて進む。
このツアーは中級レベルのウォーキングコースになっています。
ボードウォークや階段は整備されていません。
5歳未満のお子様、ベビーカー、車いすの方、足の不自由な方はご参加いただくことができません。
最大で3つの溶岩洞セクションを巡ります。
所要時間は約2時間となります。
4月から9月の間のみ同ツアーは催行されています。
事前に催行状況を確認し、ご予約の上、お出かけください。
出発時間 |
毎日08:00am, 10:30am, 13:00pm |
---|---|
大人料金 |
おひとり様A$60.50 |
子供料金 |
おひとり様A$32.00 |
ファミリー(大人2名+子供4名まで)料金 | A$185.00 |
2020年10月現在の料金です。
ワイルドライフ・アット・サンセット・ツアー
溶岩洞と並ぶほどのアンダラのハイライトがこのワイルド・ライフ・アット・サンセット・ツアーです。
リゾートからバスで一路、サバンナの高台へ。
周囲360度に広がるサバンナの大地を眺めているとサバンナ・ガイドさんからスパークリングワインとチーズプラッターが。
ワイングラスを傾けながら地平線の彼方に沈む夕日に酔いしれます。
辺りが薄暗くなってきたら今度は溶岩洞の入り口で夜行性の野生動物観察が始まります。
灯りに照らし出された羽虫を追う無数の超小型のマイクロバット(ココウモリ)。
そのコウモリたちに誘われて木の枝に姿を現すパイソンやブラウン・ツリー・スネークなどの蛇たち。
広大な大地とそこに暮らす生き物たちをこれほど身近に感じられることは他ではないかもしれません。
所要時間は約2時間。
事前に催行状況を確認し、ご予約の上、お出かけください。
出発時間 |
毎日17:00pm – 18:00pmの間(季節により異なります) |
---|---|
大人料金 |
おひとり様A$60.00 |
子供料金 |
おひとり様A$30.00 |
2020年10月現在の料金です。
アクティビティー
アンダラ・エクスペリエンスでは無料で体験できるアクティビティーも用意されています。
ブッシュ・ウォーキング
トレッキングコースを巡りながら火山が織りなした岩山とどこまでも続くサバンナの大地のコントラストを楽しんでみませんか。
リゾート受付では無料でトレイルマップをお配りしており、季節ごとのワイルドフラワーや野生動物の見どころをご案内しています。
ほとんどのトレッキングコースは歩くのが容易な初級コースとなっていますが、いくつかのコースでは少し難易度の上がるアップダウンがあります。
ブラフ・ウォーク、ブラフ・サーキット
リゾートから南西にある花崗岩の小高い丘を登るトレッキングコースです。
緩やかな小渓谷を登り、西からその頂に迫ります。
丘の上からは木々に覆われた溶岩石の平野の素晴らしい景色を楽しむことができます。
断崖から同じコースでリゾートへ戻れば、約1.5km、所要時間25分のコースとなります。
またはそのまま100マイル・スワンプ・トレイルまで行ってからリゾートへ戻ると約3km、所要時間40分のコースとなります。
カルカニ・クレーター・リム・ウォーク
最初にご紹介した火山の火口のリム(淵)を歩くコースです。
溶岩の平原から火山の噴出口が見られ、そのまま上から溶岩洞を目で辿ることができます。
約2.5km、所要時間1.5時間の中級ウォーキング・登山コースです。
マウンテン・バイキング
広大なサバンナの大地をマウンテン・バイクで疾走してみませんか。
自転車の貸し出しはありません。
ご自身でマウンテンバイク、ヘルメットをご持参いただく必要がありますが、忘れられないアドベンチャーになること間違いなし。
ルックアウト(見晴台)や断崖までの上り路は傾斜のあるトラックとなっています。
フラット・ロック・サークル・ビュー・トラック
リゾートの中心から客車ホテルのエリアの抜け、100マイル・スワンプ(沼)の淵を北へ走ります。
フラット・ロックは平らな花崗岩でてっぺんには水により空いた穴がいくつもあります。
沼の淵にはしばしば水たまりが見られ、小鳥たちのオアシスとなっています。
フラット・ロックから沼の淵を抜け花崗岩の小丘を登るサークル・ビューからは360度の平原と遠くに火山円錐丘を見ることができます。
約8.6km、所要時間2.5時間の初級コースとなっています。
ロゼラ・プレイン・ルックアウト・トラック
リゾートからブッシュ・ブレックファースト会場を抜け、パイオニア・トラックをヘリテージ・ハットへ走ります。
アイアン・ポット・クリークを渡り、南西の低地へ抜けるとそこにはカルディアック・クライムの上り坂がジャンプアップ・ルックアウトまで続いています。
さらに一番西側まで進むとマクブライド火山領域の素晴らしい景色を望むロゼラ・プレイン・ルックアウトへ。
約12km、ウォーキングなら所要時間6時間で、上り坂や岩場のある中級コースとなります。
尚、マウンテンバイクでお出かけの際はリゾート受付でトレイルマップを受け取り、安全上の理由によりお名前とお帰りの予定時刻をご登録ください。
ラウンド・ザ・キャンプファイヤー
毎晩、ディナーの後にキャンプファイヤーを囲みサバンナ・ガイドによるカントリースタイルのエンターテイメントが行われます。
ギターに合わせてみんなで歌を歌ったり、アンダラであなたが見た景色について話をしてくれたりします。
11月から3月はこのアクティビティは休止となりますのでご注意ください。
サバンナランダー号の旅
ケアンズからアンダラ・エクスペリエンスへ行くには方法が3つあります。
車、バス、列車です。
レンタカーなど車を利用する場合、距離にして260km、所要時間にして4時間ほどの距離になります。
でももっとゆっくりアウトバックの景色を楽しむなら、往路は長距離バス、復路はこのサバンナランダーという列車を利用されることをお勧めいたします。
サバンナランダーは1963年に建造された2両編成のディーゼル列車です。
ケアンズとフォーサイス間の往復850kmの距離を週に一度、3月から11月の間だけ運行しています。
「銀色の弾丸」の異名はその形のみを指したもので、走行スピードは時速は30kmから40kmほどととてもゆっくり。
時には草原に列車を止めてティータイムを取ったり。
時には野生のエミューやカンガルーを見るためにまた列車を止めたり。
とにかくのんびりとした旅、というのがこのサバンナランダー号の旅です。
アンダラからケアンズへ向かうにはマウント・サプライズの駅からサバンナランダー号に乗り込みます。
木造のインテリアがレトロで温かい雰囲気を出しています。
列車にエアコンはありません。
窓から入り込むそよ風に顔をくすぐられながら、サバンナの草原の香りをご堪能ください。
動物たちとの遭遇の有無やティータイムの長さによりかなり前後するそうですが片道の所要時間はなんと10時間ほど。
列車にトイレはありますが、寝台車ではありません。
客車の中を自由に歩きながらともに旅をする他の乗客に話しかけてみましょう。
運転室はなく運転手さんはお客さんたちと同じ空間で列車を運転しています。
歴史や観光案内、そして時には乗客たちと冗談を交わしながら和気あいあいと列車は進みます。
途中、アルマデン、キュランダの各駅に停車し、終点がケアンズ・セントラル駅となります。
普段は飛行機の機上から眺めるだけのアウトバックを肌で直に感じてみるのはいかがでしょうか。
ケアンズから行ける近郊の観光地シリーズのその他の記事は下記よりご覧いただけます。
【2022年版】 ケアンズから行ける近郊の観光地 その① – チラゴー・マンガナ洞窟群国立公園:チラゴー洞窟群とチラゴー精錬所跡
【2022年版】 ケアンズから行ける近郊の観光地 その② – ティナルー湖とダンバラ国立自然公園
【2022年版】 ケアンズから行ける近郊の観光地 その③ – ハーバートン・ヒストリック・ビレッジと花の村・ヤンガバラ
【2022年版】 ケアンズから行ける近郊の観光地 その④ – インノット温泉とウインディ・ヒル・ウインドファーム
ケアンズの旅行手配
トラベルドンキーでは、ケアンズのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。
ケアンズを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。
ケアンズ旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いケアンズ旅行になりますよ。
ケアンズのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ
4月のゴールドコースト旅行を計画している方へ、4月のゴールドコーストの気候の情報と服装のアドバイス、4月にゴールドコーストで行われるイベント情報、ホテル・観光施設などの混雑状況を、ゴールドコースト在住のスタッフが最新の情報に基づいてお届けまします!
季節が日本と逆のゴールドコーストは4月は秋になります。秋と言っても平均最高気温は26℃前後となり、日中晴れていれば半袖で過ごせるほどです。
ただし、平均最低気温は18℃前後ということで、朝晩は肌寒さを感じる時期となりますので、服装には注意が必要な時期です。
4月はスクール・ホリデーと言われるオーストラリアの学校休み時期(秋休み)になり、また2024年はイースター休暇の大型連休が3月29日から4月1日となり、オーストラリア国内で人気のリゾート地ゴールドコーストは、この時期は国内旅行の繁忙期と言えます。
特に3月末から4月頭のイースター休暇(2024年3月29日-4月1日)の期間及びその前後にオーストラリア旅行を計画されている方は、ホテルや国内線航空券などの手配は早めの行動がお勧めです。
目次:4月のゴールドコースト 気候、服装、イベント、混雑状況(クリックで開閉)
4月のゴールドコーストの気候と服装
オーストラリアは南半球にあるため日本とは季節が逆になり、ゴールドコーストの4月は秋になります。
4月のゴールドコーストは、日中の平均最高気温が26℃前後、平均最低気温は18℃前後となり、日中は晴れていれば半袖で過ごせるほどですが、朝晩は肌寒さを感じるため、服装には注意が必要な時期です。
日中の服装としては基本的には半袖、又は薄手の長袖シャツで十分ですが、肌寒く感じた時のために、ちょっと手荷物にはなりますが、トレーナーなどを持ち歩いた方が良いでしょう。
夕食等夜の外出は半袖で肌寒く感じることが多いので、長袖を着た上でフリースや厚手のジャケットなどを持ち歩くことをお勧めします。ゴールドコースト市内であれば、セーターやダウンジャケットまでは必要無いでしょう。
世界自然遺産ゴンドワナ多雨林群の山々(スプリングブルック国立公園、ラミントン国立公園など)を訪れる場合、日中であれば長袖のシャツ、プラスしてトレーナーやフリースなどを持って行った方がベターです。
土ボタル鑑賞オプショナルツアーなどで夜間にナチュラル・ブリッジ地区の山を訪れる場合は、厚手のトレーナーやフリースは絶対必要、寒さが苦手な方はセーターや軽いライトなタイプのダウンジャケットを持参された方が良いかもしれません。
4月のゴールドコーストは真夏の時期(12月-3月)と比較すると降雨量は少ない時期とはなりますが、平均降雨日数(1mm以上)は8.8日となり、降雨にあたる場合も想定されますので、折り畳めて軽い持ち運び便利な雨合羽を持参されることをお勧めします。
4月のゴールドコーストと東京の気候比較
4月 | ゴールドコースト | 東京 |
---|---|---|
最高気温 (℃) | 26.0 | 19.4 |
最低気温 (℃) | 18.3 | 9.8 |
降水量 (mm) | 117.4 | 133.7 |
湿度 (%) | 66.5 | 62 |
データ:オーストラリア政府気象庁 / 日本国・国土交通省・気象庁(平年値)
4月にゴールドコーストで開催されるイベント
4月のゴールドコーストでは、下記のイベントが予定されています。
ゴールドコースト・フィルム・フェスティバル(Gold Coast Film Festival)
毎年恒例のゴールドコースト・フィルム・フェスティバル(映画祭)は、2024年度は4月17日から4月28日までの期間、ゴールドコーストの10箇所以上の会場で、映画上映、パネル・ディスカッション、パーティーやポップアップ・シネマなどが開催されます。
ゴールドコーストの中心サーファーズパラダイスのビーチや公園などに、ポップアップ・シネマが設営され、国際的に高い評価を得ているドラマ、コメディ、ジャンル映画、地元のインディーズ映画、ドキュメンタリー、ホラー映画など、様々なジャンルの映画が上映されます。
ゴールドコースト・フィルム・フェスティバルは、ゴールドコーストを代表する映画イベントとして、地元の人々やゴールドコーストを訪れる人々にビーチに設営されたポップアップ・シネマなどゴールドコーストならではの方法で映画を楽しんでいただきます。
イベント名 |
ゴールドコースト・フィルム・フェスティバル(Gold Coast Film Festival) |
---|---|
日にち |
2024年度 4月17日-4月28日 |
場所 | サーファーズパラダイスをはじめゴールドコースト各所 |
Webサイト | https://www.gcfilmfestival.com/ |
4月の祝日
4月のゴールドコーストにおける祝日は下の通りです。
4月1日:Easter Monday(イースター・マンデー)
イースター・マンデーは、イースター(復活祭)翌日の月曜日、オーストラリアではグッド・フライデーとあわせて4連休となります。
グッド・フライデーほどではありませんが、休業とする商店、飲食店も多くなります。
4月25日:Anzac Day(アンザック・デー)
アンザック・デーは、第一次世界大戦のガリポリの戦いで犠牲となった、オーストラリア・ニュージーランド連合国軍(Anzac)を追悼するために定められた休日です。
アンザックデーは毎年4月25日に固定されています。
4月のゴールドコーストの混雑状況
2024年度はイースター(復活祭)の連休が3月29日(金曜日)から4月1日(月曜日)となり、これに合わせる形でスクール・ホリデーと言われる学校休み(秋休み)が3月29日(金曜日)から始まります。
オーストラリア国内で人気のリゾート地であるゴールドコーストは、このスクール・ホリデー(学校休み)の期間、シドニーやメルボルンなどの大都市圏からの国内旅行客で賑わうため、3月29日(土曜日)から4月28日(日曜日)までの約4週間は、各観光施設、ホテル、レストランなど、多くの人で賑わい、混雑が予想されます。
また、公立学校のスクール・ホリデーは、3月29日からですが、私立の学校に関しては、公立学校より1週間早くスクール・ホリデーに入る学校がほとんどのため、3月23日(土曜日)辺りからゴールドコーストは人出が増え、賑わって来ます。
日本の春休みシーズンでもある4月上旬は、日本人観光客の方の滞在も多く、各種日本語オプショナルツアーは混み合って来ます。必ず参加したい!とお考えのオプショナルツアーは日本で事前予約されることをお勧めします。
ゴールドコーストの旅行手配
トラベルドンキーでは、ゴールドコーストのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。
ゴールドコーストを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。
ゴールドコースト旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いゴールドコースト旅行になりますよ。
ゴールドコーストのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ
人口約15万4千人。
この小さなケアンズに世界遺産がふたつもあるって知ってました?
今日はこのふたつの世界遺産の見どころをご紹介していきましょう。
目次:ケアンズの世界遺産 見どころ11選!(クリックで開閉)
「世界遺産」ってなに?
「世界遺産」。
よく耳にする言葉ですが世界遺産とはなんでしょうか。
日本ユネスコ協会連盟によれば「現在を生きる世界中の人びとが過去から引継ぎ、未来へと伝えていかなければならない人類共通の遺産」と定義されています。
ユネスコUNESCOはUnited Nations Educational, Scientific and Cultural Organizationの略で国連の専門機関のひとつ、国連教育科学文化機関のことです。
このユネスコが1972年に開いた第17回総会で採択したのが世界遺産条約で、この中に先述のように世界遺産が定義されています。
世界遺産には3つの種類があります。
顕著な普遍的価値を有する、記念物、建造物群、遺跡、文化的景観などの「文化遺産」
顕著な普遍的価値を有する、地形や地質、生態系、絶滅のおそれのある動植物の生息・生育地などの「自然遺産」
文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備えている「複合遺産」の3つです。
自然遺産、文化遺産、複合遺産を合わせオーストラリアには2020年現在、20の世界遺産が登録されています。
「世界遺産リストに登録されるためには、「世界遺産条約履行のための作業指針」で示されている下記の登録基準のいずれか1つ以上に合致するとともに、真実性(オーセンティシティ)や完全性(インテグリティ)の条件を満たし、締約国の国内法によって、適切な保護管理体制がとられていることが必要です。」
ケアンズ近郊の世界遺産は「グレートバリアリーフ」と「クイーンズランドの湿潤熱帯地域 」の二つの自然遺産です。
世界遺産登録基準の該当項目(全10項目中の)は両者共通となっており下記の4項目です。
第7項 最上級の自然現象、又は、類まれな自然美・美的価値を有する地域を包含する。
第8項 生命進化の記録や、地形形成における重要な進行中の地質学的過程、あるいは重要な地形学的又は自然地理学的特徴といった、地球の歴史の主要な段階を代表する顕著な見本である。
第9項 陸上・淡水域・沿岸・海洋の生態系や動植物群集の進化、発展において、重要な進行中の生態学的過程又は生物学的過程を代表する顕著な見本である。
第10項 学術上又は保全上顕著な普遍的価値を有する絶滅のおそれのある種の生息地など、生物多様性の生息域内保全にとって最も重要な自然の生息地を包含する。
それではケアンズのこのふたつの世界自然遺産の見どころをご紹介していきましょう。
グレートバリアリーフ (Great Barrier Reef)
世界最大のサンゴ礁であるグレートバリアリーフは1981年に登録された自然遺産です。
北はケープヨークの先端から南はバンダバーグまで南北に約2600kmに渡っており、2500を超える暗礁と900もの島から成っています。
総面積は約34万8000平方キロ。
一番遠いところでは陸地から250kmも離れたサンゴ礁まで含まれています。
400種ものサンゴにより作られたサンゴ礁で、6種のウミガメ、30種のイルカ・クジラ、そして1500種以上の魚たちが暮らしています。
約1800万年前に誕生したと考えられており、堆積した石灰岩の上にサンゴが生息し始めました。
まるで水族館のようにカラフルな水中景色、青いサンゴ礁に浮かぶ緑豊かな島々、そして水中生物と水中植物たちが織りなす豊かな生態系。
グレートバリアリーフには海の魅力がすべて詰まっていると言っても過言ではありません。
グリーン島 (Green Island)
ケアンズ観光の定番ともなっているグリーン島。
「ケアンズの宝石」とも呼ばれる美しい島で、約12ヘクタール、徒歩50分ほどで一周できるほどの小さな島です。
約6000年前に隆起したサンゴ礁がこの島となりました。
ケアンズから沖合27km、フェリーで最短45分ほどで行けるお手軽なグレートバリアリーフとして人気です。
現在はデラックスクラスのホテル、グリーンアイランド・リゾートやレストラン、バーが建つリゾートアイランドです。
シュノーケリングやスキューバダイビング、シーウォーカー(ヘルメットダイビング)、スヌーバダイビング(チューブダイビング)などのマリンスポーツが楽しめます。
また、グラスボトムボートや半潜水艦、パラセーリング、ヘリコプター遊覧飛行などのアクティビティもあり終日、滞在を満喫できるようになっています。
スイミングプールやシャワー、コインロッカーなどがご利用いただけますのでお子様連れのご家族にも安心ですね。
色とりどりな熱帯魚だけでなくウミガメの生息地としても知られています。
トラベルドンキーではケアンズ発のグリーン島クルーズのオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
島の名称 | グリーン島 (Green Island) |
---|---|
クルーズ会社その① | グレートアドベンチャーズ (Great Adventures) |
クルーズ会社 webサイト | https://greatadventures.com.au/ja/ |
クルーズ会社その② | ビッグキャット・リーフ・クルーズ (Big Cat Reef Cruises) |
クルーズ会社 webサイト | https://greenisland.com.au/ |
フィッツロイ島 (Fitzroy Island)
フィッツロイ島はケアンズの南東29kmに浮かぶ339ヘクタールの大きな島です。
島の大部分はフィッツロイ島国立公園にも指定されています。
約8000年前にオーストラリア大陸から分離したと考えられています。
現在はケアンズからフェリーで50分ほどで行ける身近な離島となっています。
フィッツロイ・アイランド・アドベンチャー、フィッツロイ・アイランド・フライヤー、サンラバークルーズの3社が定期便を運航。
フィッツロイ・アイランド・リゾートやレストラン、バーが建っており、マリンアクティビティやトレッキングなども楽しめるリゾートアイランドとなっています。
シュノーケリングやスキューバダイビング、シーカヤックが楽しめるほか、スタンドアップパドル、水上トランポリンなど他の島にはないアクティビティにもチャレンジできます。
但しビーチは砂浜ではなくサンゴの欠片でできているので裸足で歩くのはちょっと痛いかも。
ビーチサンダルは必須ですね。
島の裏側にはヌーディビーチという名前のビーチがあり、まるでプライベートビーチのように静かに波の音を楽しめます。
またフィッツロイ島には標高375mのサミットと呼ばれる頂があります。
サミットサーキットと呼ばれるトレッキングルートでは一周3時間ほどで山頂と中腹の灯台を散策することができます。
トラベルドンキーではケアンズ発のフィッツロイ島クルーズのオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
島の名称 | フィッツロイ島 (Fitzroy Island) |
---|---|
クルーズ会社その① | フィッツロイ・アイランド・アドベンチャーズ (レイジングサンダー・アドベンチャーズ / Fitzroy Island Adventures) |
クルーズ会社 webサイト | https://fitzroyislandadventures.com/ |
クルーズ会社その② | フィッツロイ・アイランド・フライヤー (Fitzroy Island Flyer) |
クルーズ会社 webサイト | https://www.fitzroyisland.com/getting-to-fitzroy-island/ |
クルーズ会社その③ | サンラバー・リーフ・クルーズ(Sunlover Reef Cruises) |
クルーズ会社 webサイト | https://www.sunlover.com.au/great-barrier-reef-experiences/fitzroy-island/ |
ミコマス・ケイ (Michaelmas Cay)
ミコマス・ケイはサンゴの欠片や貝殻が堆積してできたサンドケイ(砂州)です。
ケアンズ近郊のアウターリーフでは唯一の陸地となっていて、周囲の海は透明度が高いことでも知られています。
ケアンズの北東40kmに位置し、23種、約2万羽の海鳥たちが羽を休める野鳥の楽園でもあります。
周囲の海にはウミガメやマンタ、ジュゴンなども生息しています。
ケアンズからは大型カタマラン(双胴船)のヨットで行くことができます。
片道2時間ほど掛かりますが、イルカやウミガメを探しながらゆっくりとクルージングを楽しむことができます。
ミコマスケイではシュノーケリングやダイビングを楽しむことができます。
トラベルドンキーではケアンズ発のミコマスケイ・クルーズのオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
島の名称 | ミコマスケイ (Michaelmas Cay) |
---|---|
クルーズ会社 | オーシャンスピリットクルーズ(Ocean Spirit Cruises) |
クルーズ会社 webサイト | https://www.oceanspirit.com.au/ |
フランクランド諸島 (Frankland Islands)
ケアンズの南東45kmに位置する群島です。
全体が海洋国立公園にも指定されています。
フランクランド・アイランド・クルーズ社のクルーズでは群島の中のノーマンビー島へ行きます。
ノーマンビー島は建物もない無人島となっており、手付かずの大自然を楽しむことができます。
島の周囲にはウミガメやマンタが数多く生息しています。
ケアンズからフェリーで片道45分ほど行け、さらに最初の15分はラッセル川を下るリバークルーズなので船はまったく揺れません。
リバークルーズの間には、マングローブのほとりで日光浴するワニ(クロコダイル)などが見られることもありますので、ジャングルクルーズを楽しんでいる間にフランクランド島に着いてしまいます。
トラベルドンキーではケアンズ発のフランクランド島クルーズのオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
島の名称 | フランクランド島 (Fitzroy Island) |
---|---|
クルーズ会社 | フランクランド・アイランド・リーフ・クルーズ (Frankland Islands Reef Cruises) |
クルーズ会社 webサイト | https://www.franklandislands.com.au/ |
エイジンコート・リボン・リーフ (Agincourt Ribbon Reef)
ケアンズから北へ車で1時間、さらにクルーズ船で1時間半。
ケアンズからの日帰りクルーズで、年間を通して一番安定して透明度の高いサンゴ礁が見れると言われているのがこのエイジンコート・リボン・リーフです。
グレートバリアリーフの最も沖合い、大陸棚のエッジにあるリボンリーフと呼ばれる珍しいサンゴ礁群のひとつにあります。
クルーズで訪れるポンツーン(浮き桟橋)ではシュノーケリングやダイビングを楽しめるほか、半潜水艦や海中展望室で水中世界を満喫することもできます。
カラフルな熱帯魚だけではなくウミガメやマンタまで、グレートバリアリーフならではの水中世界を思う存分、お楽しみいただけます。
トラベルドンキーではケアンズ発のエイジンコートリーフクルーズのオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
観光地の名称 | エイジンコート・リボン・リーフ (Agincourt Ribbon Reef) |
---|---|
クルーズ会社 | クイックシルバー・クルーズ (Quick Silver Cruises) |
クルーズ会社 webサイト | https://quicksilver-cruises.com// |
クイーンズランドの湿潤熱帯地域 (Wet Tropics of Queensland)
ケアンズ近郊の熱帯雨林のジャングルは正式には「クイーンズランドの湿潤熱帯地域 」として世界遺産登録されています。
クイーンズランド州の北東部の海岸線沿いに450kmに渡って広がっています。
世界遺産登録されたのは1988年でした。
この湿潤熱帯地域では他には類を見ないオーストラリアの動植相、植物相の生態学的な進化のプロセスを見ることができます。
約6億年前にできたゴンドワナ大陸から6500万年前にオーストラリア大陸が分裂し、生態系が独自の進化を遂げました。
2億年前に誕生した原始的なシダ植物からソテツ、南針葉樹、顕花植物までがこのジャングルに同居しています。
また有袋類を含むオーストラリアの動物のほとんどは元々この湿潤熱帯地域から生まれたと考えられています。
このジャングルには107種類の有袋類、113種類の爬虫類、368種類の鳥類、そして3000種以上もの植物が住んでいます。
緑濃い森、その中を静かに流れる清流、雄々しく流れ落ちる瀑布、起伏に富んだ渓谷、そして海岸線。
自然のダイナミズムを目の当たりにする美しい景観もこの自然遺産の見どころです。
クイーンズランドの湿潤熱帯地域 の中にケアンズから日帰りで行ける国立公園が6か所あります。
バロン渓谷国立公園 (Barron Gorge National Park)
ケアンズ観光の定番、キュランダ観光の際、スカイレール(ロープウェイ)で見下ろす熱帯雨林、またはキュランダ高原列車が縫って走っていく熱帯雨林、それがこのバロン渓谷国立公園です。
スカイレールは片道7.5km。
1995年の開通時は世界最長のロープウェイでした。
114基のゴンドラが36基の鉄塔により支えられています。
ゴンドラに乗ってこの熱帯雨林のジャングルを上空から俯瞰するとジャングルがいかに奥深く、人を寄せ付けない森になっているのか、実感することができます。
山頂のキュランダ駅、麓のスミスフィールド駅、そして途中にレッドピーク駅、バロンフォールズ駅の合計4つの駅があります。
レッドピーク駅、バロンフォールズ駅にはそれぞれ一周20分ほどで歩ける熱帯雨林散策遊歩道があり、バスケット・ファーン、エルクホーン・ファーンなどのシダ植物などを見ることができます。
キュランダ高原列車はケアンズとキュランダ間の33kmを結ぶ観光列車で、片道約2時間ほど掛かります。
1891年に鉄道が開通し、1936年から観光列車が運行しています。
この列車はバロンフォールズやストーニークリーク・フォールズなどいくつかの風光明媚な滝の側を走り抜けます。
特に落差265mを誇るバロンフォールズには停車駅があり、その壮大な瀑布を間近で見ることができます。
観光施設のみならず1935年にはバロン滝に水力発電所が建てられ、66メガワットもの電力をケアンズエリアへ供給し住民の生活を支えています。
トラベルドンキーではケアンズ発のキュランダ観光のオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
デインツリー国立公園 (Daintree National Park)
ケアンズ市内から北へ80km。
人を寄せ付けないようにどこまでも続く奥深い森。
それがデインツリー国立公園です。
この公園内にはモスマン渓谷地区、ケープ・トリビュレーション地区の2地区があります。
モスマン渓谷地区は56500ヘクタールで、観光名所のモスマン・ゴージ・センターがあります。
モスマン・ゴージ・センターでは森と暮らしてきた先住民族アボリジニのクク・ヤランジ族の暮らしや文化について紹介しています。
施設名称 | モスマン・ゴージ・センター (Mossman Gorge Centre) |
---|---|
営業日 | 週7日(クリスマス 12月25日を除く) |
営業時間 | 季節により異なるため要問合せ |
料金 |
ドリームタイム・ウォーク |
催行会社 webサイト | https://www.mossmangorge.com.au/ |
トラベルドンキーではケアンズ発のモスマン渓谷とポートダグラスツアーのオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
モスマン渓谷とポートダグラスツアーのオプショナルツアーはこちら
ケープ・トリビュレーションは17000ヘクタールで、1981年に国立公園指定されました。
その後、1983年にデインツリー国立公園へ合併されました。
ケープ・トリビュレーションはオーストラリアに残った最後の低地の熱帯雨林でもあります。
そのため「クイーンズランドの湿潤熱帯地域 」という世界遺産が「グレートバリアリーフ」という世界遺産に最も近くなるポイント、と言われています。
ケープ・トリビュレーションでは「ツリートップ・アドベンチャー」というユニークなアクティビティにトライすることができます。
これはジップラインというハーネスを身に着け、ジャングルの木々の間に渡してあるロープからロープへまるでターザンのように空中ブランコをしていくアクティビティです。
普段は下からしか見ることのない熱帯雨林の木々の中を同じ高さの目線で移動していくことによって、違った角度から見るジャングルで様々な発見をすることができます。
3歳から参加することができ、年齢の上限はありません。
現在のところ参加者の最高齢は103歳の方だとか!
森のマイナスイオンに癒されながら、熱帯雨林の木々の間をターザン体験してみてはいかがでしょうか?
アクティビティ名称 | ツリートップ・アドベンチャー (Treetops Adventure) |
---|---|
料金 | 大人 $139~ 子供(3-14歳)$99~ *ご参加には免責同意書へのサインが必要です |
催行会社 webサイト | https://treetopsadventure.com.au// |
トラベルドンキーではケアンズ発のケープ・トリビュレーションのオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
カーテン・フィグ国立公園 (Curtain Fig National Park)
ケアンズから南西へ約70km。
アサートン高原内に位置するのがこのカーテン・フィグ国立公園です。
名前の由来になっているのはカーテン・フィグ・ツリーという木で、カーテンのように地面へ根を下ろしたイチジクの木のことです。
ヤンガバラ村の北1kmのところに育っているこの木は推定樹齢500年ほどと考えられています。
寄生樹であり、野鳥などにより種を運ばれ木の枝から芽を出し、成長しながら木の幹をたどり徐々に根っこを地面にまで伸ばし、やがてその木を飲み込むように根っこをむき出しにしながら立ち続ける、という凄まじい樹でもあります。
人気の観光スポットでもあり毎年10万人もの観光客が訪れています。
トラベルドンキーではケアンズ発のカーテンフィグツリーを訪れるオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
ウールーヌーラン国立公園 (Wooroonooran National Park)
ケアンズから南へ75km。
ケアンズとイニスフェイルの町の間にあるのがこのウールーヌーラン国立公園です。
この国立公園にはクイーンズランド最高峰で標高1622mを誇るバートル・フレア山、バートル・フレア山から湧き出しラッセル川へ流れ込むジョセフィン・クリーク、そしていくつかの滝があります。
なかでも観光客に人気なのはジョセフィン・フォールズの滝で、岩肌が滑らかなことから天然のウォータースライダーとして訪れる人々を楽しませています。
バートル・フレア山にはジョセフィン・フォールズの入り口から入山することができます。
登山道は比較的整備されていますが、水道、トイレ、電話等の設備はありませんので、しっかりした登山装備が必要になります。
山頂には簡単な山小屋とヘリポートが備え付けらています。
成人男性の足で山頂まで8時間から10時間を要します。
トラベルドンキーではケアンズ発のジョセフィン・フォールズを訪れるオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
クレーター・レイク国立公園 (Crater Lake National Park)
ケアンズから南南西へ65km。
火山活動により形成されたバリン湖、イーチャム湖を擁する国立公園です。
バリン湖は1万7千年前に、イーチャム湖は9千2百年前に、それぞれ地球のマントルから地表まで迫ってきた溶岩によりできたクレーターです。
長い年月を掛けて雨水や山々から染み込んだ水がクレーターにこの湖を作りました。
もともと1934年にバリン湖国立公園、イーチャム湖国立公園として指定を受けていました。
1988年に「クイーンズランドの湿潤熱帯地域 」が世界遺産登録された際にはバリン湖の484ヘクタール、イーチャム湖の505ヘクタールがこれに含まれました。
その後1994年にクイーンズランド政府がバリン湖、イーチャム湖をクレーター・レイク国立公園へと統合しました。
バリン湖とイーチャム湖はともに遊泳可能で、夏には大勢の地元オージーたちで賑わいます。
トラベルドンキーではケアンズ発のバリン湖を訪れるオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
タリー渓谷国立公園 (Tully Gorge National Park)
ケアンズから南へ140kmのタリーの小さな町からさらにタリー川を北西へ上り40km。
タリー川が形作るのがタリー渓谷国立公園です。
雨季には落差300mを誇るタリー滝が景観にダイナミズムを与えています。
タリー川と言えば急流下りのタリー川ラフティングが有名です。
上流から5時間もの間、急流下りを楽しめるこの川は世界中のラフティング愛好家たちの垂涎の的です。
トラベルドンキーではケアンズ発のタリー川ラフティングのオプショナルツアーを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。
ケアンズの旅行手配
トラベルドンキーでは、ケアンズのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。
ケアンズを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。
ケアンズ旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いケアンズ旅行になりますよ。
ケアンズのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ
海外旅行の楽しみのひとつと言えばやっぱりショッピング!ですよね。ブランド品、お土産、ローカルらしい日用品などなど。
ゴールドコーストには、アウトレット、大型ショッピングモール、スーパーマーケットに屋外マーケットとショッピングの楽しみがいっぱいです♪
観光としてもショッピングを楽しみたいならショッピングモールやマーケット、ゴールドコーストのローカルらしさを味わいながらお土産品や日用品を買い物するならスーパーマーケットなど、ゴールドコーストのショッピングを楽しむためのショッピング・スポット情報をゴールドコースト在住のスタッフが最新情報をもとにお届け致します。
ゴールドコーストの商店では、レジ袋が有料化されておりますので、お店ごとに販売しているオリジナルのエコバックを購入するか、ご自身での準備をお忘れなく♪
それではゴールドコーストのお勧めショッピング・スポットをゴールドコースト在住スタッフがご紹介します。
目次:ゴールドコーストのお勧めショッピング・スポット 8選(クリックで開閉)
パシフィック・フェア・ショッピングセンター
ゴールドコースト1の店舗数を誇る大型ショッピングセンターが、このパシフィック・フェア・ショッピングセンターです。
2016年には約2年以上掛けた大掛かりな改装工事が終わり、オーストラリア2大デパートである「マイヤー(Myer)」、「デイビット・ジョーンズ(David Jones)」をはじめ、「ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton」、「エルメス(Ermes)」、「プラダ(Prada)」、「サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)」などの高級ブランド、「ユニクロ(Uniqlo)」、「H&M」、「ザラ(Zara)」などのファスト・ファッション、その他雑貨、スポーツ用品、スーパーマーケットや飲食店など、400店舗以上のお店が軒を連ねます。
「ゴールドコーストの喜ばれるお土産10選 !」でも紹介し、オーストラリアの定番お土産である「T2」(紅茶専門店)の直営店もあり、ご自分のショッピング+お土産品選びにも困りません。
ゴールドコースト人気ナンバー1と言っても過言では無い「パシフィック・フェア・ショッピングセンター」のお勧めポイントはショッピングだけではありません。お食事処も充実。
「ラーメン博多や」、「Hero寿司」などの日本食、日本のパン屋のようなパン屋さん「ブレッド・トップ」、フィッシュ&チップスなどのオーストラリアらしいものが食べられるレストラン、タイ料理や中華料理など、種類が豊富です。
ゴールドコーストの中心地サーファーズパラダイスからパシフィック・フェア・ショッピングセンターまでは公共交通機関である路面電車(トラム・Glink)で約10分前後となり、アクセスは抜群です。パシフィック・フェア・ショッピングセンターの最寄りのトラム駅は「ブロードビーチ・サウス駅(Broadbeach South station)」となり、南方面行きのトラムの終点となるので、乗り過ごしの心配も無し!
ゴールドコーストに来たらぜひ足を延ばして欲しいショッピング・スポットです。
パシフィック・フェア・ショッピングセンターの場所
ゴールドコースト・サーファーズパラダイスからパシフィック・フェア・ショッピングセンターまでの行き方(路面電車トラム・Glnik利用)
店名 |
パシフィック・フェア・ショッピング・センター(Pacific Fair Shopping Centre) |
---|---|
住所 | Hooker Blvd, Broadbeach QLD 4218 地図 |
営業時間 |
月曜日-土曜日 9:00-17:30(木曜日のみ 21:00まで) |
Web |
オーストラリアン・フェア・ショッピングセンター
ゴールドコーストのビジネスの中心であり、アジア人街とも言われるサウスポート地区にあるショッピングセンターが「オーストラリアン・フェア・ショッピングセンター」。
ゴールドコーストのビジネスの中心と言われるサウスポートには、各銀行や企業のオフィス、警察署、移民局や裁判所があり、今やゴールドコーストの中心地と言われるサーファーズパラダイスの町は、このサウスポートから派生した町だと言われています。一時サウスポートには、韓国系の留学センターや食材店、韓国料理屋が多く、多くの韓国人留学生の姿を見かけることから、韓国人街と呼ばれていましたが、今はチャイナタウンのゲートが出来たり、多くの日本食レストランがあることから、韓国人に限らず、アジア人街と呼ばれています。
そんなアジア人街色の強いサウスポート地区にある「オーストラリアン・フェア・ショッピングセンター」は、パシフィック・フェア・ショッピングセンターやロビーナ・タウン・ショッピングセンターと比べると、より地元民に近い、ローカル色の強いショッピングセンターとなっています。
オーストラリアン・フェア・ショッピングセンター内には、アジアン・スーパーマーケットがあり、日本食材を含む各種アジア系食材が取り揃っています。また、日本のハンバーガー屋さん「モスバーガー」があり、通常のハンバーガー以外に、ライスバーガーなどのメニューも取り揃っており、地元オーストラリア人にも人気のハンバーガーショップとなっています。
2013年には日本の100均ショップ「ダイソー」がオープンし、連日日本人をはじめ、ローカルのオージーや日本人以外のアジア人客で賑わっています。
また、オーストラリアン・フェア・ショッピングセンター内には、日本語医療センターがあり、急な体調不良や病気など観光客の方々にとっては安心ポイントです。
もちろん、オーストラリアン・フェア・ショッピングセンターには、これら日本系やアジア系のショップ以外にも、スーパーマーケットが2軒(コールス&ウールワース)、ホームセンターが1軒(K-MART)、洋服屋、靴屋、おもちゃ屋、宝石店、ペット・ショップなどなどの他、フードコートが2ヶ所、そして映画館や郵便局まで、実に多種多様なお店が並びます。
ゴールドコーストの中心地サーファーズパラダイスからオーストラリアン・フェア・ショッピングセンターまでは公共交通機関である路面電車(トラム・Glink)で北方面行きへ乗車、オーストラリアン・フェア・ショッピングセンターの最寄り駅まで約15分前後、アクセスは抜群です。オーストラリアン・フェア・ショッピングセンターの最寄りのトラム駅は「サウスポート駅(Southport station)」となり、駅からオーストラリアン・フェア・ショッピングセンターまでは徒歩約3分です。
オーストラリアン・フェア・ショッピングセンターの場所
ゴールドコースト・サーファーズパラダイスからオーストラリアン・フェア・ショッピングセンターまでの行き方(路面電車トラム・Glnik利用)
店名 |
オーストラリアン・フェア・ショッピング・センター(Australian Fair) |
---|---|
住所 | 42 Marine Parade, Southport QLD 4215 地図 |
営業時間 |
月曜日-土曜日 9:00-17:30(木曜日のみ 21:00まで) |
Web |
ロビーナ・タウン・ショッピングセンター
ロビーナ・タウン・ショッピングセンターは、ゴールドコーストではパシフィック・フェア・ショッピングセンターと双璧をなす、大型ショッピングセンターです。
オーストラリア2大デパートの「Myer(マイヤー)」と「David Jones(デイビット・ジョーンズ)」、ゴールドコーストでは唯一ここだけの「Apple Store(アップル・ストア)」、その他大型量販店の「Big W(ビッグ・ダブリュー)」、「K-MART(ケー・マート)」、「Target(ターゲット)」、これら大型店以外にもレゴ専門店、H&M、ナイキ・ストアなどなど、全部で400店舗近くの店舗数を誇るのがロビーナ・タウン・ショッピングセンターです。
そして何と言ってもここロビーナ・タウン・ショッピングセンターのお勧めポイントは「The Kitchen(ザ・キッチン)」と呼ばれる飲食エリア。ゴールドコーストでも1,2を争う飲食エリアと言っても過言ではありません!オシャレでモダンなレストランがメインですが、それ以外にも日本のラーメン屋さんやお寿司屋さん、中華、タイ料理など、多数の飲食店が立ち並びます。
ショッピング・エリアや飲食エリア以外にも、Vマックスや3Dを備えた映画館やボーリング場などもあり、ショッピングセンターと言うよりは一大アミューズメントパーク。
ゴールドコーストの中心サーファーズパラダイスからは車で約25分前後と離れているため、パシフィック・フェア・ショッピングセンターよりも地元民に愛されるローカル色の強い大型ショッピングセンターです。
ロビーナ・タウン・ショッピングセンターは6,000台収容可能な大型駐車場を完備しているので、レンタカーを利用するのがベストなアクセス方法ですが、公共交通機関でのアクセスも可能で、ゴールドコーストの中心サーファーズパラダイスからは路面電車(トラム・Glink)で南方面行きに乗車、終点の「Broadbeach South station(ブロードビーチ・サウス駅)」で下車、直ぐ目の前のバス停(Bus Stop D)から752番「Robina Station」行きのバスに乗車、ブロードビーチ・サウス駅から約30分でロビーナ・タウン・ショッピングセンター最寄りのバス停に到着します。
人数が多い場合や帰り荷物が多い場合などは、タクシーやUber利用がお勧めです。サーファーズパラダイス中心部からタクシー利用の場合は片道約45ドル前後となります。
ロビーナ・タウン・ショッピングセンターの場所
ゴールドコースト・サーファーズパラダイスからロビーナ・タウン・ショッピングセンターまでの行き方(路面電車トラム・Glnik & バス利用)
店名 |
ロビーナ・タウン・ショッピングセンター(Robina Town Shopping Centre) |
---|---|
住所 | Robina Town Centre Dr, Robina QLD 4230 地図 |
営業時間 |
月曜日-土曜日 9:00-17:30(木曜日のみ 21:00まで) |
Web |
ハーバータウン・アウトレット・ショッピングセンター
ゴールドコーストのアウトレットと言えば、「ハーバータウン・アウトレット・ショッピングセンター」。
広大な敷地には240店舗以上のショップが軒を連ねます。
定番のナイキ、カルバン・クライン、ポロ・ラルフローレンやコーチなどの他、RIP CURLなどのサーフブランド、UGGなどオーストラリアならではのショップも大特価アウトレット価格!
買い物以外にも、レストランやカフェ、映画館にスーパーマーケット、果ては八百屋まで!何から何まで揃い、1日では周りきれないほど。
ゴールドコースト随一のアウトレット・ショッピングセンターである、「ハーバータウン・アウトレット・ショッピングセンター」は、ゴールドコースト・サーファーズパラダイスの北部に位置し、サーファーズパラダイスからは約12km、車で約25分前後の場所に位置しています。
野生カンガルーや野生コアラが見れる場所で有名なクーンババ・レイクンズ保護地域の近くです。
「ハーバータウン・アウトレット・ショッピングセンター」へのアクセス方法は、下記のブログ記事をご参照下さい。
ハーバータウン・アウトレット・ショッピングセンターには、レストランやカフェなどのお食事処、お茶処もたくさん。ガッツリ系のランチ、軽めのカフェ、ファーストフード店にコーヒーショップ、何でもござれ。
ハーバータウンアウトレットショッピングセンターに着いたら、お買い物の前にまずは足を運んでいただきたいのが、「Tourism Lounge(ツーリズム・ラウンジ)」です。ツーリズム・ラウンジでは、旅行者用ショッピング割引カードの発行やご利用案内、無料wifi、お荷物の無料お預かりサービスなど、様々な特典を受け取ることが出来ます。
日本語の案内書もあるので、一部手に入れておくと便利です。
特に絶対受け取って欲しい特典が「旅行者用ショッピング割引カードの発行」サービスです。
お買い物時、こちらの割引カードを提示すると、お店によってアウトレット価格より更に5-10%OFFなどの割引が受けられるお得なカードです。
割引カードは、ツーリズム・ラウンジで即時発行してくれ、割引が効くストア一覧表も提供して貰えます。
店名 |
ハーバータウン・アウトレット・ショッピングセンター (Harbour Town Premium Outlets) |
---|---|
住所 | 147-189 Brisbane Rd, Biggera Waters QLD 4216 地図 |
営業時間 |
月曜日-土曜日 9:00-17:30(木曜日のみ 19:00まで) |
Web |
ウールワース・スーパーマーケット
オーストラリアの2大スーパーマーケットのひとつで、オージーたちに「ウーリー」の愛称で親しまれているのが「ウールワース・スーパーマーケット」。
ゴールドコースト中心部サーファーズパラダイスには、2軒のウールワース・スーパーマーケットがあります。
ウールワース・サーファーズパラダイス (Woolworths Surfers Paradise)
サーファーズパラダイスのど真ん中に位置するスーパーマーケットだけあって、短期滞在の旅行者向けの品揃えが豊富。
使い切り小型サイズの歯磨き粉や洗濯洗剤、バラマキ用のお土産として最適なティムタムがワゴンに山積みされていたり、観光客には嬉しい品揃えです。
サーファーズパラダイスのど真ん中と言う便利な立地に加えて、ウールワース・サーファーズパラダイス店の営業時間は平日・週末を問わず、朝の7時から夜遅く21時までと早朝から夜遅くまで営業しているので、明日帰国だけどお土産を買い忘れた!という時でも、夜にお土産のお菓子などを買いに来ることができちゃいます。
店名 | ウールワース・サーファーズパラダイス (Woolworths Surfers Paradise) |
---|---|
住所 | Paradise Centre, 2 Cavill Ave, Surfers Paradise QLD 4217 (Google Map) |
営業時間 | 毎日: 07:00 – 21:00 |
Web |
ウールワース・サークル・オン・カビル (Woolworths Circle on Cavill)
大型アパートメント(コンドミニアム)のマントラ・サークル・オン・カビルの1階にあります。
品揃えは同じ系列である「ウールワース・サーファーズパラダイス」店とほぼ同一ですが、ここのお店の目玉はビーフジャーキー・コーナー。なぜかビーフジャーキーだけで棚の1コーナーを占領し、ビーフジャーキーだけではなく、カンガルージャーキー、クロコダイルジャーキーなど、多種多様なジャーキーがセール価格で並んでいます。
お酒が好きな方へのお土産探しにはもってこい!です。
また、こちらのウールワースは、サーファーズパラダイス店と比べると、比較的客数が少なく、ゆっくりと見ることが出来るのも利点のひとつ。野菜や肉などの生鮮食品は客数多く、商品が回転している店舗のほうが良いかなとも思いますが、ジャーキー、お菓子などのお土産を買うならゆったりと見れるほうが良いですよね!?
店名 | ウールワース・サークル・オン・カビル (Woolworths Circle on Cavill) |
---|---|
住所 | Circle on Cavill, 9 Ferny Ave, Surfers Paradise QLD 4217 (Google Map) |
営業時間 | 毎日: 07:00 – 21:00 |
Web |
コールス・スーパーマーケット
オーストラリアの2大スーパーマーケットのもうひとつが「コールス」。ゴールドコースト・サーファーズパラダイス中心部のショッピング・モールを備えた大型アパートメント「シェブロン・ルネッサンス」のグラウンド・フロア(日本で言う1階)に入っています。
郊外店と比較しても見劣りしないほどの店舗面積を誇り、観光客以外にもサーファーズパラダイス中心部に住むローカルの人も多く利用しています。
便利な立地に加えて、営業時間が平日は朝の6時から夜遅く22時まで、土曜日は朝7時から22時まで、日曜日は朝7時から21時までと早朝から夜遅くまで営業しているので、明日帰国だけどお土産を買い忘れた!という時でも、夜にお土産のお菓子などを買いに来ることができちゃいます。
デリ・コーナーでは、オリーブやチーズ、ハム類、サラダ類が、またナッツ・コーナーでは様々な種類のナッツやクラッカーが量り売りで買えるので、少しずつ買ってお部屋でのワインのお供にしてもいいですね。
アジアン・フード・コーナーでは、白米、マヨネーズ、醤油なども手に入るので、アパートメントやコンドミニアム滞在の場合は、自炊の食材調達に便利です。
また、日清のカップヌードルや出前一丁の袋麺なども売っていて、カップヌードルであれば普通のホテルのお部屋にご滞在の方でも湯沸かし器さえあれば、夜食に便利。
店名 |
コールス・サーファーズパラダイス (Coles Surfers Paradise) |
---|---|
住所 | Gold Coast Hwy & Elkhorn Ave, Chevron Renaissance Shopping Centre, Surfers Paradise QLD 4217 (Google Map) |
営業時間 | 平日: 06:00 – 22:00 土曜日: 07:00 – 22:00 日曜日: 07:00 – 21:00 |
Web |
アイジーエー・サーファーズパラダイス
ショッピング・スポットと言うと、ちょっと語弊がありますが、このスーパーマーケットもノミネート。
ちょっと前置きが入りましたが、こちらのアイジーエー・サーファーズパラダイス店をお勧めショッピングスポットにノミネートした理由はただひとつ(笑)、365日年中無休で24時間営業!この点に尽きます。
クリスマスやグッドフライデーなど、コールスやウールワースなど全ての商店が休みのときも営業している便利さ、買い貯めの出来ない短期滞在観光客の方にとっては嬉しい限りです。
コールスやウールワースに比べると店舗面積も狭いため、それら大型スーパーマーケットと比較すると品揃えは落ちますが、野菜、肉などの生鮮食品、パン、ジュース・水、お菓子類など、一通りのものは揃います。
全ての商品のお値段はコールスやウールワースと比較すると高めの設定です。ジュース1缶とってもコールスやウールワースの約1.5倍ほどのお値段。なので、常時ここのスーパーマーケットを利用すると言うより、深夜や早朝など、買い忘れ品を揃えるために利用する、と言うのがこのスーパーマーケットの賢い利用方法。
また、こちらのスーパーマーケットでは、子供向けのお砂場セットや大人も使えるボディボードなど、ビーチグッズも品揃えされており、普通のスーパーマーケットとは一味違う品揃えも楽しめます。
レジ周りには日本のコンビニのように、一口サイズの唐揚げやサンドウィッチなどが陳列されており、ちょっと小腹が空いたときにも便利です。
店名 | アイジーエー・サーファーズパラダイス (IGA Surfers Paradise) |
---|---|
住所 | 3049 Surfers Paradise Blvd, Surfers Paradise QLD 4217 (Google Map) |
営業時間 | 365日 24時間営業 |
Web |
サーファーズパラダイス・ビーチフロント・マーケット
ゴールドコーストの中心部、サーファーズパラダイスのビーチ前で毎週水曜日・金曜日・土曜日の夕方16時から夜21時の間に開かれるのが、サーファーズパラダイス・ビーチフロント・マーケット(Surfers Paradise Beachfront Markets)。
1995年の開設以来、観光客の方に人気のマーケットとなっています。
出店商品の主なラインナップは、アクセサリー、皮製品、小物や雑貨が多く、観光客の方向けのお土産の類が多い印象です。ナッツやはちみつなど、お土産に適した食品も並びます。
それ以外にも手作り石鹸やキャンドルなどの品揃えも。
このサーファーズパラダイス・ビーチ・マーケットは、地元や近郊の生産者、メーカーやクリエイターが積極的に出店出来るよう支援していて、ローカルのクリエイターたちの手作り作品が多く出店されていて、通常の商店で売っているものとはちょっと変わったものが手に入るかも。ぜひ自分だけの掘り出し物を探してみてはいかがでしょうか!?
ゴールドコーストの中心、サーファーズパラダイス・ビーチ沿いで開かれているので、夕食帰りにちょっと足を延ばしてみては!?
店名 |
サーファーズパラダイス・ビーチフロント・マーケット (Surfers Paradise Beachfront Markets) |
---|---|
住所 | The, Esplanade, Surfers Paradise QLD 4217 地図 |
営業時間 |
水曜日・金曜日・土曜日 16:00-21:00 |
Web |
ゴールドコーストのショッピング・スポットに関するよくある質問(FAQ)
ゴールドコーストで一番大きなショッピングセンターはどこですか?
ゴールドコースト1の店舗数を誇るのは、パシフィック・フェア・ショッピングセンターとなります。
2016年に約2年以上掛けた大掛かりな改装工事が終わり、オーストラリア2大デパートである「マイヤー(Myer)」、「デイビット・ジョーンズ(David Jones)」をはじめ、「ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton」、「エルメス(Ermes)」、「プラダ(Prada)」、「サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)」などの高級ブランド、「ユニクロ(Uniqlo)」、「H&M」、「ザラ(Zara)」などのファスト・ファッション、その他雑貨、スポーツ用品、スーパーマーケットや飲食店など、400店舗以上のお店が軒を連ねます。
ゴールドコーストで夜中にちょっと買い出しに行けるような24時間営業のお店はありますか?
ゴールドコーストの中心、サーファーズパラダイスに365日24時間営業のスーパーマーケット「アイジーエー・サーファーズパラダイス」があります。
クリスマスやグッドフライデーなど、コールスやウールワースなど全ての商店が休みのときも営業している便利さ、買い貯めの出来ない短期滞在観光客の方にとっては嬉しい限りです。
コールスやウールワースに比べると店舗面積も狭いため、それら大型スーパーマーケットと比較すると品揃えは落ちますが、野菜、肉などの生鮮食品、パン、ジュース・水、お菓子類など、一通りのものは揃います。
ゴールドコーストに、ルイ・ヴィトンやエルメスなどのハイブランド・高級ブランドのお店はありますか?
パシフィック・フェア・ショッピングセンター内に有名どころの高級ブランド・ショップが揃っています。
- ルイ・ヴィトン
- エルメス
- グッチ
- ティファニー
- ブルガリ
- プラダ
- サルヴァトーレ・フェラガモ
- コーチ
- ジバンシィ
など
ゴールドコーストにアウトレットはありますか?
「ハーバータウン・アウトレット・ショッピングセンター」があります。
広大な敷地には240店舗以上のショップが軒を連ね、定番のナイキ、カルバン・クライン、ポロ・ラルフローレンやコーチなどの他、RIP CURLなどのサーフブランド、UGGなどオーストラリアならではのショップも。
買い物以外にも、レストランやカフェ、映画館にスーパーマーケット、果ては八百屋まで!何から何まで揃い、1日では周りきれないほどの規模を誇ります。
ゴールドコーストの旅行手配
トラベルドンキーでは、ゴールドコーストのオプショナルツアー(現地発着ツアー)やアクティビティのご紹介やご予約を承っています。
ゴールドコーストを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフがご対応しておりますので、正確な情報や的確なアドバイスをご提供させていただくとともに、到着フライトの遅延・欠航など緊急時における迅速な対応も可能となっております。
ゴールドコースト旅行を計画中の方は、是非ともトラベルドンキーのご利用をご検討ください。思い出深い素敵なゴールドコースト旅行のお手伝いをせていただきます。