Cotton Candy Grapes
しかも、カリフォルニア産が売りに出てる!!という情報を得たので、早速、買いに行って来ました!!前回、私がセーフウェイで買ったこの「コットン・キャンディ・グレープ」は、メキシコ産だったらしい。
これでも、十分、綿菓子の味がして、甘くて、超感激したのですが、カリフォルニア産は、もっと甘くて美味しいらしい。
なら、買いに行かなくっちゃ~!!ということで、早速行って来ました!!ワードのホールフーズ

続きはこちらへhttps://hawaiitoo.wordpress.com/2018/08/10/

今朝は、朝7時半、オープンとほぼ同時に行ったのに、もう既に凄い人出でした。いつものアワビ屋さん、既に大行列!!そして、めちゃくちゃ良いお天気!!

続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/09/01/

ニミッツ・ハイウェイにある「リリハベーカリー」
これは、お店の裏側のサインお店の裏側にも駐車場があるのですが、満車!!こっちが表側
表側も満車!!
大人気です。

続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/08/31/

今日のアラワイ運河ハリケーンの時は、アラワイ運河も溢れそうで、茶色い水の色でしたが、だいぶましになりました。リッツカールトン

続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/08/30/

まぐろブラザーズの新店舗です。
ナフア通りにあります。インターナショナル・マーケット・プレイスのクヒオ通り側の入り口そのインタマの玄関の真ん前、クヒオ通りの横断歩道

続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/08/29/

今年もやってきました!
ケアンズの恒例イベント、ケアンズ盆踊り大会 CAIRNS BON DANCE FESTIVALが開催されます!
今年で5回目となるこのイベントは、ケアンズ市が主催する国際文化交流週間の最終日に開催されており、年々来場者が増え、昨年は4000人以上の来場者で盛り上がりました!会場は海沿いエスプラネードにある、フォガティーパークで港の目の前!中央にやぐらが設置され、40個の提灯に明かりがともります。周囲には20店舗以上の屋台が出店し、日本の屋台の味が楽しめます。日本の太鼓が鳴り響き、日本の盆踊りのミュージックが街を包む!多国籍な来場者と共に日本の文化、盆踊りをオーストラリア、ケアンズで楽しみませんか?きっと忘れられない思い出になるでしょう!

熱気に包まれ櫓を中心に踊りまくる来場者

ケアンズ盆踊り大会
CAIRNS DON DANCE FESTIVAL
日時:2018年9月2日(日)14-20時
会場:フォガティーパーク(FOGARTY PARK)
入場:無料

「みちのく」レストランケアモク通りの「88 Pal Pal SuperMarket」のお隣です。「88 Pal Pal」は、駐車場の突き当り。「みちのく」レストランは、駐車場の左側

続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/08/28/

「クルクル動物園シリーズ」
気が付いたら、もう8月も終わり!!
早く買いに行かなくっちゃ~!! ということで「Kulu Kulu」に行って来ました!!ロイヤルハワイアンセンター2階
パイナ・ラナイ・フード・コート内にあります。
このエスカレーターで2階

続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/08/27/

T Galleria by DFSTギャラリアでは、今、「First Class Beauty」を開催中

続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/08/26/

「ハリケーン・レイン」は、勢力ダウンして、「トロピカル・レイン」(熱帯低気圧)になりました。
今朝は、まだ分厚い雲に邪魔されているけれど、久し振りに、ワイキキも太陽が!!ワイキキのお店も徐々に開き始めていました。2日間、買い物できなかった人達が、行列を作っていました。

続きはこちらへ https://hawaiitoo.wordpress.com/2018/08/25/