2020年3月20日(金曜日)

遂に「Tギャラリアby DFS」も今日から4月2日まで閉店となりました。
ホノルル空港の免税店も閉店しているそうです。
*ヒルトンの金曜日の花火も今日から中止となっています!

「スターバックス」も閉店しています。

「ワイキキ横丁」では、テイクアウトとデリバーのみで営業しています。

「ウルフギャング」もテイクアウトのみなので、椅子は、テーブルの上に片付けられています。

ワイキキ・フードホールは、テイクアウトのみで営業しているのかと思っていたら、一時休業になっていました。

続きは、こちらでどうぞ!!

2020年3月20日、朝8時30分からレストランやバーは店内で食事を提供してはいけなくなりました。

なので、最後のランチに行って来ました。

このセットで$15-(カマアイナ=ローカル料金は、$9.95-)

いつもは、行列ができている「TIM HO WAN」も、行列無し!

15日間とのことなので、3月20日から4月4日までは、テイクアウトオンリーになります!!

2階のフードコートでもテーブルやイスが消えて、そこでは食べることができません。
要注意です。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

シェラトンワイキキの正面玄関、車寄せ
いつも何か車が停まっているのに、何も無い!!

オプショナルツアーの不催行案内

ドールプランテーションも3月20日から臨時休業

Tギャラリアby DFSも3月20日から4月2日までお休みです。

ロイヤルハワイアンセンター2階の「パイナ・ラナイ・フードコート」のテーブルとイスが消えました!!

3月20日からは、テイクアウトオンリーで、ここでは食べれなくなります。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

レインボー・ドライブイン

安くて美味しい庶民の味方!!

ハワイのレストランは、3月19日、金曜日よりテイクアウトオンリーになりました。
そのせいなのか、レインボー・ドライブインのイートインのスペースが閉鎖されています。

メニューは、後ろの壁!

ミックスプレート $10.50

ポーク・カツレツ $9.25-

レストランは、休業、もしくは、テイクアウトオンリーになります。
それなら、テイクアウトのお店に行った方が慣れてて良いかも?

続きは、こちらで!!

本日3月19日、オーストラリアのモリソン首相が、外国人のオーストラリア入国を禁止する措置を発表しました。

以下3月19日に在シドニー日本総領事館から配信されたメールを転載させていただきます。
 

【ポイント】
●3月19日,モリソン首相は,豪州国民及び居住者,これらの直接の家族以外の豪州入国を禁止する旨発表しました。3月20日21時(オーストラリア東部標準時(AEDT))から適用されます。
●日本航空は,成田・メルボルン線の運休を,カンタス航空及びジェットスター航空は国際線の全便運休及び国内線の減便を発表しました。
●NT政府は,18日付でPublic Health Emergency を保健大臣より宣言しました。屋外での500人以上の集会、室内での100人以上の集会の禁止、及び、外国から帰国した者の自主隔離に違反した者は62,800ドル以下の罰金が課される旨発表しました。
●NSW州政府が,コロナウィルス対策本部を設置しました。

【本文】
1 外国人の入国禁止措置
 3月19日,モリソン首相は,豪州国民及び居住者,これらの直接の家族以外の豪州入国を禁止する旨発表しました。3月20日21時(オーストラリア東部標準時(AEST))から適用されます。
○豪州モリソン首相の記者会見
https://twitter.com/i/events/1240498944271998976?s=13

2 フライトの減便について
(1)日本航空は,成田・メルボルン線の運休を発表しました。運休期間は,JL773便(成田発)が3月21日~28日,JL774便(メルボルン発)が3月22日~29日となります。詳細は下記航空会社のウェブサイトをご確認ください。
日本航空ウェブサイト
https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/inter/200204/index.html
(2)カンタス航空及びジェットスター航空は,3月末から少なくとも5月末までの間,日本路線を含む全ての国際線を運休すると発表しました。
カンタス航空ウェブサイト
https://www.qantasnewsroom.com.au/media-releases/qantas-group-outlines-customer-and-employee-impact-of-coronavirus-related-network-cuts/
(3)カンタス航空のキャンベラ路線(国内線)については,シドニー線,メルボルン線,ブリスベン線,及びアデレード線の大幅な減便が発表されました。詳細は下記をご参照ください。
https://www.qantasnewsroom.com.au/media-releases/qantas-group-network-changes/
(4)全日本空輸の最新情報については,以下をご参照ください。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/notice200206/

3 NT政府は18日付でPublic Health Emergency を保健大臣より宣言しました。
 また、屋外での500人以上の集会、室内での100人以上の集会の禁止、及び、外国から帰国した者の自主隔離に違反した者は62,800ドル以下の罰金が課される旨、保健大臣名で発表ています。
○NT政府のホームページ
https://securent.nt.gov.au/alerts/coronavirus-covid-19-updates

4 NSW州政府が,コロナウィルス対策本部を設置しました。State Emergency Operation Centreは州政府の20以上のコロナ関連部局によって形成され、RFS本部に設置されました。責任者は州警察副長官で、24時間無休体制です。

5  詳細情報
豪州首相府の記者会見記録については以下へご照会ください。

(Prime Minister Contact入力フォーム)   

https://www.pm.gov.au/contact-your-pm

なんか急にワイキキが寂しくなりました。
平日だというのに、走っている車の数も日曜日のように少なくなりました。
そして、朝7時には、行列のできてた「Dean & Deluca」も行列がありません。

ラグジュアリー・ロウの「グッチ」「モンクレール」「ボッテガ」は、当分、閉店って張り紙が出ていました!

ABCストアーは、朝7時から営業中!!

「ルイ・ヴィトン」の当分の間、営業中止です。

シェラトンワイキキホテル内の「ローソン」は、営業しています。

色んなツアーがキャンセルとなり、ビーチは、賑わっていました。

詳しくは、こちらからどうぞ!!

2020年3月17日(火曜日)

3月17日は、セント・パトリック・デーでした。
本当なら、今日は、ワイキキでパレードがあるはずでしたが、中止になってしまいました。
そして、「セント・パトリック・デー」だったということをすっかり忘れていましたが、
「タイムス・スーパーマーケット」で、この緑のクッキーを見て、思い出しました!!

ハワイでは、国立公園のビジターセンターや州立公園、観光施設の閉鎖が決まりました。

4月末まで、ハナウマ湾、真珠湾の閉鎖に続き、ダイヤモンドヘッドも閉鎖が決まったそうです。

クアロア牧場は、3月22日まで閉鎖、ウエット&ワイルドも3月19日から4月1日まで閉鎖されるそうです。

ショッピングセンターも各店によってそれぞれ時短営業されます。

これから、ハワイに来られるお客様は、お気を付け下さい。

続きは、こちらでどうぞ!!

3月18日現在、各テーマパークは開園していますが、短縮営業・ショー中止・ショー時間変更等が発生しております(全て終了時期は未定となっております)。

【ムービーワールド】
営業時間: 9:30am – 4:30pm
乗り物オープン時間: 10:00am – 4:00pm

【シーワールド】
営業時間: 9:30am – 3:30pm
乗り物オープン時間: 10:00am – 3:00pm

【ウェットンワイルド】
営業時間: 10:00am – 3:30pm

【パラダイスカントリーファーム】
通常TOUR1,2,3と3回ショーが行われますが、現時点で4月3日までTOUR3は休演。

【カランビンワイルドライフサンクチュアリー】
■営業時間: 10:00am – 5:00pm
■コアラ抱っこ写真撮影可能時間: 10:00am – 1:00pm
■園内列車は1車のみでの運行となります。
■各種ショーは、予告無く中止、又は時間の変更が発生し得ます。

【ブリスベン・ローンパインコアラサンクチュアリー」
通常通り開園。但し、コアラ抱っこ写真は無期限にて中止となっており、飼育員が抱えたコアラの横に立っての撮影は可能(A$25.00)

ドール・プランテーションは、3月18日より朝10時から午後4時までの営業となります。
(今までは、09:30-17:30の営業です)
アラモアナセンター=月~土 12:00-19:00/ 日 11:00-18:00
ロイヤルハワイアンセンター=11:00-20:00
色んなお店が、営業時間を短縮しています。

ハワイの新型コロナウィルスの感染者は、今日現在10名(オアフ島6名、マウイ島2名、カウアイ島2名)
今日、クアロア牧場の女性スタッフが感染者であることが判明して、クアロア牧場は、3月22日まで閉鎖することになりました。
ハワイ州では、50名以上の集会は、4月末までキャンセルするということが決まりました。
ハナウマ湾も真珠湾もシーライフパークも閉鎖になります。

ウエット&ワイルドは、今の所、営業続行とのことです。

ドン・キホーテでは、お肉も売り切れ!!

お米も売り切れ!!

でも、ワイキキのセブン・イレブンには、お弁当やスパムむすびなど、食べる物は、いっぱい売っています!!

続きは、こちらでどうぞ!!

「アイス・モンスター」かき氷屋さん

クヒオ通りにあります。

店内

サインもオシャレになっています。

壁にこんな絵、あったかなぁ~!?

コーヒー・センセーション スモールサイズ $11.50-

アイスクリーム、パンナコッタ、コーヒーゼリーまで付いています。

やっぱり、コーヒー、美味しいです!!

 

続きは、こちらでどうそ!!