カラカウア大通りに面した「ワイキキショッピングプラザ」の地下に「ワイキキ横丁」があります。

お昼の12時過ぎのランチ時間だというのに、人が居ません。
いつもは、行列のできる「金子半之助」も行列無し!!

金子半之助でテイクアウト

天丼(松)$21.48-

マネージャーのお誕生日なので、「花より天丼」

美味しかった~!!って喜んでもらえて良かったです。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

☆2020年3月13日現在のツアーの催行状況☆
ポリネシア文化センターは、3月16日から31日まで閉園になりました。
マジック・オブ・ポリネシアは、月・木・土の週3日お休み。
ロック・ア・フラは、3月22日から5月31日までは、月・金の週2日お休み。

ケアンズからエアーズロックへの行き方は、航空機を利用して移動するのが一般的、カンタス航空がケアンズ・エアーズロック間を毎日1日1便を運行しています。ケアンズからエアーズロックまでは約2時間50分ほどの飛行時間になります。

陸路での移動は距離にして約2480キロ、ノンストップで走ったとしても27時間かかりますので、ケアンズ・エアーズロック間の移動方法としては一般的ではありません。

ゆったりとした日程で数日間をかけ、途中の街に立ち寄りながら移動する場合を除き、ケアンズからエアーズロックへは航空機を利用して移動することをお勧めします。

エアーズロック(ウルル)の位置


ケアンズからエアーズロックへの空路

ケアンズとエアーズロックの間は、カンタス航空の1社が直行便を毎日、1日1往復運行しています。

ケアンズ・エアーズロック間はカンタス航空のみが運行、競合会社がないため、オーストラリア国内線の中でも、最も運賃が高止まりしている路線と言えます。ケアンズ・エアーズロック間は安い時でも片道$500程度、繁忙期で残席が少ない時ですと片道$800とか、国内線とは思えない料金の座席しか残っていない時があります。

その為、ケアンズからエアーズロックへの移動をお考えの方は、なるべく早い時期に航空券の予約・購入をすることをお勧めします。

カンタス航空は日本語のWEBサイトはありますが、「ケアンズとエアーズロック間」などオーストラリア国内都市のみで検索すると、英語のみの表示に切り替わり、料金もオーストラリアドル建てとなります。日本発着で料金を検索した場合は、日本語、日本円のままで表示されます。

都市名 航空会社 運行頻度 所要時間
ケアンズ カンタス航空 毎日 02:50

ケアンズからエアーズロック

4月上旬~10月上旬
便名 出発 到着
カンタス航空 1915 ケアンズ 07:10 エアーズロック 09:30

エアーズロックからケアンズ

4月~10月
便名 出発 到着
カンタス航空 1916 エアーズロック 10:15 ケアンズ 13:15

 

エアーズロックのオプショナルツアー

エアーズロックのオプショナルツアーをお得に予約!

エアーズロック発のエアーズロック、マウントオルガ、キングスキャニオンなどへのツアーをお得に予約!

日本語・英語によるバスツアーだけでなくセグウェイやラクダに乗るアクティビティ、ヘリコプターによるツアー、エアーズロック空港の送迎などもお取り扱いしています!

詳細・お申込み

 

ケアンズからエアーズロックへの陸路

ご自身の車、またはレンタカーで移動した場合、距離にして約2480キロ、ノンストップで走ったとしても27時間かかりますので、移動手段として一般的ではありません。加えてレンタカーで移動した場合は、走行距離追加料金の加算等で、かなりの高額になると思います。

途中の街によりながら、ゆったりとした日程で周遊しながらの移動であれば陸路での移動も良い手段と言えますが、そうでない場合は航空機を利用しての移動をお勧めします。

都市間の長距離バスを運行するグレイハウンドは、アリススプリングス・エアーズロック間を運行していませんので、グレイハウンドバスだけでは移動することができません。

これらグレイハウンドの運行していない区間、アリススプリングス・エアーズロック間はAATキングス(AAT Kings)を利用して移動することは不可能ではありません。

ただし、ケアンズからアリススプリングスまでの直行バスはなく、途中タウンズビルとテナントクリークで乗り換え、合計3本のバスを乗継ぎ30時間かけてアリススプリングスまで移動、その後AATキングスのバスに乗り換えとなり、ケアンズ・エアーズロックの移動に数日間かかることになります。その為、自車・レンタカーでの移動同様、ゆったりとした日程で途中の都市に立ち寄り観光しながらという場合を除き航空機での移動をお勧めします。


エアーズロックの観光情報

ケアンズからエアーズロックへ行き方・アクセス よくある質問(FAQ)

ジェットスター航空は、ケアンズからエアーズロックへ運行していますか?

いいえ、ジェットスター航空はケアンズ・エアーズロック間を運行していません。

カンタス航空のみ毎日、1日1往復、ケアンズ・エアーズロック間の直行便を運行しています。

ケアンズからエアーズロックへ行くのには、どのような方法がありますか?

ケアンズからエアーズロックへの行き方は、航空機を利用して移動するのが一般的。カンタス航空が毎日1往復、ケアンズ・エアーズロック間を運行しています。ケアンズからエアーズロックまでは約2時間50分ほどの飛行時間になります。

陸路での移動は距離にして約2480キロ、ノンストップで走ったとしても27時間かかりますので、ケアンズ・エアーズロック間の移動方法としては一般的ではありません。

ゆったりとした日程で数日間をかけ、途中の街に立ち寄りながら移動する場合を除き、ケアンズからエアーズロックへは航空機を利用して移動することをお勧めします。

ケアンズからエアーズロックへ陸路で行くことはできますか?

ご自身の車、またはレンタカーで移動した場合、距離にして約2480キロ、ノンストップで走ったとしても27時間かかりますので、移動手段として一般的ではありません。加えてレンタカーで移動した場合は、走行距離追加料金の加算等で、かなりの高額になると思います。

途中の街によりながら、ゆったりとした日程で周遊しながらの移動であれば陸路での移動も良い手段と言えますが、そうでない場合は航空機を利用しての移動をお勧めします。

ケアンズからエアーズロックへ長距離バスで行くことはできますか?

都市間の長距離バスを運行するグレイハウンドは、アリススプリングス・エアーズロック間を運行していませんので、グレイハウンドバスだけでは移動することができません。

これらグレイハウンドの運行していない区間、アリススプリングス・エアーズロック間はAATキングス(AAT Kings)を利用して移動することは不可能ではありません。

ただし、ケアンズからアリススプリングスまでの直行バスはなく、途中タウンズビルとテナントクリークで乗り換え、合計3本のバスを乗継ぎ30時間かけてアリススプリングスまで移動、その後AATキングスのバスに乗り換えとなり、ケアンズ・エアーズロックの移動に数日間かかることになります。その為、自車・レンタカーでの移動同様、ゆったりとした日程で途中の都市に立ち寄り観光しながらという場合を除き航空機での移動をお勧めします。

エアーズロックの旅行手配

トラベルドンキーでは、エアーズロックのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。

エアーズロックを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。

エアーズロックの宿泊と人気定番のツアーを組み合わせたエアーズロック宿泊パッケージ、オーストラリアらしい雰囲気を満喫できる英語ガイドによるキャンピングツアーも、お得な料金でご紹介しており、多くのお客様にご利用いただいております。

エアーズロック旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いエアーズロック旅行になりますよ。

トラベルドンキーにお任せください!

シドニーからエアーズロックへの行き方は、航空機を利用して移動するのが一般的、直行便がシドニー・エアーズロック間を運行されています。シドニーからエアーズロックまでは約3時間ほどの飛行時間になります。

陸路での移動は距離にして約2850キロ、ノンストップで走ったとしても29時間かかりますので、シドニー・エアーズロック間の移動方法としては一般的ではありません。

ゆったりとした日程で数日間をかけ、途中の都市に立ち寄りながら移動する場合を除き、シドニーからエアーズロックへは航空機を利用して移動することをお勧めします。

エアーズロック(ウルル)の位置




シドニーからエアーズロックへの空路

シドニーとエアーズロック間は、ジェットスター航空とカンタス航空の2社が、それぞれ直行便を運行しています。

ジェットスター航空は預け荷物料金別のLCC(格安航空会社、ローコストキャリア)になり、カンタス航空は預け荷物料金込みのフルサービスキャリア(機内食事など一部サービスを簡略)と違いがありますが、ほとんどの日で預け荷物の追加料金を加えてもジェットスター航空の方が料金は安くなっています。

コロナ禍前までは、ヴァージン・オーストラリア航空もシドニー・エアーズロック間を運行していましたが、現在は運行されていません。

下記の運航スケジュールは、2024年5月現在のスケジュールです。最新のスケジュール、チケットの予約・購入は、各航空会社のwebサイトをご覧ください。

ジェットスター航空(JQ)

4月上旬~10月上旬
便名 出発 時間 到着 時間
JQ660 シドニー 10:35 エアーズロック 13:40
JQ661 エアーズロック 14:20 シドニー 17:50
10月上旬~4月上旬(ニューサウスウェールズ州夏時間実施中)
  出発 時間 到着 時間
JQ660 シドニー 10:35 エアーズロック 12:20 × ×
JQ661 エアーズロック 13:10 シドニー 17:40 × ×

 

カンタス航空(QF)

4月上旬~10月上旬
便名 出発 時間 到着 時間
QF728 シドニー 09:30 エアーズロック 12:40 × ×
QF729 エアーズロック 13:20 シドニー 16:45 × ×
10月上旬~4月上旬(ニューサウスウェールズ州夏時間実施中)
出発 時間 到着 時間
QF728 シドニー 09:30 エアーズロック 11:30 × ×
QF729 エアーズロック 12:20 シドニー 16:45 × ×




シドニーからエアーズロックへの陸路

ご自身の車、またはレンタカーで移動した場合、距離にして約2850キロ、ノンストップで走ったとしても29時間かかりますので、移動手段として一般的ではありません。加えてレンタカーで移動した場合は、走行距離追加料金の加算等で、かなりの高額になると思います〇

途中のキャンベラ、メルボルン、アデレード等をよりながら、ゆったりとした日程で周遊しながらの移動であれば陸路での移動も良い手段と言えますが、そうでない場合は航空機を利用しての移動をお勧めします。

都市間の長距離バスを運行するグレイハウンドは、メルボルン・アデレード間、アリススプリングス・エアーズロック間を運行していませんので、グレイハウンドバスだけでは移動することができません。

これらグレイハウンドの運行していない区間、メルボルン・アデレードはファイヤーフライ(Firefly Express)、アリススプリングス・エアーズロック間はAATキングス(AAT Kings)を利用して移動することは不可能ではありません。

ただし、メルボルン、アデレードと都市を経由するので遠回りになり、乗継の時間などを考慮すると、シドニー・エアーズロックの移動に数日間かかることになります。その為、自車・レンタカーでの移動同様、ゆったりとした日程で途中の都市に立ち寄り観光しながらという場合を除き航空機での移動をお勧めします。

エアーズロックのオプショナルツアー

エアーズロックのオプショナルツアーをお得に予約!

エアーズロック発のエアーズロック、マウントオルガ、キングスキャニオンなどへのツアーをお得に予約!

日本語・英語によるバスツアーだけでなくセグウェイやラクダに乗るアクティビティ、ヘリコプターによるツアー、エアーズロック空港の送迎などもお取り扱いしています!

詳細・お申込み

 



シドニーからエアーズロックへの行き方・アクセス よくある質問(FAQ)

シドニーからエアーズロックへの行き方を教えてください。

シドニーからエアーズロックへの行き方は、航空機を利用して移動するのが一般的、直行便がシドニー・エアーズロック間を運行されています。シドニーからエアーズロックまでは約3時間ほどの飛行時間になります。

陸路での移動は距離にして約2850キロ、ノンストップで走ったとしても29時間かかりますので、シドニー・エアーズロック間の移動方法としては一般的ではありません。

ゆったりとした日程で数日間をかけ、途中の都市に立ち寄りながら移動する場合を除き、シドニーからエアーズロックへは航空機を利用して移動することをお勧めします。

 

エアーズロックの最寄の空港はどこですか?

エアーズロックの最寄りの空港は、エアーズロック空港(Aers Rock Airport、空港コード:AYQ)になり、コネラン空港(Connelan Airport)とも呼ばれます。

エアーズロックの宿泊施設のあるエアーズロック・リゾートまでは、約8キロ、車で約10分の距離になります。

アリススプリングス空港から陸路エアーズロックへ入る事も可能ではありますが、距離にして450キロ、車で5時間弱かかります。

その為アリススプリングス、キングスキャニオン、パームバレー等の他の観光地も訪れる場合を除き、エアーズロックのみを短期間で訪れる旅行者には、アリススプリングス空港の利用は一般的ではありません。

シドニーからエアーズロックへ就航している航空会社はどこですか?

シドニーとエアーズロック間は、ジェットスター航空とカンタス航空の2社が、それぞれ直行便を運行しています。

ジェットスター航空は預け荷物料金別のLCC(格安航空会社、ローコストキャリア)になり、カンタス航空は預け荷物料金込みのフルサービスキャリア(機内食事など一部サービスを簡略)と違いがあるが、ほとんどの日で預け荷物の追加料金を加えてもジェットスター航空の方が料金は安くなっています。

シドニーから長距離バスを利用して、エアーズロックへ陸路で入る方法はありますか?

都市間の長距離バスを運行するグレイハウンドは、メルボルン・アデレード間、アリススプリングス・エアーズロック間を運行していませんので、グレイハウンドバスだけでは移動することができません。

これらグレイハウンドの運行していない区間、メルボルン・アデレードはファイヤーフライ(Firefly Express)、アリススプリングス・エアーズロック間はAATキングス(AAT Kings)を利用して移動することは不可能ではありません。

ただし、メルボルン、アデレードと都市を経由するので遠回りになり、乗継の時間などを考慮すると、シドニー・エアーズロックの移動に数日間かかることになります。その為、自車・レンタカーでの移動同様、ゆったりとした日程で途中の都市に立ち寄り観光しながらという場合を除き航空機での移動をお勧めします。

エアーズロックの観光情報



エアーズロックの旅行手配

トラベルドンキーでは、エアーズロックのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。

エアーズロックを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。

エアーズロックの宿泊と人気定番のツアーを組み合わせたエアーズロック宿泊パッケージ、オーストラリアらしい雰囲気を満喫できる英語ガイドによるキャンピングツアーも、お得な料金でご紹介しており、多くのお客様にご利用いただいております。

エアーズロック旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いエアーズロック旅行になりますよ。

トラベルドンキーにお任せください!

今日は、久し振りにワイキキ内を散歩
「Tギャラリアby DFS」前の「サムズ・キッチン」前で、オーナーのサムさんに遭遇!!
日本語ペラペラのサムさん、とってもフレンドリーで良い人です!
気軽にこうして、ポーズを取って写真を撮らせて下さいます!
クヒオ通りの[アクア・バンブ―・ホテル」内に「Kō Tiki Terrace」という新しいレストランをオープンされたそうなので、また行ってみたいと思います。

「築地・源ちゃん」跡にタイ料理屋さんがオープンしていました。

ワイキキを歩いていたら、大雨に!!
しばらく雨宿り。

ハイアットのファーマーズ・マーケットを覗いてみました。

大雨で商売あがったりと嘆くスコットさん

KCCのファーマーズ・マーケットは、KCCの学校側の判断で、春休みが終わる4月13日まで開催中止になりました!
 

午後6時なのに、全く行列ができていない「丸亀うどん」

こんなことがあるんだ~!!とびっくり!!

詳しくは、こちらでどうそ!!

ワヒアワ植物園

ヒスイカズラが咲いていると聞いてやって来ました!

とっても綺麗に咲いています。
ゴージャス!!

園内には、こんな大きな木もあります。

こんな綺麗な花も咲いています。

アマリリスも綺麗に咲いています。

続きは、こちらでどうぞ!!

3月11日、オーストラリア政府は中国、イラン、韓国に加えてイタリア対しても入国制限を行うことを発表しました。

14日以内にイタリアに滞在、または通過した日本人の方もこの制限の対象となりますので、ご注意ください。

以下3月11日に在シドニー日本総領事館から配信されたメールを転載させていただきます。

【ポイント】
●豪州政府は,新型コロナウイルス対策として,イタリアへの渡航歴のある外国人の入国制限措置を,3月11日(水)18時から実施する旨発表しました。
●在留邦人の皆様,豪州に滞在されている方,これから渡航を予定されている方は,関係機関の情報にご注意願います。

【本文】
1 豪州政府の外国人入国制限措置
3月11日,モリソン首相は記者会見において,イタリアにおけるコロナウィルスの感染状況に鑑み,同国からの入国制限措置を決定し,本11日(水)18時から実施する旨発表しました。
この措置は,イタリアに滞在(乗り継ぎ含む)していた外国人(豪州人及び永住者等を除く)が,同国を離れてから14日間,豪州に入国することを禁止するというものです。
これまで,豪州政府は同様の措置を中国本土,イラン,及び韓国に滞在歴のある外国人に対して実施していましたが,イタリアに滞在歴のある外国人に対しても同様の措置を実施することとなりました。
つきましては,在留邦人の皆様,豪州に滞在されている方,またはこれから渡航を予定されている方は,豪州への入国に当たり,上記制限措置が実施されていることに留意し,引き続き関係機関から最新の情報を入手するよう努めてください。
○豪州政府の発表(メディアリリース)
https://www.pm.gov.au/media/press-conference-australian-parliament-house-act-8

2  詳細情報
豪州政府のメディアリリースについては以下へご照会ください。
(Prime Minister Contact入力フォーム)   
https://www.pm.gov.au/contact-your-pm

【参考になるサイト】
○豪州連邦内務省新型コロナウィルスに関する入国規制措置
https://www.homeaffairs.gov.au/news-media/current-alerts/novel-coronavirus
○豪州連邦保健省の新型コロナウィルス特設ページ
https://www.health.gov.au/news/health-alerts/novel-coronavirus-2019-ncov-health-alert
○NSW州保健省の新型コロナウイルス特設ページ
https://www.health.nsw.gov.au/Infectious/diseases/Pages/coronavirus.aspx

○豪州外務貿易省の新型コロナウィルス特設ページ
https://www.smartraveller.gov.au/news-and-updates/novel-coronavirus-outbreak
○豪州外務貿易省のイタリアへの渡航情報
https://www.smartraveller.gov.au/search?search=italy
○豪州外務貿易省の中国への渡航情報
https://www.smartraveller.gov.au/destinations/asia/china
○豪州外務貿易省のイランへの渡航情報
https://www.smartraveller.gov.au/search?search=iran
○豪州外務貿易省の韓国への渡航情報
https://www.smartraveller.gov.au/destinations/asia/south-korea-republic-korea

○日本国外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/
○日本国厚生労働省ホームページ(新型コロナウィルス感染症について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
○首相官邸ホームページ
(新型コロナウイルス感染症に備えて~一人ひとりができる対策を知っておこう~)
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

「SUGOI」=「凄い」弁当&ケータリング

空港近くの「カリヒ」という地区にあります。

色んな種類のプレートランチがあります。

店内の奥に、広いダイニングエリアもあります。

お店の名前通り、「凄い」量です。

 

詳しくは、こちらでどうぞ!!

3月7日(土) オープンほやほや~!!

ロイヤルハワイアンセンターの3階、以前の「北京」の場所です。

この中に8店舗、入っています。

気になっていた物

「JTRRD」のスムージー 各$8-

濃厚で美味しい!!

「ポータマ」(ポーク・玉子・おにぎり)

どれも美味しそう~!!

ロコモコ $8-
ちょっと食べにくいけど、超旨!!

ダブルシュリンプ

サクサクに揚がったエビフライが2匹

これも美味しい!!

続きは、こちらでどうぞ!!

ゴールドコーストと言えば、中心地の地名サーファーズパラダイスが表す通り、サーフィンのメッカ。

それ以外にもゴルファーズ・パラダイスなど、多種多様な遊びの宝庫ですが、その中でも有名なのは、テーマパーク・パラダイス。

ヴィレッジ・ロードショー系列の「シーワールド」&「ワーナー・ブラザース・ムービーワールド」、それと動物園と遊園地が融合した「ドリーム・ワールド」。

今日は各テーマパークの見どころをご紹介します。

 

【シーワールド】

ヴィレッジ・ロードショー系列の海をテーマにした海洋テーマパーク。
ペンギン、シロクマ、サメ、イルカ、レイ、アシカなど、様々な海洋生物をご覧頂けるのと同時にジェットコースターなどのアトラクションも充実。
今年2020年の4月には新しいライド「Vortex」がオープン予定。
その他各種ショーも充実。
一番人気はやはりイルカのショー「Affinity Dolphin」。1日2回(11:15と15:30)上演。見逃せないショーです。
ただ、私が個人的に好きなショーはスタントショー「Thunder Lake Stunt Show」。こちらも1日2回(13:30と16:15)上演。ネタバレ防止!詳細は省きますが、カッチョイイ!です。
ご家族連れ、お子様にお勧めは写真の「Castaway Bay Battle Boat」。大人も子供も盛り上がることマチガイ無しです!これに乗る場合は、着替えを忘れずに持参です!
あと、シーワールドはゴールドコースト・サーファーズパラダイスから一番近い場所にあるので、午前だけ、午後だけなど、パッと行ってパッと帰って来れるのも魅力です。

 

【ワーナー・ブラザース・ムービーワールド】


ヴィレッジ・ロードショーは映画製作会社で、ワーナー・ブラザースの映画製作にも携わってます。そのワーナー・ブラザースのキャラクターをテーマにしたテーマパークがこの「ワーナー・ブラザース・ムービーワールド」。
スーパーマン、バットマンなどなど、お馴染みのヒーローをモチーフにしたアトラクションがわんさか。
そんな中でも一番のオススメアトラクションは「DC Rivals HyperCoaster」。全長1.4kmにも渡るジェットコースターは絶叫が本当に止まりません!降りた後も何だかフワフワした感じ。。。
絶叫コースター好きにも絶対オススメ!絶叫コースター系が苦手な人には絶対オススメしません!(笑)
幼稚園から小学生ぐらいのお子様に絶対オススメなのが「Junior Driving School」。身長100cm以上のお子様は一人で乗車・運転が可能。身長90-100cmのお子様は大人の方の同乗があれば乗車可能です。
我が家の息子は小学校低学年の時ぐらいまではここに行くと無限ループで、ずーーーーーっと運転してました。
乗り物系アトラクション以外に、ショーも充実。
1日2回(11:00、13:50)上演してる「Hollywood Stunt Driver 2」。もう驚きの連続です。こんなところでここまでやるか!とスタントドライバーのスゴ技を堪能出来ます。
あと、1日1回15:30のみ上演の「Streets Star Parade」も見逃せません。バットマン、スーパーマン、スーパーウーマン、悪役ジョーカーも登場。
「ワーナー・ブラザース・ムービーワールド」はゴールドコースト・サーファーズパラダイスから車で約30-40分。公共交通機関での行き方はこちらから。


ドリームワールド



最後にご紹介するのが「ドリームワールド」。
このテーマパークの特徴は何と言っても、遊園地・動物園・プールのテーマパーク、これらがぜーーんぶ一緒になった一粒で何個も美味しいところ。
ジェットコースターを楽しんだ後は、コアラを抱っこしての写真撮影(別料金)、午後からはプールで遊んで。。。丸々1日思いっきり楽しめちゃう、そんなテーマパーク。
動物エリアでは有名な「タイガーランド」をぜひ!追加料金にはなりますが、餌付け大変などもあります!
プールのテーマパーク「ホワイト・ウォーター・ワールド」とは園内連絡通路で繋がっているので、何度も行き来が可能です。
遊びだけではありません。園内「Corroboree」エリアでは、先住民族アボリジニの各種文化体験も!
10:30am、11:00am、12:00pm、2:15pm: シアターで見られるCorroboree Virtual Reality。
11:30am: Traditional Music Presentation(先住民族アボリジニの民族楽器ディジュリドゥの実演)
01:30pm: Cultural Face Painting
01:45pm: Make Fire Presentation
「ドリームワールド」はゴールドコースト・サーファーズパラダイスから車で約45分。公共交通機関での行き方はこちらから。
 

写真提供:
Village Road Show Theme Parks社
Dream World社

リッツカールトンホテル内の「ディーン&デルーカ」の2階は、「アルチザン・ロフト」と呼ばれる素敵なダイニングエリアです。

改装されて、カウンター席もできていました。

窓も大きくて明るいです。

オープン・キッチン

料理もオシャレで超豪華です。

店内は、もう春の飾り付けになっていました。

詳しくは、こちらでどうぞ!!