シドニーの祝日で注意しなければいけないのが、州によって日にちが違う祝日があることだ。例えばキングス・バースデー。

シドニーのあるニューサウスウェールズ州では6月14日だが、パースのある西オーストラリア州は9月27日、ケアンズ、ゴールドコースト、ブリスベンのあるクイーンズランド州は10月4日というように、まったく違った日になっている。また、一部では、「メルボルン市内のみ」「ブリスベン市内のみ」といった祝日もあるので注意が必要だ。

祝日は、何月何日と日付で決まっているものもあるが、多くは6月の第三月曜日など、毎年日にちが変わっていくものが多いので注意。

祝日の中でも12月25日の「クリスマス」、及び3月中旬から4月中旬の「グッドフライデー」(毎年期間異なる)が、最も大きな祝日になり、ほとんどの商店、飲食店も休みとなる。

以前のオーストラリアでは、日曜、祝日にはほとんども店が休業となっていたが、現在はビジネス街を除き多くの商店、飲食店が営業を行っている。

シドニーの祝日一覧(2024年)

祝日名 日にち
New Year's Day 1月1日
Australia Day 1月26日
Good Friday 3月29日
Easter Monday 4月1日
Anzac Day 4月25日
King's Birthday 6月10日
Labour Day 10月7日
Christmas Day 12月25日
Boxing Day 12月26日




シドニーの祝日の詳細

New Year's Day(ニューイヤーズ・デイ)

新年を祝う祝日。祝日となるのは1月1日の1日のみ。普通の祝日と同程度、多くの商店は普通の日曜日と同じくらい営業している。

Australia Day(オーストラリア・デイ)

オーストラリア・デイは、毎年1月26日に固定され、オーストラリア全州同じ日となる。1788年にニューサウスウェールズ州のポートジャクソンにイギリスからの移民第一船が到着した日を記念して、1月26日が祝日と定められている。オーストラリア全土で各種式典が開かれているが、一部の人たちは先住民を侵略した日であるとして、抗議運動も行われる。

Labour Day(レイバー・デイ)

レイバー・デイはその名前の通り「労働者の日」。ノーザンテリトリー州では「May Day(メイ・デイ、メーデー)」、タスマニア州では「Eight Hours Day(エイトアワーズ・デイ)」と呼ばれる。ニューサウスウェールズ州、南オーストラリア州とオーストラリア首都特別区は10月の第1月曜日、西オーストラリア州では3月の第1月曜日、ビクトリア州とタスマニア州は3月の第2月曜日、クイーンズランド州とノーザンテリトリー準州では5月の第1月曜日と、州により異なる。

Good Friday(グッド・フライデー)

グッド・フライデーは、日本語では「聖金曜日」と訳され、キリスト教のイースター(復活祭)前の金曜日、キリスト教の重要な日である。イースター・マンデーと合わせて、オーストラリアでは4連休の大型連休となり、特にこのグッド・フライデーは多くの商店が休みとなる。日にちは3月下旬から4月中旬の間を毎年変動する。

Easter Monday(イースター・マンデー)

イースター・マンデーは、イースター(復活祭)翌日の月曜日、オーストラリアではグッド・フライデーとあわせて4連休となる。グッド・フライデーほどではないが、休業とする商店、飲食店も多い。

Anzac Day(アンザック・デー)

アンザック・デーは、第一次世界大戦のガリポリの戦いで犠牲となった、オーストラリア・ニュージーランド連合国軍(Anzac)を追悼するために定められた休日である。毎年4月25日に固定されている。

King's Birthday(キングス・バースデー)

クイーンズ・バースデー、キングス・バースデーは、オーストラリアの元首であるイギリスの国王、女王の誕生日にあわせて設定されていたが、1936年のジョージ5世の死後、日付は6月3日である彼の誕生日に固定された。その後、西オーストラリア州を除いて6月の第2月曜とされる。西オーストラリア州は9月の最終月曜日となる。

2022年9月のエリザベス女王逝去により、祝日の名前が「クイーンズ・バースデー」から「キングス・バースデー」に変更されました。

Christmas Day(クリスマス・デー)

毎年12月25日になり、オーストラリアの全国的に多くの商店、飲食店が休業となり、一部の観光施設も休業となるので、旅行者にとっては注意が必要な祭日となる。

Boxing Day(ボクシング・デー)

ボクシング・デーは毎年クリスマスの翌日12月26日になり、オーストラリアをはじめとする多くの英連邦国で制定されている祭日。英国の雇用主が従業員にギフトを箱(ボックス)に入れて渡した日が12月26日であったことから始まった祭日と言われている。25日のクリスマスは休業する商店、飲食店が多いが、このボクシング・デーは比較的営業を行う店が多く、デパート等ではセールも行われ、多くの買い物客でにぎわう。



シドニーの旅行手配

トラベルドンキーでは、シドニーのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。

シドニーを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。

シドニー旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いシドニー旅行になりますよ。

シドニーのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ

トラベルドンキーにお任せください!

シドニーの祝日で注意しなければいけないのが、州によって日にちが違う祝日があることだ。 例えばクイーンズバースデー。2022年の場合、シドニーのあるニューサウスウェールズ州では6月13日だが、パースのある西オーストラリア州は9月26日、ケアンズ、ゴールドコースト、ブリスベンのあるクイーンズランド州は10月3日というように、まったく違った日になっている。また、一部では、「メルボルン市内のみ」「ブリスベン市内のみ」といった祝日もあるので注意が必要だ。

祝日は、何月何日と日付で決まっているものもあるが、多くは6月の第三月曜日など、毎年日にちが変わっていくものが多いので注意。

祝日の中でも12月25日の「クリスマス」、及び3月中旬から4月中旬の「グッドフライデー」(毎年期間異なる)が、最も大きな祝日になり、ほとんどの商店、飲食店も休みとなる。

以前のオーストラリアでは、日曜、祝日にはほとんども店が休業となっていたが、現在はビジネス街を除き多くの商店、飲食店が営業を行っている。




シドニーの祝日一覧(2022年)

祝日名 日にち
New Year's Day 1月1日
New Year Holiday 1月3日
Australia Day 1月26日
Good Friday 4月15日
Easter Monday 4月18日
Anzac Day 4月25日
Queen's Birthday 6月13日
Labour Day 10月3日
Christmas Day 12月25日
Boxing Day 12月26日
Christmas Holiday 12月27日



シドニーの祝日の詳細

New Year's Day(ニューイヤーズ・デイ)

新年を祝う祝日。祝日となるのは1月1日の1日のみ。普通の祝日と同程度、多くの商店は普通の日曜日と同じくらい営業している。

Australia Day(オーストラリア・デイ)

オーストラリア・デイは、毎年1月26日に固定され、オーストラリア全州同じ日となる。1788年にニューサウスウェールズ州のポートジャクソンにイギリスからの移民第一船が到着した日を記念して、1月26日が祝日と定められている。オーストラリア全土で各種式典が開かれているが、一部の人たちは先住民を侵略した日であるとして、抗議運動も行われる。

Labour Day(レイバー・デイ)

レイバー・デイはその名前の通り「労働者の日」。ノーザンテリトリー州では「May Day(メイ・デイ、メーデー)」、タスマニア州では「Eight Hours Day(エイトアワーズ・デイ)」と呼ばれる。ニューサウスウェールズ州、南オーストラリア州とオーストラリア首都特別区は10月の第1月曜日、西オーストラリア州では3月の第1月曜日、ビクトリア州とタスマニア州は3月の第2月曜日、クイーンズランド州とノーザンテリトリー準州では5月の第1月曜日と、州により異なる。

Good Friday(グッド・フライデー)

グッド・フライデーは、日本語では「聖金曜日」と訳され、キリスト教のイースター(復活祭)前の金曜日、キリスト教の重要な日である。イースター・マンデーと合わせて、オーストラリアでは4連休の大型連休となり、特にこのグッド・フライデーは多くの商店が休みとなる。日にちは3月下旬から4月中旬の間を毎年変動する。

Easter Monday(イースター・マンデー)

イースター・マンデーは、イースター(復活祭)翌日の月曜日、オーストラリアではグッド・フライデーとあわせて4連休となる。グッド・フライデーほどではないが、休業とする商店、飲食店も多い。

Anzac Day(アンザック・デー)

アンザック・デーは、第一次世界大戦のガリポリの戦いで犠牲となった、オーストラリア・ニュージーランド連合国軍(Anzac)を追悼するために定められた休日である。毎年4月25日に固定されている。

Queen's Birthday(クイーンズ・バースデー)

クイーンズ・バースデー、キングス・バースデーは、オーストラリアの元首であるイギリスの国王、女王の誕生日にあわせて設定されていたが、1936年のジョージ5世の死後、日付は6月3日である彼の誕生日に固定された。その後、西オーストラリア州を除いて6月の第2月曜とされる。西オーストラリア州は9月の最終月曜日となる。

Christmas Day(クリスマス・デー)

毎年12月25日になり、オーストラリアの全国的に多くの商店、飲食店が休業となり、一部の観光施設も休業となるので、旅行者にとっては注意が必要な祭日となる。

Boxing Day(ボクシング・デー)

ボクシング・デーは毎年クリスマスの翌日12月26日になり、オーストラリアをはじめとする多くの英連邦国で制定されている祭日。英国の雇用主が従業員にギフトを箱(ボックス)に入れて渡した日が12月26日であったことから始まった祭日と言われている。25日のクリスマスは休業する商店、飲食店が多いが、このボクシング・デーは比較的営業を行う店が多く、デパート等ではセールも行われ、多くの買い物客でにぎわう。



シドニーの旅行手配

トラベルドンキーでは、シドニーのオプショナルツアー(現地発着ツアー)、アクティビティ等をご紹介、ご予約を承っています。

シドニーを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフが対応しておりますので、正確な情報の提供、的確なアドバイス、到着フライトの遅延・欠航など、緊急時の迅速な対応も可能となっています。

シドニー旅行をご計画中の方は、是非トラベルドンキーのご利用をご検討ください。きっと素敵な思い出深いシドニー旅行になりますよ。

シドニーのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ

トラベルドンキーにお任せください!

2020年5月1日(金曜日)

ハワイ外出制限令 40日目 

5月1日になって、ワイキキは、少しずつ、色んなレストランやお店が営業を再開して動き始めたようです。

海で泳いだり、サーフィンしたりすることは可能ですが、まだビーチで座ったり寝そべったりすることは不可なので、ビーチの人出は少ないです。

ワイキキビーチは、アラモアナに比べると人が少ないです。

ホテルの前の砂浜には、ピンクのテントが並ぶのですが、ホテルにはお客様が居ないため、ホテルのビーチ用のテントも出ていません。

とっても静かなワイキキビーチです。

カラカウア大通りも車の数が少なく、静かなワイキキです。

詳しくは、こちらでどうぞ!!

2020年5月1日(金曜日)
ハワイ外出制限令 40日目

今日は、「May Day」ということで、17才以下の子供にフリー・ランチが配られました。

先日、マスクを配っていた同じ人「Adrian Tam」と台湾商工会がスポンサーです。
お弁当500食用意してありました。

カラカウア大通りとルワーズ通りの交差点
この派手なスクランブル交差点、ニュースにもなっていました。
目立つように塗られたようです。

5月1日、ロイヤルハワイアンセンター内の「レストラン・サントリー」がお弁当のテイクアウトだけですが、営業再開しました。

早速テイクアウトに行ってきました。

税込みで$30-=高い!!と思ったけれど、内容を見て納得!!

焼き物、煮物、揚げ物、蒸し物が入っています。

魚は、サバ、鮭、銀鱈の3種類も入っています。
お味は、もちろん!
美味しかったです!!

詳しくは、こちらでどうぞ!!

 

オーストラリア国内旅行の状況

オーストラリアでは世界的な新型コロナウィルスの流行後、国外との国境閉鎖だけではなく、オーストラリア国内でも不要不急の旅行の禁止を行い、道路の州境閉鎖、州間移動時の隔離措置も含む、国内旅行の厳しい制限を行っています。

オーストラリアでは5月1日現在、6760の症例が確認されていますが、死者数は93人にとどまっています。オーストラリアでは各州相当数の検査を行っていますが、新規の感染者数はオーストラリア全国で50人を下回り、州によっては新規感染者がゼロの日も出てきました。

既に4月上旬から新規感染者数のフラット化の傾向が出ており、各州より徐々に新型コロナウィルスに関連する行動制限の緩和が発表され、州によってその緩和される程度の差があるものの、順次制限の緩和が実施されていきます。

オーストラリア連邦政府による国内旅行の制限解除の発表はされてはいませんが、今のままの感染状況が続けば、6月中にはオーストラリア国内旅行の制限は解除されるのではないか、という共通認識が出来上がりつつあります。

ジェットスター航空の州間フライト販売開始

オーストラリア国内旅行の規制緩和の可能性をうけて、ジェットスター航空は6月1日からの、州間移動を含む多くの路線のフライトの販売を開始しました。

ジェットスター航空は現在メルボルン・シドニー間等の極限られた区間・便数の運航を行っていました。

新型コロナウィルス後の傾向として大変喜ばしいことではありますが、オーストラリア国外から、およびオーストラリア国外への旅行に関しては、残念ながら今のところ目途はたっていません。

国際旅行に関しては、劇的な新治療薬、ワクチンの開発がない限り、年が明けて2021年に入ってからではないかというように言われています。

2020年4月30日(木曜日)


ハワイ外出制限令 39日目

アラモアナ公園にサンセットを見に行ってきました。

マジックアイランドの駐車場は、工事中の為、みんな路上駐車をしているので、路上駐車も満杯!

この時期、ここから見える夕陽は、海には落ちません。

遊んで貰っているワンちゃんが可愛いです!!

 

それでも、サンセットは、絵になります。

続きは、こちらでどうぞ!!

ゴールドコースト、ブリスベン、ケアンズなどのある、クーンズランド州では明日5月2日(土曜日)より規制の緩和が段階的に始まります。

下記に、在ブリスベン日本国領事館が日本語に要約したものを転載させて頂きます。

パラシェ・クイーンズランド(QLD)州首相は、QLD州に於ける新たな感染の発生が極めて減少していると思われる勇気づけられる状況を踏まえ、5月2日(土)の未明(午前零時01分)より、現行の社会的距離の確保等一定の条件の下、QLD州における現在の外出制限(ステイ・アット・ホーム)を一部緩和し、レクリエーション目的の外出が認められると共に、外出可能距離が拡大される旨、発表しました。

発表概要は次のとおりです。
1 QLD州住民は,3つの条件(一:社会的距離及び衛生管理を保つ,ニ:自宅から50km以内とする,及び三:外出は,同一世帯居住者同士,または,個人とその友人1名までによるものとする)の下,例えば,以下の目的による外出を楽しむことが可能となる。
・ドライブ
・レジャーとしてのオートバイ、ジェットスキー、プレジャーボートの利用
・ピクニック
・国立公園の訪問
・不可欠ではない物資の購入

2 集会及び来客の制限を含む,他の全ての規制はこれまで通り適用される。

3 本緩和措置は,規制解除が感染抑制にどのような影響を及ぼすかについて試験的に運用するものであり,新たな感染の発生を注意深く観察し,開始から2週間後に,本緩和措置の見直しを行う。感染者が急増する場合には,躊躇なく取りやめる。

パラシェ首相及びマイルズ保健相連名の26日付メディア・リリースの内容については,以下の原文(英文のみ)をご覧ください。
http://statements.qld.gov.au/Statement/2020/4/26/covid-restrictions-ease

また,本件措置の詳細(現在適用されている他の規制措置も詳述)については,ヤング州首席医務監が26日午前11時59分に発出した,以下の「自宅滞在,移動及び集会に関する指令第2号」(英文)をご覧ください。
https://www.health.qld.gov.au/system-governance/legislation/cho-public-health-directions-under-expanded-public-health-act-powers/home-confinement-movement-gathering-direction

規制緩和前日、本日(5月1日)のサーファーズパラダイスの様子。


サークルオンカビルのコンプレックス。


テイクアウェイの営業は可能ですが、営業しているレストラン・カフェは少数です。


トラム(路面電車)のカビルアベニュー駅。
いつもはこの時間(11時頃)、多くの乗客がトラム待ちをしていますが、殆ど人はいません。


サーファーズパラダイス・インフォメーションデスクもクローズ。


サーファーズパラダイスの中心部も殆ど人出はありません。


いつもは観光客の方々の写真待ちが発生するサーファーズパラダイスのアーチ前も人はいません。


ビーチにはチラホラと人出が見えます。


ビーチ前の遊歩道。朝早い時間はランニング、ウォーキングの方が多く見られるようです。

明日の規制緩和以降の様子をまたアップしたいと思います。

ノーザンテリトリー準州の新型コロナウィルスに関連する各規制が、今後段階的に緩和される旨発表がありました。

エアーズロック、アリススプリングス、ダーウィン等は、ノーザンテリトリー準州になります。

在シドニー日本国領事館がまとめたものを転載させていただきます。

【ポイント】
●北部準州(NT)では,5月1日(金),5月15日(金),6月5日(金)の3段階に分けて徐々に規制措置が緩和されます。これは,(1)地域と個人がNTの安全のために責任を持って行動すること,(2)物理的距離を確保すること,(3)衛生管理を行うことが前提ですので良く留意してください。
●5月15日(金)および6月5日(金)の規制緩和の実施は,NT政府が州民の安全を確保できることを確認した上で導入されます。NT内で市中感染が発生した場合には規制が復活することになります。
●州境規制は,最短でも6月18日(木)までは継続され,その後継続するかについては追って決定されます。

【本文】
北部準州(NT)首席大臣は4月30日(木)の記者会見で,「ニュー・ノーマルへのロードマップ」を発表し,今後の3段階に分けた規制緩和につき説明を行いました。これらの規制緩和は,(1)地域と個人がNTの安全のために責任を持って行動すること,(2)物理的距離を確保すること(家族以外と1.5メートル離れる,集会の人数を減らす,他人と1.5メートル以上近づく必要がある場合は15分以内にする),(3)衛生管理(顔を触らない,咳や鼻水はティッシュか肘内側にする,手洗いの励行,共有部分の定期的な清掃,コップや食器の共有を避ける等)がきちんとなされていることが前提ですので良く留意してください。

1 5月1日(金)から可能になるのは以下の活動です。
-屋外での他人との運動(ヨガやブートキャンプ等)
-接触を伴わないスポーツ(ゴルフ,テニス,水泳,射撃,アーチェリー,バドミントン等。ただしクラブハウス施設の飲食利用不可)
-屋外での集まりの一部(マーケット,結婚式,葬式等)
-公園や保護区への訪問(制限地区以外)
-池や川での水泳(制限地区以外)
-釣り・ボート・ヨットを他人と行うこと
-公設プールやウォーターパーク等での水泳やスポーツ
-スケート場・屋外公設運動場・屋外ジム施設の使用
-不動産の公開内見・競売の実施
-家に訪問者を迎えること
-余暇としての買い物

2 5月15日(金)からの制限緩和は,NT政府がそれを安全であると見なした場合にのみ開始されます。可能となる活動はすべて2時間以内に限られるので注意してください。可能になるのは以下の活動です。
-商業施設内のフードコートでの飲食物販売及び提供
-レストラン・カフェの営業・入店
-バー・スポーツクラブ・RSLクラブの営業及び入店(ゲームは禁止。飲酒は食事を伴う場合のみ可)
-スポーツクラブやチームが催す屋外トレーニング活動への参加
-屋内マーケットの実施・参加
-ネイル・マッサージ・日焼け等の美容サロンの営業(フェイシャルは不可)
-ヨガ・ピラティス・ズンバ・ダンス教室の営業及び参加
-クラスフィットのような屋内トレーニング活動の実施及び参加
-ジムの営業及び参加,公設図書館や屋内運動場への訪問
-宗教儀式場への訪問,美術館・博物館・記念館・動物園への訪問

3 6月5日(金)からの制限緩和も,NT政府がそれを安全であると見なした場合のみ開始されます。制限緩和前にすべての企業や組織はCOVID-19 安全計画(Safety Plan,5月5日(火)発表予定)を完成させる必要があります。可能になるのは以下の活動です。
-場外馬券公社(TAB)を含む公認賭博活動の営業
-チームスポーツの参加や審判(フットボール,バスケットボール,サッカー,ネットボール)
-映画館・劇場・コンサート会場・ナイトクラブや類似の行楽施設への参加
-バーでの食事なしの飲酒
-それまで禁止されていた美容セラピーや化粧サービスの営業(フェイシャル含む)
-遊園地・コミュニティセンター等の利用
-観客を含むアリーナ・スタジアム等行事への参加(500人以上の場合COVID-19安全計画の承認が必要)
-それまで禁止されていた事業・施設・サービスの再開(主要原則を守ること)
そのほか,主要行事は個別に精査の上で許可されます。

4 もしNTにおいて新型コロナウイルスの市中感染が発生した場合には,NT政府は首席医務官の指導を踏まえた上で各種制限を復活させると発表しています。

5 強制隔離,大規模集会,制限地域への立ち入り等の規則に反した場合は,警察もしくは環境保健官から罰金が課されます。いかなる労働者に対しても唾や咳をした場合は5,495ドルの罰金を課され,拘留される可能性もありますので十分注意してください。

6 他州からNTに到着する場合は,NT政府によって宿泊施設に移送され,14日間監視される強制隔離が科されています。この規制は今後も継続予定であり,根拠法令に基づいて6月18日(木)までは継続されます。その後の規制継続の有無に関しては保健上の助言に基づきつつ連邦政府,土地利用評議会やコミュニティと連携しながら決定されます。

7 もし呼吸器症状,嗅覚異常,鼻づまり,喉の痛み,倦怠感,咳,発熱等の症状がある場合には外出せずに家に留まり,新型コロナウイルス検査を積極的に受けてください。

○北部準州政府ホームページ(ニュー・ノーマルへのロードマップ)
https://coronavirus.nt.gov.au/steps-to-restart/roadmap-new-normal
(州境規制)
https://coronavirus.nt.gov.au/community-advice/border-controls
http://newsroom.nt.gov.au/mediaRelease/33205
(北部準州で新型コロナウイルス検査を希望する場合)
https://coronavirus.nt.gov.au/stay-safe/testing

 


2020年4月29日(水曜日)


ハワイ外出制限令 38日目

今年も「コットン・キャンデー・グレープ」の季節になりました。

このブドウ、甘くて美味しい!!

ペットのお店「Petco」もお店に入るのに行列が出来ています!

びっくり!!

今日は、ホノルル・ファーマーズ・マーケットの日です。

ここのファーマーズ・マーケットは、お店の数が減っています。

ここのファーマーズ・マーケットの今一番人気のお店

「GRASS FED BEEF」のお店

NYステーキ4枚で$19.50-

安いです。

続きは、こちらでどうぞ!!

 

 

2020年4月29日(水曜日)


ハワイ外出制限令 38日目

先週末、こんな状態だったカラカウア大通りとルワーズ通りの交差点

どうなったか見に行ったら、こんな風になっていました。

めちゃくちゃ、派手!派手!
ここだけ、とっても明るくなりました。

こんな物を頂きました。

エレベーターのボタンを押したりするのに使う物だそうです。

今の時代、アイデア製品がすぐに商品になって売り出されるって凄いです!!

続きはこちらでそうぞ!!