ブルーマウンテンは、シドニーの西、約100キロ、車で1時間半-2時間のところにある、シドニー郊外の代表的な観光地。正しくは、「BLUE MOUNTAINS」と複数形、「ブルーマウンテンズ」となる。

そのマウンテンズの複数形が表す通り、ブルーマウンテンという山がある訳でなく、この地帯一帯の山々を総称して、「ブルーマウンテンズ」と呼ばれる。一般的に日本人、日本語のガイドブックでは「ブルーマウンテン」と呼ばれているので、ここでは「ブルーマウンテン」と表記する。

ブルーマウンテンは2000年、シドニーオリンピックが行われた年に、ユネスコによって世界自然遺産に指定され、その名を世界に知られるようになった。オーストラリアのグランドキャニオンという別名もあるが、茶色の岩肌がむき出しのグランドキャニオンと比べ、ブルーマウンテンは緑豊かな森が山々、及び谷に広がり、景色はまったく異なるが、地形的には似ているといえる。

ブルーマウンテンへは、シドニーより西へ、「グレートサザンハイウェイ」という高速道路を約1時間弱走り、ペンリスという街を過ぎたところで終わり、一般道に変わる。ネピア川を渡った所で平坦な道が山道に変わり、ぐんぐんと高度を上げ、最終的にはブルーマウンテン観光の拠点となる、カトゥーンバの街では、標高1000メートルになる。

ブルーマウンテンの山々、谷は、主にユーカリの木に覆われている。このユーカリの木は、気温が上がると、葉から油分を蒸発させ、その蒸発した油分がブルーマウンテン一帯を青くみせるため、その名前がついた。

ちなみに名前の由来はまったく違うが、ブルーマウンテンと呼ばれる山・地区は、ニュージーランド、アメリカ合衆国、カナダなど世界に8箇所ほどある。その中でも、コーヒーで有名なジャマイカのブルーマウンテンはもっとも有名だ。

ブルーマウンテンは標高約1000メートルのところにあるため、海抜ほぼ0メートルのシドニーと比較すると、高地の分、ブルーマウンテンの気温は低くなる。シドニーと比較した場合、ブルーマウンテンの気温は、4-8度くらい低いと考えれば大丈夫だ。

シドニーの冬は、日本の冬と比較すると温暖であり、一番寒い真冬の7月の気温も、月間平均で最高16℃、最低で8℃だ。ブルーマウンテンはそれより低くなるが、同じ7月で最高9℃、最低で2℃と、氷点下を割ることは、めったにない。

年に一度くらいは、一瞬雪が舞うこともあるが、積雪したり、氷が張ったりすることもない。

ブルーマウンテン

ハワイ王朝の栄華の象徴であり、アメリカ合衆国では唯一の宮殿がイオラニ宮殿(イオラニ・パレス)。
1882年にハワイ王国の第7代のカラカウア王が建造し、1893年にリリウオカラニ女王がクーデーターによりその地位を追われるまで暮らした宮殿。
ヨーロッパのような豪華絢爛な雰囲気ではありませんが、歴史の重みを感じる重厚な造りとなっています。

場所は、ホノルルのダウンタウン地区。


行き方ですが、ワイキキからも近いので、ザ・バス、タクシー、トロリーなどでお越しください。
また、人気のある写真撮影スポットなので、ツアーの行程に含まれている事も多いです。
レンタカーで行く場合は、宮殿敷地内の駐車場、または周辺の路上のコインパーキングをご利用ください。、

当時を偲びながら外観を見学するのもよいですが、時間があるなら王族が使用していた家具や装飾品の展示された館内の見学もおすすめです。

営業時間は、9時~4時(月~土曜)。日曜・祝日は閉館(例外あり)。

見学プランは下記の3つ(2018年3月現在)。
尚、4歳以下の子供は無料ですが、見学中は宮殿で用意されているベルト付き専用ストローラーに常に着席が必要です。

●ガイドツアー
09:00~11:15(15分毎に出発)。ツアーの所要時間は約1時間。日本語によるツアーも11:30の1回のみあり。
大人$21.75、子供(5-12歳)$6

●オーディオツアー
11:45~05:30(10分毎に出発)。所要時間は45分。解説が録音されたテープを聴きながら、各自で館内をまります。
大人$14.75、子供(5-12歳)$6

●ギャラリーツアー
09:30~17:00。各自でイオラニ宮殿の地下ギャラリーだけ見学可能。1階、2階を見る事はできません。
大人$5、子供(5-12歳)$3

シーニックワールドは、ブルーマウンテンを訪れた観光客の多くが訪れる、人気の高いアトラクション施設だ。

シーニックワールドには、シーニック・レイルウェイ(トロッコ列車)と、シーニック・スカイウェイ、シーニック・ケーブルウェイの2つのロープウェイ、合計3種類の乗り物がある。

下のシーニックワールド見取り図のシーニックワールド・トップステーションに、チケット売り場、カフェ、土産店、駐車場があり、ここからこれらの3つの乗り物が発着する。

シーニックワールドには以前は片道だけのチケット等複数種類あったが、現在は年間パスを除くと「Discovery Pass」と呼ばれる、3つの乗り物乗り放題のチケットの1種類のみとなっている。

時間があれば、シーニックワールドのトップステーションから3つの乗り物をれぞれを往復することも可能だが、それぞれの乗り物に乗車するには並んで順番待ちをしなければならない事が多く、思った以上にシーニックワールドでの滞在には時間がかかる。

ツアーでは、スカイウェ・イースタンステーションからスカイウェイを乗車、シーニックワールドのトップステーションからレイルウェイでジャミソン渓谷の谷底へ下り、ウォークウェイを散策して、ケーブルウェイのボトムステーションへ移動、そしてケーブルウェイでシーニックワールド・トップステーションへ戻るという、片道ずつ乗車するのが一般的。それほど混雑していない時でも、約1時間から1時間半くらいの滞在時間は必要だ。ツアーによっては、スカイウェイには乗車せず、レイルウェイの片道とケーブルウェイの片道だけの乗車のものもある。

シーニックワールドは毎日朝9時からオープンするが、9時から10時の間は比較的空いているので、3つの乗り物を乗車したい場合は、なるべく9時台に行くことを勧める。10時からは大型のツアーバスも到着し、各乗り物の順番待ちが発生していく。年末年始、旧正月、イースターの頃は混雑する。

シーニック・ケーブルウェイ

シーニック・ケーブルウェイは、720メートルの距離を、270メートルの高さを移動して、シーニックワールドの対岸に谷を越えて渡るロープウェイ。2017年に大型の新型ゴンドラが導入された。

シーニックワールドの対岸にスカイウェイ・イースタンステーションがあり、ここにはチケット売り場はないが、ここからチケット購入前でも乗車することは可能。この場合は、シーニックワールドのトップステーションに到着後、チケットを購入すればよい。

ゴンドラの下が一部ガラス張りになっており、270メートルの高さからブルーマウンテンの谷底、流れ落ちる滝などを真下に見れることもあり、大変人気が高いアトラクションだ。

シーニック・レイルウェイ

シーニック・レイルウェイは、最大斜度52度の急勾配が人気のトロッコ列車。ブルーマウンテンが古くは石炭の炭鉱があり、その積み出しでこのトロッコ列車が利用されていたのが始まり。すでに炭鉱は閉山されているが、このトロッコ列車が観光用の乗り物として人気を呼んでいる。

ジェットコースターのような乗り物を想像する人も多いが、レイルウェイの運行スピードはゆっくりしたスピードで、スリルを感じるほどではない。約10分おきに発着し、2013年に現在の新しい大型の車両に置き換えられ、1回に84名の乗客を運ぶことができる。

シーニック・ケーブルウェイ

シーニック・ケーブルウェイは、シーニックワールドとジャスミン渓谷の谷底を結ぶ、最大84名乗車可能な大型ロープウェイ。シーニック・ケーブルウェイとレイルウェイのジャスミン渓谷谷底駅は、シーニック・ウォークウェイと呼ばれる遊歩道で繋がれており、徒歩15分程度で移動できる。

シーニックワールドにあるもう1つのロープウェイ、スカイウェイは横方向の移動に対し、ケーブルウェイは高低の移動となる。

シーニックワールド

スカイウェイ

シーニック・スカイウェイ

レイルウェイ

シーニック・レイルウェイ

ケーブルウェイ

シーニック・ケーブルウェイ

「おおきにおにぎり」というおにぎり屋さんがオープンしたと聞いて行ってみました。

場所は、シーサイドアベニュー、クヒオ通りとアイランドコロニーの中間

「HOME SWEET CAFE」の場所です。
営業時間は、朝6時半から午後3時まで!売り切れ御免!
午後5時からは、「スィート・ホーム・カフェ」の鍋屋になります。

入口のこのサインが目立っています。

店内

なんと!2月26日にオープンほやほや~!!

おにぎりだけじゃなく、お弁当もあります。

おにぎりの種類も沢山!!

ノリ弁にオールスターズ弁当

スパムむすびもあります!

お店のスタッフ
気軽に写真撮影に応じて下さいました。
これが「おおにきおにぎり」のポーズだそうです!

 

 

日立のCMで有名な「この木なんの木」のある公園がモアナルア・ガーデン。
一面芝生の緑鮮やかな公園に立つ巨大なモンキーポッドの木は圧巻です。数本あるのでどれがCMの木か探してみてください。

・モアナルアガーデンの場所

ホノルル空港の近く、ワイキキからは約8マイル(13km)車で20分ほどの所にあります。
行き方は、ツアーに参加、レンタカー、タクシー、ザ・バス(市バス)の利用など。

ツアー会社のツアーは、ノースショア方面への道中にありますので、島内観光の立寄り地に含まれているツアーもあります。
訪問先に含まれないツアーでも、公園はフリーウェイ沿いにありますので、車の窓から車窓観光という場合もあります。

レンタカーで行く場合は、高速道路の出口横にモアナルアガーデンの入口があります。行き過ぎないように注意してください。

タクシー利用の場合は、待っててもらって同じタクシーで戻ってくるのが一般的。
ザ・バスは、最寄りのバス停公園前で乗降が出来ないので初めての方や旅慣れない方にはあまりお勧めできません。

営業時間朝7時から日没の30分前まで。定休日は特にありません。
入場料は、1人$3ドル(12才未満は無料)。

今日は、この「ねずみがサーフィンしている」マークの「タチバナ・エンタープライズ」の新しいツアー
「メイドインハワイ・ツアー」に参加させて頂きました。

まずは、カリヒの「アロハ豆腐」の工場へ。

ここでは、アロハ豆腐の社長夫人でKZOOラジオのパーソナリティでもある上原美砂さんがお出迎えをしてくださいました。
1950年創業
この幟のシミが歴史を物語っています。

アロハ豆腐のロゴは、創業者の上原亀三郎&鶴子さんご夫婦のお名前にちなんで、「鶴と亀」。

こちらの工場を見学させて頂くのは、2回目ですが、見学ルームができていたのには、びっくり!!

小学生の社会見学にもおススメです。

ツアーでは、ユニークなお土産ピッタリのロゴ入りグッズも購入できるようになっています。

次は、出雲大社
我が家のお正月、恒例の初詣の場所です。

そして、次にやって来たのは、ここ!!
アロハシャツの老舗、イオラニ。

あら~!!マイルスさんがお出迎え!!

「IOLANI」センター
サインが新しくなっています。

ドーナツ屋さんは、来月オープン予定。
新しいスイーツのお店、楽しみです。

入口が真ん中に変わっています。
そして、入口には、「ManoaDNA」のA=アレックス夫妻が居ました!!

アレックス

そして、奥さんのサラさん
店内の説明は、サラさんがしてくれました。

マイルスさんとアレックスとサラさん

アレックスが「マノアDNA」の3人のサインが入った色紙をくれました。
以前にうちの会社のユニフォームをこの「イオラニ」で作った時に、お願いしていたサインです。

ちゃんと覚えててくれて、大感激~!!

このツアーに参加すると、この「IOLANI」の商品が10%OFFで購入可能です!!
人気のキティちゃんとのコラボも新しい商品が入荷したそうです。

ランチは、サイドストリートインのプレートランチ。
名物のディナーメニュー「チャーハンとポークチョップ」を

メイド・イン・ハワイ・ツアー用の特別ランチプレートにしてもらったそうです。

ランチの後は、「コアロハ」ウクレレ工場の工場見学

「コアロハ」のウクレレを使っているプロのミュージシャン達の写真が飾られています。
なかなか見応えのあるギャラリーです。

コアロハの歴史がここでわかります。

コアロハのママさん

コアロハのパパさん工場内

ウクレレの作り方を説明してくれます。

こんなお土産もくれました。

「コアロハ」の工場見学が終わって、外に出たら、「イオラニ」の人達が写真を撮っていました。
ロイドさんも居た!!

観光客になった気分で楽しかった~!!

ブルーマウンテンの中心駅はカトゥーンバ駅だが、そのシドニー寄りの1つ手前の駅が、このルーラ駅。このルーラの街は別名「ガーデンビレッジ」とも呼ばれている。

その駅前に広がる、どこの店にも寄らずに往復したら、10分程度で往復できてしまうような、高原の街の小さな商店街。

カフェ、可愛い雑貨、センスの良い室内装飾品、アンティークショップ等が並び、特にクリスマスの時期は、クリスマス商品を販売する店が多くなる。

特に有名なのがルーラの商店街の外れにある、キャンディストア。小瓶に入れられたキャンディが所狭しと店内に並ぶ様は圧巻。

ツアーに参加の場合は、このルーラに立ち寄るツアーと、立ち寄らないツアーがあるので、ルーラに行ってみたい場合は、注意してツアーを選択すること。

毎年9月下旬から10月初めの春には、ルーラ・ガーデン・フェスティバルが開催される。ルーラ駅前からの商店街からは八重桜の並木が広がり、期間中は満開の八重桜を楽しむことができる。

有料になるがチケットを購入することで、庭園自慢の邸宅の庭が見学でき、その収益はブルーマウンテン地区記念病院の設備の拡充に充てられる。

 

ブルーマウンテンのアイコン的な存在と言えるのがこのスリーシスターズだ。ブルーマウンテンを紹介するガイドブック、パンフレットには必ずこの写真が使われているほど。

エコーポイントでバス、車を降り、そこの展望台から、ブルーマウンテンの雄大な景観とともに、このスリーシスターズを望むことができる。

スリーシスターズには、当地に伝わる悲しい伝説がある。このブルーマウンテン一帯に住んでいた魔王が、ある日美人で評判の高かった3人姉妹を連れてくるように、両親に命令をする。それを不憫に思った魔術師が、3人姉妹をとりあえず岩に変え、魔王の気が変わるまで待とうとする。しかし、それに怒り狂った魔王が、その魔術師を殺してしまい、美しい3人姉妹は岩のまま、人間に戻ることができなくなった。その美しい3人姉妹が、このスリーシスターズだ、と伝わっている。

エコーポイントからスリーシスターズまで、往復約30分のブッシュウォーキング・コースが設定されており、スリーシスターズにタッチすることも可能だ。遊歩道は整備されており特別な装備は不要、歩きやすい靴で問題がないが、階段による高低差はかなりある。

今日は朝にお天気雨、その後虹が出て晴天になりました。

写真はダーリンハーバーにかかった虹、珍しく虹の根本までしっかり見ることができました。

キングス・テーブルランドは、エコーポイントやシーニックワールドのある、カトゥーンバの15分ぐらい手前にあり、展望台として整備されていない、穴場と言えるブルーマウンテンの展望ポイント。

驚くのはその断崖絶壁に柵が設置されていなく、ブルーマウンテンの断崖絶壁まで行くことができること。言うまでもなく大変危険なので、くれぐれも注意して訪れ、特にお子様連れの場合は、ひと時も目を離さないようにする等細心の注意が必要だ。実際ここで崖の下を覗き込もうとした観光客の転落事故も発生している。

駐車場、トイレなどの設備もなく、一部未舗装の道を通る必要があり、大型バスで運行するブルーマウンテンのツアーではキングス・テーブルランドを訪れず、小型バスで少人数制で運行するツアー会社、個人で自家用車、レンタカーで訪れる人しか訪れないため、静かな環境でゆったりとブルーマウンテンの景色を堪能できる。

また、このキングス・テーブルランド周辺は、アボリジニの歴史的な史跡が残るポイントでもある。

自分で車で行く際には、この展望台の場所が分かり辛いので注意が必要だ。グレート・ウエスタン・ハイウェイから、キングス・テーブルランドRDに入るところには、「Kings Tableland」と表示があるので、注意してみていればわかるが、キングス・テーブルランドRDに入ってから、この展望台へのサインは何もない。

キングス・テーブルランドRDに入ってから10分ほど住宅街を進むと、「HORDERN RD」と小さいサインが出ている右にまがる道があるので、それを右折、そのまままっすぐ進むと突き当たりになり左折する。

そこから未舗装の道になるが1分も走ったところに、車2、3台停められるスペースがあり、そこがこのキングス・テーブルランドの展望ポイントになる。未舗装の道は4WDでなくとも、普通の車で走行可能。

この「HORDERN RD」のサインを見過ごしてまっすぐ行ってしまうと、途中未舗装の道となり、こちらは4WD車でないとちょっと無理な道となる。そのまま20キロも進めば、マクマホンズ・ポイントという別な展望台になるが、普通車では立ち入らないこと。

Google Mapで「Kings Tableland」を検索すると、未舗装の道をかなり奥地に入った場所にマーカー立つが、ここで紹介している展望ポイントはそこではない。

Google Mapで検索する場合は、「Lincolns Rock」で検索すると、この展望ポイントの正しい位置が表示される。