Menu
トラベルドンキー 現地情報
投稿
2024年8月13日(火曜日)
最近人気の「Vavin Dessert Bar」に行って来ました。
「Vavin Dessert Bar」
前回来た時は、午前中で行列が出来ていた為、諦めました。
今回は、午後3時過ぎ、行列もなくゆったり!
キューバ料理で人気の「Castro’s」レストランのお隣です。
最近、この辺、人気のお店が増えています。
お隣の「Castro’s」の営業時間は、午後1時までなので、もうこの時には、閉店していました。
美味しそうなペストリーが色々並んでいます。
中国人と韓国人とのハーフのパティシエがオーナーだそうです。
アイスラテ $5.50‐
レインボー・クロワッサン $7.75‐
とっても素敵なお皿に乗って出て来ました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2024年8月12日(月曜日)
先日、久し振りに「つるとんたん」に行きました。
いつもは、平日ランチスペシャルが注文できる午前11時から午後2時までの間に行くのですが、この日は、ランチスペシャルが終わった後の午後2時半に行きました。
メニュー
午後2時から5時半までがハッピーアワー
黄色の枠内がハッピーアワーの料金
めっちゃお得な半額です。
すきやきうどん ハッピーアワー料金 $12‐
シズリングすきやき ハッピーアワー料金 $12‐
「シズリングすき焼き」は、汁がないうどんっていう説明を聞いてたのですが、
名前通りのシズリング=ジュージューのアツアツ石焼き鍋に入って出て来ました。
熱々の焼うどん!
お隣の「Tim Ho Wan」閉店しててびっくり!!
サインを良く読んでみたら、
A館3階に移転
この秋、再オープン!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2024年8月11日(日曜日)
昨日(8月10日)は、夕方、カラカウア大通りは通行止めで、「カニカピラ・ワイキキ・フェスティバル」という歩行者天国でした。
ほぼ一か月に一回、開催されているカラカウア大通りの通行止め
ここ最近、見かけなかった、この黄色い通行止めのブロックが登場!
「ROAD CLOSED」と「銃持ち込み禁止」のサイン
相変わらず、凄い人出です。
お馴染みのお店から、初お目見えのお店も色々
初お目見えのアルゼンチン料理のお店
ワイキキビーチでは、丁度、カタマランが出航して行きました。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
オーストラリアは、1788年のイギリス植民地化以来、オーストラリアの宗教的背景は主にキリスト教を基盤として発展してきました。
しかし、オーストラリアは近年イギリス以外やヨーロッパ以外、アジアや中東、アフリカなど、世界中の地域、国々からの移民が増加し、それによりキリスト教以外の宗教を信仰する人達も増えています。
また、社会の世俗化により、「進行する宗教はない」とする、無宗教者も近年増加してきています。
オーストラリアにおける主要な宗教について、この記事では詳しくみていきます。
目次:オーストラリアの宗教(クリックで開閉)
オーストラリアの主要宗教
オーストラリア統計局の2021年調査によると、オーストラリア国民の信仰する宗教の割合は以下の通りです。
- キリスト教:43.9%
- 無宗教者:38.9%
- イスラム教:3.2%
- ヒンドゥー教:2.7%
- 仏教:2.4%
オーストラリアはかつてイギリスの植民地であったため、住民の多くはイギリスから移民した人たちが占めていたため、キリスト教を信仰する人たちがもっとも多くなっています。
しかし、近年では無宗教の人々が増加し、世界各国からの移民を受け入れるようになったため、現在では仏教、イスラム教など多様な信仰が広がりつつあります。
時代によるオーストラリアの宗教割合の変化
過去 50 年間、キリスト教に所属していると申告したオーストラリア人の割合は着実に減少しています。同じ期間に、他の宗教と無宗教の割合は一貫して増加しており、特に過去 20 年間は増加傾向にあります。
出典:オーストラリア統計局
オーストラリアの宗教的背景は、2021年の国勢調査により明らかになったように、急速に変化しています。主要な宗教、無宗教者の増加、そして少数派宗教の成長について詳しく見ていきます。
キリスト教の減少と多様化
2021年の国勢調査によれば、キリスト教徒はオーストラリアの人口の43.9%を占めていますが、過去50年間でその割合は着実に減少しています。特に、アングリカンとカトリック教徒の減少が顕著で、アングリカンは2021年には9.8%にまで低下しました。一方で、正教会や「キリスト教、特定宗派なし」といったカテゴリーが増加しています。
無宗教者の増加
オーストラリアでは無宗教者の割合が38.9%と大幅に増加しており、特に若年層でその傾向が強まっています。これは、世俗化が進行していることの反映であり、従来の宗教から離れつつある若い世代が増えていることを示しています。
少数派宗教の成長
少数派宗教、特にイスラム教、ヒンドゥー教、仏教の信者数が増加しており、イスラム教徒は3.2%、ヒンドゥー教徒は2.7%を占めています。これらの宗教の成長は、特に移民の影響によるものです。さらに、イェズィーディー教徒の大幅な増加も注目されています。
移民と宗教の関係
移民はオーストラリアの宗教的多様性に大きく寄与しています。例えば、2016年から2021年の間に移住してきた人々のうち、40.7%が少数派宗教を信仰していました。これにより、オーストラリアの宗教的風景はさらに多様化しています。
オーストラリアへのその他の移民で、宗教的景観に影響を与えたと思われるものには、次のようなものがあります。
- 1800年代から1900年代初頭: イギリスとアイルランドの自由入植者
- 1940年代と1950年代: 第二次世界大戦後のヨーロッパからの移民
- 1960年代: 中東からの難民
- 1970年代: 東南アジアからの難民
- 2000年代: アフリカと中東からの人道的入国者、北東アジアと南アジアからの熟練移民。
オーストラリアにおけるキリスト教
減少しているとはいえ、オーストラリアで最大の宗教割合をもつ、キリスト教について更に詳しくみてみましょう。
オーストラリア統計局の2021年の国勢調査によると、国民の約43.9%がキリスト教徒であり、特にカトリックとアングリカン(英国国教会)の信徒が多いです。
-
カトリック: オーストラリアの総人口の20%以上がカトリック教徒であり、国内最大の宗教派閥を形成しています。カトリック教会は教育、医療、福祉などの分野で重要な役割を果たしており、多くの学校や病院がカトリック教会によって運営されています。
-
アングリカン: オーストラリアの宗教史において、アングリカンは長い間支配的な地位を占めていました。現在でも、アングリカン教徒は約10%を占めていますが、その数は減少傾向にあります。アングリカン教会は、礼拝や儀式において伝統的なスタイルを保ちながらも、現代社会に適応するための改革を続けています。
オーストラリアの旅行手配
トラベルドンキーでは、オーストラリアのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。
オーストラリアを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。
オーストラリア旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いオーストラリア旅行になりますよ。
オーストラリアのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ
2024年8月10日(土曜日)
11月のアメリカ大統領の予備選挙の投票期日は、8月10日の午後7時までということで、昨日、投票に行って来ました。
ダウンタウンの「ホノルル・ハレ」
「ホノルル・ハレ」の建物内でも投票可能です。
「ホノルル・ハレ」の外には、ドライブスルーの投票箱が設置されています。
選挙人登録をしておくと自宅に投票用紙が送られてくるので、ドライブスルーで投票することができます!
選挙もドライブスルーの時代です。
8月9日、10日の2日間、真言宗ハワイ別院では、「盆ダンス」が開催されます。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2024年8月9日(金曜日)
先月、7月15日にグランドオープンした「AKARA SPA」に立ち寄ってみました。
アラモアナセンターの山側2階の駐車場から、アラモアナビルの3階に繋がっています。
そのアラモアナビルの3階、エレベーターの手前、#312号室に「AKARA SPA」があります。
オーナーのクボタさんご夫妻
カップルルームもあります。
シングルルームは、落ち着きます。
「YON-KA」は1954年にフランス人植物学者が創設したスキンケアブランドで、
50カ国以上の高級スパやサロンで愛されているそうです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2024年8月8日(木曜日)
一昨日の火曜日、カハラホテルの「ラウハラ編みレッスン」に参加、その後は、久し振りに「プルメリアビーチハウス」でランチを食ベることにしました。
この階段の下に「プルメリアビーチハウス」があります。
店内広々、テーブルもゆったり!
目の前が海、テラス席もあります。
「フィッシュ・サンドイッチ」$28‐
付け合わせは、スイートポテトのフライ
「とんかつ」$29‐
3枚もあって、ご飯と味噌汁も付いて来ます。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2024年8月7日(水曜日)
昨日は、火曜日で、カハラホテルでは、「ラウハラ編みレッスン」のある日。
一カ月振りに行ってみました。
毎週火曜日、朝10時から「ラウハラ編みレッスン」があります。
珍しくロビーには、誰も居ないのに、ビル先生到着!!
夏休みなので、参加者が多いのかと思っていたら、結局、参加者は3名!
ビル先生を独占状態でした。
ビル先生も一緒に新作を作成されていました。
カハラホテルでは、癒しのイルカにも会えてハッピー!!
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2024年8月6日(火曜日)
昨日(8月5日)は、ずっと行ってみたかったダウンタウンの「PARIS BAGUETTE BAKERY CAFE」に行って来ました。
今年の初め、2月22日、たまたまオープンの日に近くを通ったら、大行列!!
「PARIS BAGUETTE BAKERY CAFE」
お店の名前からフランスのパン屋さんだと思ってたら、韓国のパン屋さんだったという人気のお店
今は、行列はありません。
既に個別包装されているパンは、良いけど、個別包装されていないパンは、自分で手袋をして掴んで取るシステム
あれもこれもで、結局7種類。
人気のお店だけあって、どれも美味しいパンでした。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi
2024年8月5日(月曜日)
ケエアモクの真言宗ハワイ別院では、平日、午前11時から売り切れまで$5弁当を販売しています。
シェリダン・ストリートにある「真言宗ハワイ別院」
今週末、8月9日(金曜日)、10日(土曜日)には、「盆ダンス」が開催されます。
真言宗ハワイ別院のケエアモク通り側では、「$5弁当」を販売しています。
ここの$5ドル弁当健在です!
主に韓国料理のお弁当ですが、「ロコモコ」や「スパムむすび」のローカル食も売っています。
平日(月から金)の午前11時から売り切れまで。
大体午後1時には売り切れるようです。
詳しくは、こちらでどうぞ!!
インスタグラムも始めました。
トラベルドンキー【ハワイ】
https://www.instagram.com/traveldonkey_hawaii/
Twitter
トラベルドンキー・ハワイ
https://twitter.com/toradonhwi