トラベルドンキー 現地情報
投稿
2022年6月4日(土曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあったけれど、また感染者数が増えて来ているので、マスク着用義務が復活するかも?という状況です。
ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月30日発表の1週間のハワイ州全体の感染者数は1187名、オアフ島は831名。
4月6日発表の1週間は、ハワイ全体1194名、オアフ島は883名。
5月4日発表の1週間は、ハワイ全体4249名、オアフ島は2855名。
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月1日発表の1週間は、ハワイ全体 8124名、オアフ島は 5912名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の77.6%。ホノルルだけだと81%。
少しだけ、減ったようです。
昨日(6月3日)、金曜日のヒルトンの花火が復活しました。
1988年4月8日からスタートした金曜日のヒルトンの花火は、2020年3月13日が最後にコロナ禍の為中止となっていました。
ヒルトンの浜辺、花火を待つ人でいっぱい!!
夜8時、花火が上がりました!!
独立記念日やカウントダウンの花火の時のような人出でした。
帰り道、夜の海も綺麗でした。
ワイキキのホテルの稼働率ももう以前のように戻って来ているそうです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年6月3日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあったけれど、また感染者数が増えて来ているので、マスク着用義務が復活するかも?という状況です。
ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月30日発表の1週間のハワイ州全体の感染者数は1187名、オアフ島は831名。
4月6日発表の1週間は、ハワイ全体1194名、オアフ島は883名。
5月4日発表の1週間は、ハワイ全体4249名、オアフ島は2855名。
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月1日発表の1週間は、ハワイ全体 8124名、オアフ島は 5912名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の77.6%。ホノルルだけだと81%。
少しだけ、減ったようです。
一昨日(6月1日)、また、ワイキキトロリーのピンクラインに乗ってみました!
ワイキキトロリーは、今は、ワイキキショッピングプラザにキオスクがあります。
バス停は、以前のバス停よりもちょっとカラカウア大通りに近いロイヤルハワイアン通りにあります。
また2階建てのワイキキトロリー、ピンクラインの2階、しかも最前列に乗ってみました!
やっぱり、2階の最前列から見える景色は、最高です!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年6月2日(木曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月ちょっと。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあったけれど、また感染者数が増えて来ているので、マスク着用義務が復活するかも?という状況です。
ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月30日発表の1週間のハワイ州全体の感染者数は1187名、オアフ島は831名。
4月6日発表の1週間は、ハワイ全体1194名、オアフ島は883名。
5月4日発表の1週間は、ハワイ全体4249名、オアフ島は2855名。
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月1日発表の1週間は、ハワイ全体 8124名、オアフ島は 5912名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の77.6%。ホノルルだけだと81%。
少しだけ、減ったようです。
昨日(6月1日)のハワイも良いお天気になりました。
ワイキキの海の水は、透き通っていました。
干潮でしたが、海ガメには、遭遇できず残念でした。
ランチは、お得な「つるとんたん」の平日ランチスペシャル
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年6月1日(水曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあったけれど、また感染者数が増えて来ているので、マスク着用義務が復活するかも?という状況です。
ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月30日発表の1週間のハワイ州全体の感染者数は1187名、オアフ島は831名。
4月6日発表の1週間は、ハワイ全体1194名、オアフ島は883名。
4月13日発表の1週間は、ハワイ全体1327名、オアフ島は941名。
4月20日発表の1週間は、ハワイ全体1736名、オアフ島は1212名。
4月27日発表の1週間は、ハワイ全体3370名、オアフ島は2107名。
5月4日発表の1週間は、ハワイ全体4249名、オアフ島は2855名。
5月11日発表の1週間は、ハワイ全体 5768名、オアフ島は3851名。
5月18日発表の1週間は、ハワイ全体7149名、オアフ島は4922名。
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体8924名、オアフ島は6475名。
6月1日発表の1週間は、ハワイ全体 8124名、オアフ島は 5912名。
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の77.6%。ホノルルだけだと81%。
少しだけ、減ったようです。
ハワイも今日からもう6月です。
5月最終日も青空に恵まれました。
ゴールドツリーは、もう散り始めていました。
「ドンキホーテ」の外側のダイニングエリアも復活
ただ、営業再開しているお店が少ないです。
ハワイも「スイカ」の季節になりました。
魚沼産「コシヒカリ」5㎏が$54.99-
高くてとても手が出ない。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年5月31日(火曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあったけれど、また感染者数が増えて来ているので、マスク着用義務が復活するかも?という状況です。
今日で5月も終わり。
昨日、5月30日は、メモリアルデーの祝日でした。
曇り空が続いていたハワイですが、メモリアルデー3連休の最終日の昨日は、晴れました!!
ケエアモク通りの以前、「ソラボル」レストランのあった場所。
建物がみんな壊されてました。
「The Park on Keeaumoku」というツインタワーのコンドになるそうです。
この辺、どんどん変わって行きます。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年5月30日(月曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあったけれど、また感染者数が増えて来ているので、マスク着用義務が復活するかも?という状況です。
昨日29日は、「肉の日」。
ロイヤルハワイアンセンターC館3階にある「ワイキキ・フード・ホール」
「Meataly Boys」では、「肉の日」スペシャルで、通常、サーロインステーキ$16.80-が$9.80-になるというので行って来ました!!
サーロインステーキ、通常価格$16.80-が$9.80-
焼肉ビーフプレート $11.50-
どちらもボリュームたっぷり!
美味しかった~!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年6月1日より、日本入国時の新型コロナウィルス・水際対策において、国・地域における流行状況等をリスク評価、リスクの高い順に「赤」「黄」「青」の3つの区分に別け、リスクの低い国・地域に対しては緩和が行われます。
オーストラリアは最もリスクの低い「青」に指定され、2022年6月1日の入国より、オーストラリアから日本への帰国者・入国者については、ワクチン接種の有無に関わらず、日本入国時の新型コロナウィルス検査、入国後の自宅待機が不要になります。
- 「赤」区分の国・地域からの帰国者・入国者については、入国時検査を実施した上で、検疫所が確保する宿泊施設での3日間待機を求め、宿泊施設で受けた検査の結果が陰性であれば、退所後の自宅等待機を求めないこととします。このうち、ワクチン3回目接種者については、宿泊施設での待機に代えて、原則7日間の自宅等待機を求めることとし、入国後3日目以降に自主的に受けた検査の結果が陰性であれば、その後の自宅等待機の継続を求めないこととします。
- 「黄」区分の国・地域からの帰国者・入国者については、入国時検査を実施した上で、原則7日間の自宅等待機を求めることとし、入国後3日目以降に自主的に受けた検査の結果が陰性であれば、その後の自宅等待機の継続を求めないこととします。このうち、ワクチン3回目接種者については、入国時検査を実施せず、入国後の自宅等待機を求めないこととします。
- 「青」区分の国・地域からの帰国者・入国者については、ワクチン接種の有無によらず、入国時検査を実施せず、入国後の自宅等待機を求めないこととします。
※注意: オーストラリア等「青」で指定された国・地域から日本に入国する際、現地出発72時間以内に行われた検査の新型コロナウィルス陰性証明書は、引き続き必要となります。今回の緩和で不要となるのは、日本到着後の空港で行われている、抗原検査となります。
本情報の注意事項
掲載されている情報は執筆時のものです。特に新型コロナウィルスの水際対策に関して、日々手続き、対策は変化していますので、現在の状況と異なっている場合もあります。
提供した内容に関連して、ご利用される方が不利益等を被る事態が生じたとしても、当社および執筆者は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください
オーストラリアの旅行手配
トラベルドンキーでは、オーストラリアのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。
シドニーを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。
オーストラリア旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いオーストラリア旅行になりますよ。
オーストラリアのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ

2022年5月29日(日曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあったけれど、また感染者数が増えて来ているので、マスク着用義務が復活するかも?という状況です。
ワードの映画館
その一階に「ブカ・ディ・ベッポ」イタリアン・レストランがあります。
店内は、めちゃくちゃ広くて、派手!!
ここのパンが暖かくて美味しい!!
ミートボール・スパゲッティ($14.50)を頼んだら、ミートボールがもう無いということで、
「Baked Ziti」$12.50-
ここのZITIも美味しかった!!
そして、今日の目的はこれ!!
COLOSSAL BROWNIE SUNDAE $16.50-
フリーのクーポンがあったので、タダで頂きました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年5月28日(土曜日)
一昨日(5月26日)は、ラハイナヌーンと呼ばれる「太陽が真上に来て、陰が真下になる」現象が起こる日でした。
「ハウス・ウイズアウト・ア・キー」から見えるダイヤモンドヘッド
5月26日、午後12時29分、「ラハイナ・ヌーン」
太陽が真上に来るので、陰が真下になります。
「ハウス・ウイズアウト・ア・キー」の入り口が変わっていました。
オープンテラスの食事、のんびりできて良いです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2022年5月27日(金曜日)
2020年3月23日 16:30pm以降、オアフ島外出自粛制限令の開始からもう丸2年と2か月。
3月26日から、アメリカ国内からハワイに到着する人には「Safe Travel Program」(ワクチン証明、PCR検査陰性証明の提示)が廃止されました。ただ国際線で到着する人に対しては、まだPCR検査の陰性証明とワクチン接種証明の提示が必要です。
マスクの着用も基本的には規制がなくなり、ハワイも普通の生活に戻りつつあります。
ハワイの感染者数の発表は、3月9日より毎日ではなく、週1回(毎週水曜日)のレポートになっています。
3月30日発表の1週間のハワイ州全体の感染者数は1187名、オアフ島は831名。
4月6日発表の1週間は、ハワイ全体1194名、オアフ島は883名。
4月13日発表の1週間は、ハワイ全体1327名、オアフ島は941名。
4月20日発表の1週間は、ハワイ全体1736名、オアフ島は1212名。
4月27日発表の1週間は、ハワイ全体3370名、オアフ島は2107名。
5月4日発表の1週間は、ハワイ全体4249名、オアフ島は2855名。
5月11日発表の1週間は、ハワイ全体 5768名、オアフ島は3851名。
5月18日発表の1週間は、ハワイ全体7149名、オアフ島は4922名。
5月25日発表の1週間は、ハワイ全体 8924名、オアフ島は6475名
ハワイ州の完全ワクチン接種率は、人口の77.5%。ホノルルだけだと81%。
またまたまた、ハワイの感染者数は、増えて来ています。
ハレクラニホテルのロビー
ハレクラニホテルの正面玄関車寄せの待合場所
フロントデスク奥のロビー
キアヴェツリー
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi

