3月23日の午後4時30分から4月30日の午後4時30分まで、オアフ島とマウイ島に外出禁止令が発令されました。
とはいえ、食料品の買い出しや、医者に行ったり、犬の散歩などは、OKとのことです。
州立公園は、閉鎖なので、公園内には、入れないですが、歩道を歩くことはできるし、市バスも走っているそうです。

モアナサーフライダーの「ローソン」は、営業しています。

ワイキキビーチは、かなり人出が減りました。

ワイキキのクヒオビーチは、閉鎖中

デューク・カハナモク像前も黄色いテープが張られています。

続きはこちらでどうぞ!!

2020年3月22日(日)

3月23日、午後4時30分から4月30日午後4時30分まで、オアフ島とマウイ島に外出禁止令が出ました!
買い物や病院、犬の散歩には出かけても良いとのことです。

ワイキキの人通りもかなり減りました。

テイクアウトとデリバーのみで営業している「ワイキキ横丁」にもほとんど人がいません。

「インターナショナル・マーケット・プレイス」のクヒオ通り側、「ストリート・フードホール」も営業しているのは、入り口の「ジェラート」屋さんのみ。

流石の「丸亀うどん」もテイクアウトのみで、行列がありません。

どのトロリーも空っぽで走っています。

詳しくはこちらでどうぞ!!

 

 

 

 

3月23日現在、ケアンズおよびキュランダ地区の観光施設の多くが休業・休園となっております。

【キュランダ・コアラガーデンズ】
3月23日より一時休園(再開時期未定)

【バードワールド・キュランダ】
3月23日より一時休園(再開時期未定)

【ハートリース・クロコダイル・アドベンチャーズ】
3月26日より一時休園(再開時期未定)

【レインフォレステーション】
3月23日より一時休園(再開時期未定)

【オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリ】
3月23日より一時休園(再開時期未定)

【ケアンズ・ズーム&ワイルドライフ・ドーム】
3月23日より一時休園(再開時期未定)

【ワイルドライフ・ハビタット・ポートダグラス】
3月23日より一時休園(再開時期未定)

【パロネラパーク】
3月24日より一時休園(再開時期未定)

【ジャプカイ・アボリジナル・カルチャラル・パーク】
3月23日より一時休園(再開時期未定)

【カジノ】
3月23日より一時休業(再開時期未定)

各観光施設より営業再開の連絡が入り次第、追ってお知らせさせて頂きます。

 

3月22日、オーストラリア連邦政府、各州政府より、コロナウィルスの対策に関連して、重要な発表がありました。

  • タスマニア州の州外からの入域制限に続き、3月24日より下記の州でも同様な入域制限が実施され、到着後14日間の自主隔離が義務付けられます。
    ノーザンテリトリー準州(3月24日16:00以降)
    南オーストラリア州(3月24日16:00以降)
    西オーストラリア州(3月24日13:30以降)
    それぞれ違反者に対し罰則規定あります。
  • オーストラリア全土で3月23日午後12時以降、下記の店舗は営業が禁止されます。
    パブ、バー、映画館、ジム、ナイトクラブ、屋内スポーツ施設、カジノ
    カフェ、レストランはテイクアウト、ホームデリバリーのみ可能(店内飲食不可)
  • 国内旅行の中止が連邦政府により要請されました。

現在の所、公共交通機関は運行され、会社への出勤、上記にあたらない小売店の営業は、制限されていません。

KCCのファーマーズ・マーケットは、やっていないけど、カカアコのファーマーズ・マーケットは、新しいルールで開催されると聞いたので行ってみました。
ファーマーズ・マーケットに入る時にこの紙を渡されました!

あちこちに手洗い所が設置されていました。

一つのテントには、一人ずつということで線の後ろで順番待ち

人気の野菜屋さんには、行列ができていました。

この線の後ろで待ちます。

続きは、こちらでどうぞ!!

3月26日から、ハワイにやってくる観光客、ハワイに戻ってくる住人、全ての人に14日間の隔離が決定しました。
観光客は、14日間、ホテルに、戻ってくる住人は、14日間自宅待機となります。
違反した人は、$5000の罰金が課せられます。

5日間の予定で来る観光客は、5日間、ホテルで隔離となりますので、ハワイに来ても、外出できません。

ご注意下さい。

2020年3月20日(金曜日)

ロイヤルハワイアンホテル=「ピンク・パレス」と呼ばれています。

今日からワイキキビーチもCLOSEされたと聞いていましたが、ビーチには、人出がありました。

今日から、ホテル内での飲食ができないとのことで「マイタイ・バー」は、閉まっていました。

ピンクのハイビスカス

禁煙のサインまでピンク!!

続きは、こちらでどうぞ!!

 

 

2020年3月20日(金曜日)

遂に「Tギャラリアby DFS」も今日から4月2日まで閉店となりました。
ホノルル空港の免税店も閉店しているそうです。
*ヒルトンの金曜日の花火も今日から中止となっています!

「スターバックス」も閉店しています。

「ワイキキ横丁」では、テイクアウトとデリバーのみで営業しています。

「ウルフギャング」もテイクアウトのみなので、椅子は、テーブルの上に片付けられています。

ワイキキ・フードホールは、テイクアウトのみで営業しているのかと思っていたら、一時休業になっていました。

続きは、こちらでどうぞ!!

2020年3月20日、朝8時30分からレストランやバーは店内で食事を提供してはいけなくなりました。

なので、最後のランチに行って来ました。

このセットで$15-(カマアイナ=ローカル料金は、$9.95-)

いつもは、行列ができている「TIM HO WAN」も、行列無し!

15日間とのことなので、3月20日から4月4日までは、テイクアウトオンリーになります!!

2階のフードコートでもテーブルやイスが消えて、そこでは食べることができません。
要注意です。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

シェラトンワイキキの正面玄関、車寄せ
いつも何か車が停まっているのに、何も無い!!

オプショナルツアーの不催行案内

ドールプランテーションも3月20日から臨時休業

Tギャラリアby DFSも3月20日から4月2日までお休みです。

ロイヤルハワイアンセンター2階の「パイナ・ラナイ・フードコート」のテーブルとイスが消えました!!

3月20日からは、テイクアウトオンリーで、ここでは食べれなくなります。

詳しくは、こちらでどうぞ!!