Menu
トラベルドンキー 現地情報
投稿
木曜日は、まずここに立ち寄りしないとね!
営業時間は、火曜日から金曜日の朝7時から売り切れまで。
お昼まで開いてたら、ラッキー!?
あら!今日は、先客が・・・そして、ドア担当は、いつものHirokoさん。
続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/09/27/
UBAE=Ube Before Anything Else
ずっと前から気になっていたお店です。
やっと行くことができました。場所は、カリヒのシティ・スクエア・ショッピングセンター。
カメハメハ・ベーカリーのすぐお隣です。
続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/09/26/
「DEAN & DELUCA」
丁度、2年前の今頃にオープンしました。リッツカールトンの1階、角にあります。
こっちが入り口
続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/09/25/
「トミー・バハマ」
3年前の10月30日にオープンしたので、もうすぐ3年。カラカウア大通りとワイキキビーチウォークの分岐点の所にあります。
お隣は、ハードロック・カフェ
続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/09/24/
9月22日、今夜は、ワイキキは、夜7時から10時まで、歩行者天国
丁度、シーサイド・アベニューの所からカラカウア大通りは、通行止めです。
6時半ごろ、ちょっと早目に行ったつもりがもう式典が始まってた!!
続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/09/23/
凄い人出でした。
「サウス・ビーチ・カフェ」
ワイキキビーチウォーク、「ハードロックカフェ」と「ブレーカーズ・ホテル」との間にあります。
以前の「ハワイアーナ・ホテル」です。
続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/09/22/
「Cafe DeLight」
今日は、間に合わないかと思ったけれど、何とか間に合った!!
でも、いつもの「カフェ・ディライト」仲間は、一足先に帰ってしまった後でした。
続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/09/21/
ホノルルコーヒー
カラカウアとカピオラ二の角にあります。
今日は、この壁画アートの除幕式にご招待頂きました。
続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/09/20/
「53 By the Sea」
2014年9月、嵐がここから生中継をしました。
いつも、下から眺めていた階段を初めて上りました。
2年前くらいかと思ってたら、わぁ~、もう4年も前のことなんや~。
続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/09/19/
ケアンズにも美味しいハンバーガーが食べれるお店はたくさんありますが、今日ご紹介するのは、ケアンズの海岸沿いにあるエスプラネードにあるMUDDY'S CAFEのハンバーガー
MUDDYS CAFEのテーブル席からはトリニティ湾の海と、エスプラネードを行き交う人々を眺めながら食事ができるのんびりスポットで、トラベルドンキースタッフもお気に入りの場所です。
数あるハンバーガーのメニューから選んだのは
ケアンズ沖で取れる地元のローカルフィッシュ「スパニッシュマッカレル」を使ったフィッシュバーガーその名も
SPANNY MACK いいネーミング♪
ハンバーガーを紹介するのに一回目からフィッシュバーガーですみません・・・
がしかし、このフィッシュバーガーが激うま
フィッシュはグリル(焼き)、バタード(天ぷら)、クランムド(フライ)から選べますが、ここは間違いなくクランムドで!
味ごたえのあるスパニッシュマッカレルのサクサクフライとタルタルソースとの相性が絶妙~
MUDDY'S CLASSICのハンバーガーも普通に美味しかった♪
この2種しかオーダーしなかったけど、また次回別なの食べたらご紹介しますね